note|tacrow.com


2006年10月29日(日) 風邪からデジタル

映像作家で
音楽も作れて
ピアノが上手い
なんて、
ずるい。

昨日はそう思ったものだが、
今日は今日で、銀座Appleストアで行われる
コーネリアスのライヴに行くつもりでいた。

もう、わざわざ嫉妬しに行く感じ。
(なんだそりゃ)

だけど、起きたら鼻づまりで、
のどもガラガラで頭がぼんやり重い。
風邪を引いて無料ライヴのために10時間近く並ぶのは
ちょっとキツイなと自分の身体にセーブを掛けちゃって
(高校生の頃ならそれでも並んだだろう)、暇になった。


去年、バイト先の忘年会で当てたHDDレコーダーを
アンテナ接続からやり直してみた。暇だったので。

拓郎は、地上デジタル放送が受信できるようになった!
アナログテレビがハイビジョン画質になった!
…きれいだ。もっと前にやればよかった。

こうなると今度はテレビが(以下略)


2006年10月28日(土) Takagi Masakatsu Concert

高木正勝氏のライヴに行く。

『Private / Public』 16時〜
ラフォーレミュージアム(原宿)
当日券・整理番号001

ライヴというよりは
タイトル通り、コンサートといった趣。

『Girls』を生で聴けたのがよかった。
頭上に掲げた手のひらからこぼれる陽射し
のような眩(まばゆ)い映像(こんな感じ)。


舞台演出・映像装置はもっと凝ってほしかった。
音楽家としての側面はじゅうぶん味わえたけど、
映像作家として、スクリーンの数、位置、効果には
もう一歩、演出が欲しい(個々の映像はすばらしい)。

もともとライヴ会場ではない場所としての物理的制約が
響いた感もあり、「これ以上何を望む?」とも思いつつ。
演奏と映像の中身は申し分なかった。それだけにね。

昨日はゲストにUAが来たらしい。
それも見たかったな。


にしても、年齢1コ上。
www.takagimasakatsu.com


2006年10月27日(金) 事後対応

松下電器産業(Panasonic)が
9月期で過去最高の営業益を出したそうだ。
薄型テレビ事業が調子いいらしい。

それが僕にどう関係するのか?と言われれば
サッパリ関係ないのだけど、感心してしまった。

だって、松下といえば今年はお詫び広告だらけ。
「ナショナルではFF式石油暖房機を探しています」って
しつこいほど言い続けてきた会社だ。全国にお知らせの
ハガキ(DM)まで送って(僕のアパートにも届いた)。
その対応費たるや大変な額だろう。

ともすれば死亡事故が起こりかねない大ミス。
死んだらミスでは済まされない。パロマがそうだった。
もっとも、パロマの場合はミスを放置していた。
さらに事後対応(謝り方)が、明暗を分けた。


とにかく「ごめん!」って謝ることだ。
発火するかもしれないバッテリーを出したソニーも、
原稿の〆切に間に合わない僕も、卒業単位を見落として
しまった全国の高校も。非が分かったら、素直に認めるべし。

で、即座に対応策を出す。それしかない。

当初のミスよりも、謝り方と対応策でミスった企業には
もっと大きな代償が待っている。ブランドの負う傷は深い。
今後、ソニーは松下のように復権するのか?

そのことが僕とどう関係あるのか?と言われれば、
やっぱり関係あるのだ。無関係と思ってはいけない。


2006年10月25日(水) RSS

仕事していたら
友達から電話がかかってきた。

出られる雰囲気ではなかったので
(トイレの最中だったから)
メールで「ごめん、かけ直す」と
急いで送ったら、速攻で返信が。

「月刊 杏さゆり買うべし!」

それが言いたくて電話してきたのか。
ありがとう。絶対買う。

Macはガマンしよう。


2006年10月24日(火) 買わない理由

新しいMacBookProが出ました。

 ・Intel Core 2 Duoプロセッサにパワーアップ
  (PowerBook G4 と比べると「7倍以上」高速に)
 ・15インチモデルでFireWire800搭載(復活)
 ・内蔵メモリ倍増(1GBは2GBに)
 
望んでいた項目がすべて載ったことで、
買わない理由が無くなりました。
あとは、タイミング。

折しも、明日は給料日じゃないですか。
どうしよう。

http://www.apple.com/jp/macbookpro/


番号ポータビリティ?どーでもいいよ。


2006年10月22日(日) 失敗続き

“デトックス”ってなに?

