お兄ちゃんズ&スマくん達

2004年12月31日(金) 『12月31日の日記』

今日の天気 (雨のち雪)

今 普通に ジャニっ子カウントダウンコンサートを見てます。
なんか 眠くて 日記upするの忘れてた。(+_+)

朝からの雨が雪に変わった。
その中、義父の墓参りの後 亡き愛犬チャッピーの納骨堂へ行って
年間の供養料を払って一年振りにお参りをしてきた。
心も連れて行った。

夫の親戚にお土産を配り挨拶回り、
朝から嫁家業にバタバタしてて ちょい 疲れ気味だわ。

夫の弟一家も帰省して総勢9人と犬1匹とハムスター1匹
賑やかな年越しとなった。

因みに 紅白は見てません。(笑)

では 皆様 良いお年を!



2004年12月30日(木) 『ダーの実家より』

今日の天気 (晴れのち雨)

今日は朝から 帰省の為に 本当にバタバタしていた。(x_x)

正午にダーの会社へ。
5時半には到着。
なんせ 平均130くらいで ぶっ飛ばしてましたから。(汗)

さぁ!
しばらく 良い嫁の振りをする
修行の毎日ですぞ!(笑)

中居さんのスポーツ忘年会は 見てない。(>_<)
だって 皆 『黄金伝説』見てるんだもん。

私は 『紅白』見るつもりはないけど 見るんだろうなぁ~。

携帯からの更新でした! (笑)



2004年12月29日(水) 『いいとも年忘れ特大号』『年末のご挨拶①』

今日の天気(曇りのち雪)

今日は、朝から バタバタと 掃除の続き。

それから、ダイエーに 帰省の土産を買いに行った。
銀行で お金も下ろしてチケットショップで
ハイウェーイカードを三万円分 購入。
お年玉用に五千円札に両替したり…
息子っちの下着も買ったし…
水道代も振り込んだ。
それから、DVD-Rを買い込んだり…
ガソリンも満タンにしたし…

ダーが 又 御節のセットを買わされたようで
明日 実家に持って帰ると電話もした。

長男は、今日 大阪のダーの実家に帰省したらしい。

Cちゃんが 頼んでいたDVDを
色々 持って来てくれた。
何時も ありがとうね♪

『いいとも年忘れ特大号』

中居さん ごっつう 別嬪さんでしたな。
オデコ出しのニット帽は お顔がはっきり見えて嬉しい♪

『負け犬男』の時は 急遽 座らせられて…(笑)
しかし、アンタ…『お金の行方』って…(ーー;)
こりゃあ 当分 結婚する気はなさそうだね…
って、言うか 一生 結婚出来ないかも…(汗)
『自分勝手』と言い切るツヨポンもだけど…(笑)

『初恋の人と再会』は、まぁ、SMAPの3人は
論外なんだろうなぁ~。

そして、物真似のコーナー
今年は 皆 結構 ハイレベルだったネ。

マチャミと森3中の『氣志團』が 凄く似てたし
爆笑問題の浜口父娘も似てたわ。

でも、草ナギさん…アンタ、凛ちゃんは卑怯だわ。(笑)
ツヨポン 凛ちゃんに頼りすぎだべ。
『サンスマ』の時も可恋ちゃん 使ってたし…
電話にまで出てもらって…(笑)

慎吾は、きっと『カツケン』だと思ってたけど…
スマスマのキャラを持ってくるのは手抜きじゃない??

そして、中居さん…なかなか 出てこないから
今年の出し物は いったい なんだろうと思っていたら
やってくれましたねぇ~!!
なんと、ギター侍 『波田陽区』とは…
でも、似てたよねぇ~。(笑)
歌も上手だったし…ちゃんと 切れてたしね♪
メンバーとタモリさんの3人を切るのも気が利いてた。
なんか、今年最後の生中居さんが堪能出来て嬉しかった。

そして、PCから書く日記は 今年 最後になるので
年末のご挨拶をしておこう。(笑)

こんなミーハーな主婦の日記を見て下さっている
皆さん 今年 一年 色々とありがとうございました。
毎日 たくさんの方が 見てくださっているようで…
カウンターの数に 正直 驚いています。
でも、こんな私の日記を楽しみにして下さってる方も
居て、嬉しく思います。
日記が縁で知り合った方も 数多く…
仲良くさせて頂いて 色々 お世話になったりして…
本当に 感謝しております。
こんな私ですが、毎日 書き続ける事に意義があるって
事で来年も頑張って更新しようと思っております。
今年も 色々な事がありましたが…前向きに…
来年もSMAP&ジャニっ子を中心に
ミーハーな日記を書き続けていきたいと思っています。
本当に ありがとうございました。
来年も 宜しくお願いいたします。

明日は正午にダーの会社の前まで迎えに行って
そのまま 帰省の予定です。

携帯から 簡単な日記をUpするつもりですが
本格的な日記は年明けの2日になると思います。

それでは、皆さん 良いお年を…


↑ポッチとしてネ♪
My追加



2004年12月28日(火) 『マジックを見ると少年になる男』『大掃除』『犬と呼ばれた男』

今日の天気 (晴れ)

今日は、重い腰をあげて 掃除を始めた。
いや、台所とかは ちょっとづつ やってたんだけど…
息子っちの部屋の押入れの中に入れてある服とかが
グチャグチャで、ついでに長男の部屋は物置と化している。

昼過ぎに電話があって
正月明けに やっぱり 帰ってくると言うし…
こりゃ 片付けない訳にいかないべ。(>_<)

そうそう、朝から 息子っちが
例の年代物のガスストーブを分解して掃除してくれたら
無事に 使えるようになりやした。

でも 掃除は『いいとも』の中居さんを見てから…(笑)
 
今日の中居さん メチャクチャ 可愛い♪
なんか、 又 少し 痩せたみたいだ。
この位が 丁度 良いと思う。
この体型を維持してくらはい…(笑)
最初の新コーナー 『2代目を探せ』の時…
始めの方はロウテンションだったのに…
マチャミの2代目の関西のオバサンが出てきたあたりから
だんだん 目が覚めたて来た模様。

そして、マジシャンが出てきた辺りで ハイテンションに
結局 今日の『貴方の知らない世界』は
マジックの披露だけで終ったんだけど…
その間中 少年のように瞳を輝かせていました。(笑)
皆から 『少年』って呼ばれてたしねぇ~。

そして、2時過ぎから始めた 大掃除。
ホント、普段から してないと駄目だね。(>_<)
長男の部屋なんて私のスマ関係の雑誌とビデオの山だし…
これを 今更 どうやって 片付けるのか??
押入れに入り切らないしぃ~。(ーー;)
雑誌…いつから切り抜いてないんだろう??(遠い目)
はぅ~~。
まぁ、ベットの上だけ空けときゃ良いか!!

とりあえず、息子っちの部屋の押入れを片付けたら
小さくなって着れない服が山ほど出てきた。
捨てるには、勿体ない物もあって…
Cちゃんの息子さん 着てくれないかなぁ~。
正月明けに 聞いてみよう。

結局、やっぱり 帰省する事にした。
2日には こっちに戻るから 私の実家に行けるかどうかは
微妙なんだけど…
まぁ、寄っても 挨拶程度か…お年玉を回収したら
そのまま 帰宅のパターンかな??(笑)

30日の午後からだから、中居さんの番組は見れないな。
録画予約して行くけど…良く考えなきゃ。

剛君のドラマ 『犬と呼ばれた男』
掃除が終らなくて…後半しか見てない。(ーー;)
でも、なんか 綱吉のイメージが変わったような…
又 じっくり 見てみようと思っている。


↑ポッチとな♪
My追加
PS 世界中で地震や津波や異常気象…地球が危ない?



2004年12月27日(月) 『SMAP×SMAP 04年の瀬スペシャル』

今日の天気(晴れ)

『SMAP×SMAP 04年の瀬スペシャル』

もう、今日は コレに尽きる。
偏頭痛も 吹っ飛んだネ!!

「緊急企画 2004年ちゃんと俺を見てたか!?」
噂のコタツトーク…最高ジャン♪

だから、言ったじゃん。
スマは5人だけで 置いとくのが1番だって!!(笑)
モロ、並び方も 私の好みだし…
(単に お兄ちゃんズが並んでると嬉しいらしい)
もう、始まった瞬間から 壊れてたわ。

なんか、凄く くつろぐ5スマ…
木村さんは、ボードで中居さんの頭 叩いてるし…(爆)
良いわぁ~!!
こんな5スマが見たかったんだよね。

もう、ビストロもコントも要らないから
このまま ずっと1時間半 コタツトークで良いのに…

実は観覧された方からのお話をチョロっと伝え聞いていて
なんでも、15分のコーナーに
1時間45分の収録だったとか…
だからぁ~。
編集しないで そのまま 流してくれて良いから!!

思い思いの格好で ボードを書く5スマ。
寝っ転がってたり…(笑)
メチャクチャ 寛ぐ スマさん達。
好きだなぁ~。
観覧行った方 羨ましいなぁ~。

クイーンが『好きな』吾郎ちゃん…
いや、木村さんが好きなのか…(笑)
『ソワソワするな』って…中居さん。(笑)

カブトムシが今年のお仕事に入る木村さん。
何気に 昆虫に詳しい吾郎ちゃんもツボだった。(笑)

中居さんの問題は、簡単すぎだよねぇ~。(笑)
まぁ、メンバーに愛されている証拠かな?

17日は、忘れないように
早起きしてWSから見なくっちゃ。

『粘土の王国』も 好きなコーナーだから嬉しい。
要するに 私は 群れスマが好きなんだわ。
5人で ワチャワチャしてるのを見るのが1番の好物。
『粘土の王国』ならゲストが混じってもOKだわ。
堤さんの カバさん 上手だったなぁ~。
でも、慎吾のパンダは ホントに可愛かったネ。

歌は、韓流ブームって事もあるのか、『冬ソナ』の主題歌
とかだったけど…
思いのほか 吾郎ちゃんの声が綺麗で歌にあってた。
勿論、韓国語で歌うツヨポンも 流石だったけどね。

まぁ、今年 最後の歌が しっとりとしたバラード系だったし
来年は 是非とも 踊るSMAPを頼みますぜっ!
いや、新曲も出ることだし…
又 色んなSMAPを見せてくださいね!!

私は ちゃんと 見てるからさぁ~♪

実は コタツトークでカットされた美味しい話が…(ーー;)
コタツトークの未編集版DVDが出たら 多少高くとも
絶対にGETするのになぁ~


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月26日(日) 『偏頭痛な日曜日』『いいとも増刊号』『サムガ』

今日の天気(曇りのち晴れ)

朝起きたら なんか 酷く頭が痛い…(ーー;)
それでも、一応 起きてリビングへ。
ダーが PCでゲームをしとります。(>_<)

はぁ~あ…まぁ良いか!