と思いながらLoftで「ゲルマバス」を買ったのに、
家に帰るとサッパリ忘れていて、りんごの入浴剤を
お湯に混ぜている自分。はっ!?ゲルマ!!


なんとなくビーフシチューを作った。
ジャガイモを入れるタイミングを完全に早まり、
煮くずれしまくり。でも美味しい。


ゲルマって、気の強い女の名前みたいだ。
ミュージカルに出てきそうな。


2006年10月19日(木) ボンゴとコンガは痛い


帰京しました。

神戸・福岡は行く用事が電話で済み、
今回はパス。


だんじりは、中に太鼓や鐘があって、
子供たちがお囃子を鳴らしながら街を練り歩く。

だんじりが暴れ出すと、中の子供たちは
ジェットコースターよりもグラグラ状態で、
だけどドンチキ聞こえてくるから奴らはプロだ。


楽器が叩きたくてたまらない。


2006年10月16日(月) 西条祭り




これこれ。
母校の正門前。
お堀に映り込むだんじり。

このために帰ったんだよ。


2006年10月15日(日) さよならTokyo


今日からすこしの間、帰省します。

遅すぎる夏休みを取って、
ちょうど地元で行われている祭りを
数年ぶりに見ようと思う。

最後に見たのは高校3年生のころだったか?
8年前かー…。


16日の祭りを見たら17〜18日はのんびりして、
19日に博多か神戸に行ってみたい。
お金と時間に相談だ。


2006年10月13日(金) UNIQLO EXPLORER

これまたすごいサイト。

http://www.uniqlo.com/us/

アメリカのユニクロです。
制作は中村勇吾氏。

触ればわかる明快さと、
それを気持ちよく実現している軽〜い動作。

広告に限って言えば、
Webにコトバ(コピー)なんて要らないのかも、と思った。
そのくらいのインパクトがある。

芸能人にブログを書かせるフリをしたり、
TVCMメイキングを限定(?)公開したり、
そういう小手先の客寄せパンダを大量生産することに
どれだけの意味がある?と言われたみたいだ。


インタラクティブでなくても、Web2.0的でなくても、
カチカチとクリックするだけで楽しい。
(しかも動作が軽いから、ついつい「だけ」と言ってしまえる)

声高に宣伝しなくても、
続きが見たくなるギミックがあれば
人は勝手に楽しむ。

そういうものだと改めて感じました。


2006年10月12日(木) DRAFT

久々にステキなサイトを見た。

http://www.draft.jp/

シンプル イズ DRAFT。
とっても見やすい上に、サクサク動く。

WORKSがとくにいい。


2006年10月10日(火) YouTube買収…etc

Google、YouTubeを16億5000万ドルで買収
http://www.itmedia.co.jp/news/


買収後も同じサービス、同じブランドで、従業員も温存。
肝心の中身(コンテンツ)も同じノリだといいけれど。

Flickerみたいな感じかな。
16億5000万ドルっておいくら?

−−−−−−

昨日、六本木スーパーデラックスで開かれた
Tokyo Art Beatの2周年記念パーティーへ行った。

来年やるグループ展のメンバー2人(KONI+BIKI)のライヴを観る。
正しくは4人組の電子音楽?みたいな不思議な集団で、イイ。
統率とか統一感なんて計算していないように見えるのに、
やるごとにまとまりが生まれてきているよう。成長期?