余り しんどいので午前中は
もう寝て曜日にする事に…

それでも、『いいとも増刊号』だけは しっかり見た。
年末年始の予定とか聞いてたね。
慎吾は、ゲーム三昧とか…
でも、ツヨポンとは一緒に居るんだ。(笑)
そして、ツヨポンも慎吾と 鍋するんだよね。
いいとも仲間だから中居君も呼ぶって…(笑)
そんな中居さんは 年越しは皆で鍋パーティーとか…
是非 5人で鍋してください。
6人でも良いよ…この際 森くんも呼んであげて…
中居さんは、又 ジモッピーと どこかの温泉とか
言ってましたネ。

偏頭痛に悩まされながら お昼は野菜たっぷりの
温麺を作った。

ちょっと ホルモンのバランスが崩れているのかもなぁ~。
夜も 頑張って作ったけれど…
なんか、しんどい…
でも、夜になると眠れないんだよね…
悪循環だなぁ~、。(ーー;)

でも、スマ友のYさんが
『X’SMAPソング』の音声をドラマから取り出して
送ってくださったので…それをリピート中。
特にバラードバージョンの方は 
中居さんのちょっと掠れた声が良い♪
それに、続く 拓ちゃんの伸びやかな声も好き…
何度 聞いても 切なくなる歌だ…
愛の歌なのになぁ~。

私、予約はしたけど 結局PCには落とさなかった。
携帯は着メロはDLしたけどね。
まぁ ドラマの分でも良いよね。
評判が良ければ 一般発売もあるかもしれないし…

でも、聞いていると 偏頭痛も癒される気がしたわ。

『サムガ』も聞いた。
なんか、中居さんも スマドラマ 他のメンバーとの
絡みが 殆ど無くて残念そうだったな。
ツヨポンとだけだもんね。
まぁ、タモリさんたちとは楽しそうだったけど…
そう言えば、来年は元日から『サムガ』があるんだと。
そこで、新曲のお披露目があるらしいような事、言ってた。
レコーディング 結構 時間掛かったって…
って言う事は ちゃんと 歌ってるのね。(笑)

とにかく、新年はSMAPの新曲が聴けるんだ。
来年は 音楽活動も 頑張ってくれるんだぁ~♪

歌番組にも出てくれると言うことだよね。
で、私たちはファンは 又 生歌に
心配で胃が痛くなるんだ。(笑)
なんて、素晴らしいだろう…

そんな事を考えてたら 偏頭痛も気にならなくなってきた。


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月25日(土) 『X'smap ドラマ』『ミュージックソン』『めちゃイケ』etx

今日の天気 (雨のり晴れ)

なんか、色々書きたい事があったのに...
25日は一日 ダーがPCを占領してたので...。

クリスマスカードを頂いた皆さん

『どうもありがとうございます。』

忘れないうちに言っておきます。(汗)


まず、24日にあった
『チャリティーミュージックソン』ですが...
横浜のMちゃんのメールで 無事に中居さんの生声を
聞く事が出来ました!!

今年のメインパーソナリティーが鶴瓶師匠だったらしくて
そういえば、昼過ぎに聞いた時も地元の放送に混じって
中継があったわ。

深夜の1時頃に中居さん 登場のメールが届いて
すぐにラジオをつけたら 中居さん しゃべってます。
なんか、仰天の最初にあるトークみたいに
鶴瓶師匠の事を弄って遊んでた。(笑)

初め 女子アナかと思ってた女の人は...
石原さとみちゃんだった。
『テルテル家族』や『ウォーターボーイズ』に出てた子だよ。
彼女は 中居さんと師匠の邪魔をする事無くって
良い感じに絡んでて...高感度アップ♪

中居さん 前に2年続けて このラジオのメインやってた
から 師匠に指導してたよ。(笑)
チャリティーの電話番号は 噛んじゃ駄目!!とか...

師匠が 何度も
『今 ゲストにSMAPの中居正広さんに来て頂いてます』
って言って貰ってた。
まぁ、ラジオだからな...

その中で 師匠と奥様の出会いの話があって...
大学の入試の日に 学食であったんだそうな。
その頃から目立ちたがりな鶴瓶ちゃん。
大きな声で 演説を始めたらしい。(笑)
その犠牲になったのが
近くでカレーを食べていた奥様だそう。
それ以来の付き合いだそうで...
中居さんったら...何度も、
『師匠は 奥さんしか知らないんです…
奥さんだけなんです』って言うの。(笑)

中居さんが帰ったら寝ようと思っていたのに…
結局 2時すぎまで居た。
最後は 鶴瓶師匠に 『帰ってください』って…(笑)
でも、チャリティーの掛かって来た電話に出たりもしたの。
中居さんと喋れた人 メチャクチャ ラッキーだよね。

で、25日は 寝不足な私…(笑)

ダーが昼食は『うどんが良い』と言うので
外食…
『僕僕』が1時からあるから 早く帰りたかったのにぃ~。
まぁ、良いけど…ビデオもあるし…予約もしてるし…

食べ終わった後 何故か電気屋さんのハシゴ…
長男が 最近 ネットを繋いで 電話が使えるようになったけど
電話機がないって言ってる話をしたら
『買ってやろう』っと言い出した。
ムムム…ハード付きのDVDを買うチャンスかも??
まず、1軒目…安物でも良いけど せめて留守電くらいは
付いてる方が良いよね。
でも、それだと1万円近くする。
で、2軒目のヤ●ダ電気へ。
おや、ここは同じ物が3,800円…即 購入。
ついでに、それぞれ、欲しい物のコーナーへ
東芝のマルチが6万弱になっていた。
はぅ~~欲しいなぁ~!!
でも、ダーは デジタル対応の液晶TVを見ている。
えぇ~…TVなのかぁ~!!
とりあえず、お互いに 何も言い出さずに帰宅。(笑)

帰ったら もう『僕僕』は 後半だった。
でも、見たけど…

『めちゃイケ直前』は、ほぼ前回の総集編だった。
前回と言えば、
私が百道浜で中居に逢って恋に落ちた分だ。(笑)
映像見ながら あの感激が蘇る…(笑)
2002年11月13日 拓哉の30歳の誕生日だったから
きっと、一生忘れないネ…
詳しくは、過去の日記の所からみてくらはい…

そして、今回の『めちゃイケ日本1周SP』
笑わせて頂きました。
もう、中居さん 本当に身体を張って頑張ってました。

冬の北海道は、それだけでも厳しかろうに…
ビールで濡れ鼠なったり…(ーー;)
ウニイクラ丼はメチャクチャ美味そうだったけど…
せかっくのプラズマTVは矢が刺さるし…
まぁ、作り物だろうけど…(笑)
大阪では、岡村君 ちゃっかり、ナニ金に出てるし…
放映が楽しみだなぁ~。鶴瓶師匠も出るんだよね。
広島の壊れてる両津勘吉も凄かったし…
熊本の松井温泉は もっと凄かったネ。
私も 中居さんの背中 ゴシゴシしたいなぁ~。(笑)

しかし、中居さん なんか 顔が痩せたり太ったりしてたね。
ホントは何日も掛けて撮影してるんだもんネ。
ダイエット中だと 編集が大変だねぇ~。(笑)

最後は ホントに中居君の部屋かと思ったら、
やっぱり 違ったねぇ~(爆)
でも、あんなステキな部屋なら 住んでみたいなぁ~♪

ワタクシ、『めちゃイケ直前』と『めちゃイケ』の合間の
小一時間で 頑張って食事の支度して 食べ終わって
片付けた。
人間、やれば出来るもんだ。(笑)
ちゃんと 手作りの豆腐ハンバーグとか作ったのよ。

そして、万全の体制で臨んだ SMAPドラマ。
こりゃあ 賛否両論 分かれそうな話と映像だわ…
私は 嫌いじゃないけど…
『僕僕』見た後じゃ ちょっと ツライかなぁ~
って思ってたら、やっぱり 『ちょっと苦手』ってメールも…
まぁ、皆 歌は文句無く ステキと言ってたけど…

まぁ、5スマが出るなら もう何もしなくてもOKなんだけど
それこそ コタツで鍋囲みながら ウダウダトークを2時間
流してくれる方が嬉しいかもな。(笑)

なんか、コタツトークは近く放送されるとか


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月24日(金) 『相場ちゃん お誕生日おめでとう♪』『ジャニーズチャリティ電話クリスマスSP』

今日の天気 (曇り)

嵐の『相葉雅紀くん お誕生日おめでとう!!』
ステキな歳でありますように...のんのん♪

実は、さっき 『ジャニーズのチャリティー電話』を掛けたら
2番目に相葉ちゃんが出てきて
『僕の誕生日じゃん』って言っていたの。(笑)
でも、私 ちゃんと 知ってたよ。
一昨日 嵐の日めくりをCちゃんの家で見たからサ。(笑)

今回のチャリティーのクリスマスバージョンは、
皆が 一言づつ コメントしていましたよ。

結構 名前と顔が一致する自分にビックリ。(笑)
『流石 ジャニヲタ!』と自分に 突っ込んでしまった。

中居さんは
『思い出に残るクリスマスになりますように』
って言ってた。

最後は、やっぱり ヒガシくんが ピッシっと締めてた。

で、例のX’mapの企画物...
実は、予約時間が今日の14時から16時だったの。
どうしようかなぁ~と思ってるうちに過ぎちゃった。
まぁ、予備の時間があるみたいだから...
もう少し 考えようっと...

でも、友達から着うたを聞かせて貰ったんだけど...
結構 良いんだよねぇ~。
で、自分も 着メロは3パターン GETしてきた。
だって せっかく取り放題の350円払うんだもん。
ついでに何曲か GETしてきたべ

今日、中居さん
『ミュージックソン』にゲスト出演するらしい。 
コメントだけかと思ったら、スタジオに行くとか...
まぁ、こちらは地方版だから 聞けるかどうか解らんけど。
良く働くわね...中居さん...



↑エンピツ投票ボタン
My追加 



2004年12月23日(木) 『節約生活』

今日の天気 (曇り)

今日は、明け方 余りの寒さに目が覚めた。
もう、寒くて寒くて…ひょっしたら風邪引いたかも?
ダーが6時過ぎに起きて リビングに下りていったので
思わず、ダーの布団も掛けたら 暖かくなって…
10時過ぎまで熟睡してた。(汗)

ダーが 午後から 少しだけ仕事に行った。
帰ってきたら、3日に仕事が入ったと…(汗)
えぇ~。じゃあ 帰省は どうなる??
2日には、帰ってくるって事か??
30日の午後から帰るって事は…31日と1日しか
向こうに居ないって事だべ…
何しに帰るんだか、解らないな…
私の実家に行ってる暇なんかないじゃん。(>_<)
それなら、帰省しないで 家に居る方がマシかな?