自宅からチャリで行ってみたら、20分程度だった。
深夜の首都高をくぐり抜け、渋谷までは下り坂。
渋谷から上り坂。ペダルをこぐ足に力が入る。


2006年10月09日(月) 障害のご報告

10月9日13時現在、メンテナンスにより
www.tacrow.com を開くことができません。

ご迷惑をおかけします(か?)が、
作業が完了するまでしばらくお待ち下さい。

同13時21分、上記メンテは完了しました。
よろしくお願いしまス。


2006年10月07日(土) 晴れた日は

11月にやるはずだったグループ展は、
メンバーの多忙、ギャラリーの下の内装工事
などの理由により来年の2月に延期します。

新しいスケジュール感で楽しみが延びた
と思って心機一転、年が明けても走ります。

−−−−−−

「日頃つかう道具だからこそ、
 使い勝手にはこだわりたい」

というありがちな締めだったように思うが、
Yahoo!ニュースにも載っていた“1万円マウス”を買った。

アプリケーションの切り替え、スクロール、
ズーム、ホールド感。文字通り、手放せない。
(ありがちな締めをしてしまった…)

−−−−−−

来月〆切の公募に向けて、やっと重い腰を上げる。
公募といっても写真とか映像じゃなくて、コピー。
見習いコピーライターは仕事に愚痴ってるヒマなどない。
楽しみは自分で創る。目指せ1,000本。

と書くと威勢がよすぎてよくない。
目指せ100本。

−−−−−−

相変わらず自転車が気持ちいい。
晴れた日は。


2006年10月06日(金) フリーマンから働きマン

午前3時、深夜タクシーでうちへ来るなり
崩れるように眠り、朝になればゾンビのように
起き上がって、重いHDVカムを背負い現場へ赴く。

「人って一日一食でも平気なんだね…」

放心した顔でつぶやきながら、
コンビニおにぎりをぼそぼそと食う女。

それが今週は3夜連続で起こった。
それが僕の彼女。

1年前はニートだったのに、今度、
某アイドルが出すDVDに名前が載るそうだ。


2006年10月05日(木) ラクガキ

今Topに載っている写真のスケッチブックは、
僕が高2の夏('97年)に使っていたもの。

1年生のときに担任だった美術部の
先生にそそのかされて(?)、漠然と
美大というものを意識しだした頃。

だけど四国の田舎には情報がほとんどない。
東京の美大がどんなものかも知らない。
どんな勉強をすればいいのかも分からない。

そこで、卒業して東京で浪人生をしていた先輩を頼って、
彼の通っていた美術予備校の高校生向け夏期講習に
参加することにした。

これは、その時に画材屋で買った最初のスケッチブック。
劇場公開中だった『もののけ姫』を4回(それ以上?)も
見に行った先輩が描いてくれた“ラクガキ”のせいで、
なんとなく未だに捨てられないものになった。
(中身の方がよっぽどラクガキなのだが)

先輩と遊んだ夏に味を占めて、僕も同じ土地で
浪人生活に突入し、そのまま7年もそこに住んだ。


引っ越しをすると妙なものが出てくる。

引っ越しをして先輩とはまた近所になった。
「もうこんなに上手く描けんわ」と言っていた。


2006年10月04日(水) LIFE GAUGE

「大半のブログの読者はまさに1人だけだ。
 その1人とは、ブロガー本人である」

Google最高経営責任者 エリック・シュミット


ここ1週間、超多忙でサイトの更新が変則的です。
今も弁当食べながら左手だけでキーを打っています。

休日らしい週末になれば、
いっぺんにここ数日の出来事を書き綴ろうと
思っています。

とりあえず、落ち込むこともあんまりないし
いたって元気です。と言いたいところですが、

バイオハザードのライフゲージでいえば黄色です。




< prevnext >ALLtacrow.com