なんだかなぁ~。(ーー;)
まぁ、もう少し 様子見よう…

『節約生活』を見た。

この番組 何気に好きだ。
特に 『よゐこ』の無人島の奴が好きだ。
なんて、良いコンビなんだろう…(笑)
濱口くんも海の中で 凄いけど…
あの、荒れた家を 綺麗にして 地味にテーブルとか
作ってる有野くんが好きだわ。

余りの寒さに やっとストーブを出した。
15年物の ガスストーブ…点けたら煙が…(>_<)
埃が溜まってるせいかも??
実は 直す時に噴出しの向こうの埃が
気になっていたんだけど…
見なかった事にしたんだった…(汗)
とりあえず、届く範囲で 綺麗にしたが…
分解して掃除した方が良いかなぁ~。

敷布団にも ボアのシーツを掛けた。
ダーは 要らないって…
これに、ボアの毛布生地の奴、着て寝ようっと…

『堂本兄弟SP』 撮ったけど未見。
何時見れるかな??(笑)



↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月22日(水) 『個人懇談』『サンスマ’95』『仰天ニュース』

今日の天気 (曇りのち晴れ?)

今日は、11時半に個人懇談の予定が入っていた。
それでも、ギリギリまで『白い影』を見ていた私。
車中でもTVにして音声だけ聞いてた。(笑)
なんで、今更 直江先生にハマるかなぁ~。
中居好きが、どんどん 高じてきてるな。(汗)

ウチのクラスは、何時も 職員準備室である。
着いたら先着の方が居たので 外で待っていようと
思ったら、寒いから中で待っていろと…
えぇ~!良いのかぁ~。
丸聞こえだよぉ~~。(ーー;)
聞くつもりは無いけれど聞いてしまう…
どうも、欠席と遅刻が多く…進級に問題があるとか…
テストも受けてないとか…(汗)
私なら 絶対に聞かれたくないなぁ~。
でも、親にも問題ありそうだったなぁ~。
だって、親へのプリント類を全然 渡さないのは
我が子の方が悪いと思うぞ…
まぁ、私は役員の特権で 事前に解る事が多いけど…

さて、我が子の番が回ってきた。
先生の開口一番 『何時も役員のお仕事ご苦労様です』(笑)
『いえいえ、楽しませて貰ってます。』

まぁ、成績も そこそこだったし…生活面でも問題なし。
ここまで、無遅刻無欠席で頑張ってるもんな。(笑)
とりあえず、春休みある色んな資格検定の話を聞いた。
今の世の中 資格を取るに越した事は ないもの。
推薦書に書いて貰う為にも 取るように言われた。

帰りに銀行と郵便局を回った。
ボーナスが入ってたので 振込みをしたり…
年賀状も 出してきたわ。

細坪さんのファンクラブの会費を振り込んだし…
買い物もした。

一旦 帰宅して 買ってきた物を冷蔵庫に仕舞ったり
計算したり 洗濯物も入れた。

それから、Cちゃんの所に 『ハリポ』を持って行った。
貸したげる約束してたから…
そこで、Cちゃんに『おじゃマンボウ』と『サンスマ』の
DVDを頂いた。
ついでに、95年のSMAPが初めて さんまちゃんとした
『さんま&SMAPの美女と野獣のクリスマスSP』
を貰った。
凄く 綺麗な状態で残ってたのをDVDに落としたらしい。
ウチのも 割と綺麗に残ってるけど…
昔のビデオ DVDにしたいの いっぱいだわ。
まだ、森君も居て 皆 メチャクチャ 可愛い♪

帰って3時間もあった 『仰天ニュースSP』を見た。
長いかと思ったけど…案外 アッと言う間だったな。
なんか、首とか足とか グルグル回る人は…
見てると ムズムズしてくるわ。(汗)
頭とかお腹に 色んな物が刺さったり、
歯ブラシ飲み込んだり…(汗)
本当に衝撃映像だ…(ーー;)
でも、小窓の中居さんが 真剣に見てて可愛くって…
チャンネル替える気にはならなかった。(笑)
その中で 白血病の少女と刑務所の囚人達との交流は
結構 グッと来て…感動した。
やっぱり、どんな人でも立ち直るチャンスがあるんだね。
そして、少女も希望を貰って元気になって…
ホントに良かったネ。
良かったといえば、大君が 100㌔を切りましたねぇ~
中居さんと 愛車のシーマでカラオケに行くんだよね。
羨ましいぃ~~!!(笑)

明日、祭日で休みだって事 すっかり忘れてたわ


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月21日(火) 『いいとものムツゴロウ中居さん』『SMAPのクリスマスソング』

今日の天気 (曇り)

ちょいと、仕事を頑張った火曜日…

実はランチの お誘いが元PTA仲間からあったのだが…
それも 珍しく 断った。
仕事だけじゃなくて、『いいとも』もあるから…(笑)
やっぱり、火曜日の昼は なるべく 家に居たいじゃん。(^_^;)

で、リアルタイムで見ていた『いいとも火曜日』
今日も中居さんは 可愛かった♪
茶色のニットでフチが鮮やかな黄色の帽子に
白地に赤と黒のラインのジャージの上着
茶色のパンツで…ホントにお腹の辺りもスッキリ♪
凄いわぁ~可愛いよぉ~!!

60円だか80円だかのゴムの指輪を見せて笑ってるし…
中居さんは、自分が気に入るか、どうかが
価値観なんだよね。(^^♪
好きだなぁ~。その考え方…

そして、今日は 初っ端から当たりましたぜ!!

『ものまねず』
今週のお題は『ムツゴロウさん』

いやぁ~ん 上手ぅ~~~。
中居さん 結構 物真似 上手いわさ!!

拓ちゃんに 教えてもらってるのか???(笑)
いやいや…きっと 2人とも 普段から人の事
良く見てるんだよね。
だから 特徴を捉えるのが上手いんだと思う。

中居さんが当たらなかった時は
なんて つまらないコーナーなんだろうと思ってたけど…
ごめんなさい…
中居さんがやってくれると面白いっす。(汗)
どうせ、自分は痛い中居ファンですから…

さて、最近 巷で噂の 『Ⅹ’map』のクリスマスソング
ネット配信の件ですが…

携帯は 着メロしか対応してないボロだし…
さりとて、PCは支払方法はクレジットのみって言うのに
引っ掛かってます。(>_<)
なんか、個人情報をネットで 流すって抵抗がある。
だから、オークションを始める時にネットバンクの口座を
開いたくらいなのに…
でも、一応 予約だけはしてしまった。(^^ゞ
だって、すぐに繋がったもん。(笑)
まぁ、どうするかは 後で考えよう。

ドラマで流れるんだからPCで撮って
そこだけ抜き出したら充分な気もするが…

で、悩んでたら 長男の卓哉が たまたま電話してきて
彼の携帯は 確か 着うたがDL出来るんだよねぇ~。
どうせ、電話代は こちらが払ってるんだから…
話してみたら 了解との事…
正月に会うから その時に 聞かせて貰うわ。
又 アナログな方法で 録音しようかなぁ~。(笑)

でも きっと アルバムの初回特典とかに
入るんじゃないかと思うけどネ。

まぁ、今年はコンサートも無かったし
紅白も 他の歌番組も出ないから ファンのへの
クリスマスプレゼントのつもりなんだろうけど…
それなら せめて MACにも対応させてくれ!っと
MACユーザーに代わって 文句を言っておく。
Cさん Rさん Y子ちゃん 嘆く気持ちは
良~く 解りますです。ハイ…



↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月20日(月) 『スマスマ』『HEY×3』『ラジオ』

今日の天気 (曇り時々雨)

今日は、ネットで見つけた海外サイトで『スマラジオ』を
聞いていた。
なんで、日本国内の私には、聞けないのが韓国サイトに
行けばUPされているか疑問だが…
まぁ、 有難く聞かせて頂いたわ。
それを聞きながら 仕事してたら動作の鈍い事…(汗)
まぁ、PCに負担掛けているのは間違いないわな…^_^;

『おはすま』と『ストスマ』と『サムガ』があった。
なんか、11月頃まで遡って聞いてたら、
中居さんと草なぎさんが担当してたんだねぇ~。

今度、又 時間のある時に もっと遡ってみようっと。

しかし、我らが中居さん やっぱり アンタは悪魔だわ。
ちっとも、素直じゃないのね…
どこまで、本音だか…どこからネタだか解らんね。(笑)
まぁ、 そこが マサヒロの魅力なのかもしれんが…
正直 結構 引いた瞬間が 何度か…(汗)

さて、『スマスマ』は 大奥の女優さんたちを前に
張り切るシェフ達が…
『ギフト』の時の びしょ濡れの話を木村さんがしてて
凄く 見たくなったわ。

慎吾のクリスマスケーキは、今年も力が入ってたねぇ~。
苺のサンタは可愛かったねぇ~。

吾郎ちゃんの私物を持ち出す慎吾と
仕返しする吾郎ちゃん
メチャクチャ 可愛いわぁ~!!

そんなSMAPが やっぱり大好きだぁ~!!

中居さんのクリスマスコント。
カッコ良かったよぉ~!!
シリアスモードで直江先生みたいだったよぉ~。
実は、最近 『白い影』と『プライド』が再放送してる。
もう、リアルで見てた時の何倍か ハマってる私。
なんか、スマメンのドラマってリアルタイムじゃ
心配で話に入り込めなんだわ。(笑)
だから、何時も再放送で見る方がハマる。
まぁ、DVDも買ったんだけどね。
それでも、見てしまう再放送。(笑)

『HEY×3』は、ナガラ見してた。
チョナンの所は ちゃんと見たよ。
チョナン 凄く テッパッてたね。(笑)
何時もにまして いっぱい、いっぱいで…
でも、そんな ツヨポンが好きだよ♪


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月19日(日) 『いいとも増刊号』『サンスマ』『サムガ』

今日の天気 (曇り)

『いいとも増刊号』は、録画したんだけど…
そのまま、回転寿司にランチに行ったので見てない。
チラッと見たのは、つよぽんの指相撲だったかな?
なんか、やたらと嬉しそうだったような…
見直したいけど…『サンスマ』が先だね。

で、『サンスマ』…
ホォ~…なんだかなぁ~。^_^;
再現VTRは要らないわ。
まだ、ボードに沿ってのフリートークの方が面白い。
なんて言ったって それが生放送の醍醐味なんだから。
スマは 絶対 放牧した方が面白いって…
事実 
【『サンスマ』本編より 番宣に出た番組の方が笑いの神が君臨していた】←スマ友のCさん他 多くの意見

と言う声が多いんだから。

とりあえず、番宣がらみの女性ゲストは要らないネ。

ドッキリ企画もイマイチだったし…
停電の分は、結構 マサヒロの芸人魂を見た気がしたけど...
しかし、あの前に進み方は 怪しいオヤジだったぞ!(笑)
さんまさん と 拓ちゃんが 
『濡れてください』って言ってたって
言ってくれなかったら、
セクハラかと思われたんじゃないかい!(笑)
ウチの息子っちは、停電が面白かったと言っていたが...

まぁ、前半は 『清原』が すべて 持っていったわね。(笑)

並び方も 今回は お兄ちゃんズの間に
吾郎ちゃんがいたし...
残念~~~!!!
やっぱり、お兄ちゃんズが並んで欲しいわ。
せっかくの生なんだし...2人の爆走が見たいのに...

でも、まぁ 5人が揃って 生放送ってだけでも
充分に嬉しいわ♪

慎吾じゃないけど...5人一緒に 弁当食べてる所を
映してくれるだけで良いくらいだ。(笑)

『サムガ』は、先週の鍋がプレゼントだそうな。(笑)
それも、洗ってないんだと...^_^;
お箸も付けてくれるかな?(笑)
証拠写真は、欲しいな...

ダイエット、続けてるみたいだけど...
自分でも リバウンドの心配してたね...
『ジム通うかなぁ~』って...
うん、うん その方が良いと思うぞ。
ムキムキになる必要は 全然ないけど...
運動をするのは、良い事だよね。
って 私は言えないよね。(汗)

『新堂本兄弟』はBOAちゃんがゲスト。
光ちゃんは、本番が終ったら 冷たいって言われてた。(笑)

そうそう、お歳暮に 高級な苺を頂いたんだけど...
下側が 全部 傷んでいた。
こんな場合、送り主には 言い辛いよねぇ~。
きっと、そのままになる場合が殆どだと思うけど...
なんだか、業者の姿勢を疑ってしまうなぁ~。
それとも、宅配便の保管の問題もあるかもな。
だって、渡すとき、縦にしてたもん。(>_<)
どこに文句 言って良いか解らないから ココに書いてみた。


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月18日(土) 『Kinki コン初日』『サンスマ』

今日の天気 (曇りのち雨)

昨日の日記のタイトルに偽りあり。(汗)
『ハリーポッター』って書いたのに…
バタバタ 更新したら 書くの すっかり忘れた。(笑)

金曜日に息子っちが予約してたのを
取りに行ったんだよね。
『ハリーポッター』のDVDは1巻から揃ってるから
どうしても 全部 欲しいって息子っちが言うから…
なんか、予約すると安かったし…
本の形の動くオモチャが貰えたから。
まぁ、私は まだ未見なんだけどさ。(笑)

さて、朝から なんとなく、バタバタしてて…
ダーの目を盗んで…
おみやげ用にKinkiちゃんのカレンダーを作ったり…(笑)

いざ 出掛けようと思ったら…
大粒の雨が降り出した。
はぁ~。
又 傘が要るのかぁ~。(>_<)

福岡ドーム行きの直通バスが出てたけど…
シーホークにお泊りしてる広島のYちゃん達と
落ち合うので 早めに出た。
でも、天神で なかなかバスが来なくって…
結局 着いたのは4時半頃だった。

日記サイトで知り合った Kinkiの剛君ファンのS子さんが
関東から遠征されて、シーホークに泊られると言う事で
お会いする事になった。
初対面でドキドキ…
高速バスの中からメールのやり取りをして…
無事にシーホークのロビーでお会いできた。!(^^)!
お土産のKinkiちゃんのカレンダーとカラシ高菜も渡した。
ホンの10分くらいの対面だったけど…
楽しかった。
又 メールでお付き合いして下さいね。

その後、広島のYちゃんと毎度おなじみのCちゃん
昨年の嵐っ子のイベントでご一緒したMちゃん達の
お泊りする和室の付いた部屋にお邪魔した。
うぅ~。私もお泊りしたいなぁ~。(>_<)
和室が着いてるから 紛れ込んでも解らないし…
でも、やっぱり…帰ろう…(笑)

そこで、今日 一緒に見るNりんと合流。

ギリギリまで、お部屋でジャニっ子話に花を咲かせた。
Cちゃんが、嵐っ子のビデオを持って来ていたので
それを見て 盛り上がったり…
トイレも済まして ドーム入り。

入ったら、トイレには長蛇の列だった。
だから、ホテル取ると楽なんだよねぇ~。

席は1塁側の41列…双眼鏡がないと苦しい席。
Nりん 持ってくるの忘れたので 気の毒だった。
席で 待ってると Kinkiファンの…
いや、ジャニっ子ファンのM子ちゃんからメールが…
やっぱり、来てたか...(笑)
正反対のスタンド席から、わざわざ 逢いに来てくれた。
気合の入った手作りウチワで...
キンキラキンのモールには、なんと電飾が...(笑)
クリスマスツリーに付ける奴ね。
光ちゃん 見てくれるかな??

さて、ここから やっと コンサートの話。

天井近くの高い所から登場した2人。
衣装は片方に羽が付いたアイドルチックな物だった。
舞台には、ラブラブオールスターズの吉田健さんの姿が...
おぉ~。生バンドだわ。
つよっさんのソロコンのバックバンドだ!
曲順とかは 全然 記憶出来ないタイプなので...
レポは書けないけど...覚えて事だけ書こうかな...

初めのMCから 吉田健さんに絡む二人...(笑)
衣装の羽の話から...
光一くん 『邪魔なので 間引いて貰った』とか言ってたし。
お互いの衣装に 突っ込むKinkiちゃん。
一緒だって...(笑)

このライブで初めて?新曲を歌うって話を
光ちゃんが話したのだが...
つよっさんが 何も最初から言わなくても...
って言い出して...
ネタバレの話から どうせ ネットで流すだろうって...
自分たちが 長い事掛かって一生懸命考えて企画しても
もう、一瞬で ネットに乗って 全国を駆け回ると...
『このMCも一句違わず、書くんでしょ』
って言ってたな。(苦笑)
確かに...ごめんよ...(笑)

ダンサーの女性達と、MAは 光ちゃんのソロコンと同じ
そして、JrはABCがついてた。

ワタクシ、双眼鏡でMAの町田くんをガンミしてました。(笑)
だって、何か 好きなんだもん。

ステージは、左右が結構 大き目の円形で斜めに花見が付いてた。
バックステージには、センター花道は無くて
トロッコで移動。
その代わりに アリーナの真ん中で
2台のトロッコで合体してた。
真ん中のトロッコは、上下してた。
左右のステージも上下してたし...
もちろん バックステージもネ。

バックステージで2回目のMCだったかな?
その時 つよっさん 何か ステージの端に座り込んで
スタッフと話してるし...(笑)
そんな所に、ツアー初日のバタバタ感を感じた私。
それに、何度も水を飲む姿に誰かさんを思い出すし...
だって、ボトル抱え込んでるんだもん。(笑)
そう言えば、帽子被ったり、ターバン巻いたりする所も
下のシャツを絶対に ズボンの中に入れて
お腹を出さない所も 某リーダーさんと一緒だな。(笑)
まぁ、歌唱力は、つよっさんの方が数段 上だけど...^_^;

羽の次の衣装は、
肩に 狐だか狸だかの襟巻きが付いてて
腰の辺りには、尻尾があった。(笑)
つよさんだけ 片方の手に
白い皮の指ない手袋をしていた。
耳には、羽みたいなイヤリングを片方だけ。
これは、2人ともしてたな。
襟巻きから、つよさんは、お母さんを思い出したらしい。
『おかんが、昔 こんなのして ニッコリ笑ってる写真が...』
とか言ってた。(笑)
最近、お母さんを釣りに連れて行ってあげたらしい。
優しい息子だなぁ~。

バックステージで 襟巻きから豹の衣装に着替えた時に
突然、光ちゃんが何回も バサバサと変わった行動を...
つよっさんが、
『君は、何をしてるんですか?』
『誰と戦ってるんですか?』
っと...(笑)
イヤーマイクが服の中で 引っ掛かってたらしい。(笑)

そうそう、その時に 野球の話が出て レコード会社で
東京ドームを借り切って 野球をしたらしいのだが...
そのメンバーに 我らが中居さんも参加してたらしい。
勿論 プライベートらしいけど...
東山さんとか TOKIOのメンバーも居たらしい。
メチャクチャ 豪華なメンバーだなぁ~。

バックステージからメインステージに帰るのに
電飾付きのトロッコに乗るんだけど、
私たちの方には、ABCのメンバーが乗ってた。
あぁ~MAが良かったのになぁ~。
町田く~ん...(笑)

トロッコから降りて 光ちゃんが客席の近くを歩くんだよね。
良いなぁ~。アリーナ...

そういえば、バックステージに行くのに、
車椅子席の方に行ってたのも、光ちゃんだった。
良い人だ...。

今回のライブ 何か 光ちゃんのソロコンと
つよっさんのソロコンの良い所を
合体させたような感じだと思った。
まぁ、私は つよっさんのソロコンには
行ってないんだけど...
色んなレポを読んだりしたし...
彼の音楽の方向性は バンド系だと思うし...
2人のやりたい事を合わせると こんな感じになるのね。

まぁ、初日だから...
これから 色々 変更する箇所はありそうだけどね。

コンサート終了後、帰りの混雑を避けて
ドームの中の 『鷹正』で Nりんと食事。
生ビールとカルピスチューハイを飲んで、
すっかり 良い気分...
色々 食べて 1人2,250円だった。
その後、タクシーで天神バスセンターへ。
これも割カンだと 1人560円...
混雑の中 バスの列に並ぶより 断然 良いよね。
10時40分発のバスには乗れたしね。

帰宅したら、丁度、スマステで下3人が 乾杯してた。

っと、言うわけで リアルで『サンスマ』を見てない...

スマ友さんから 届いたメールには、
『サンスマ』の直前の番組にも
最後の方に SMAPが生で出たとか…
透視の番組だったとか…
『おじゃマンボウ』にも出たらしい。

で、帰宅したら ウチの教育の行き届いた息子っちが
偶然替えたら、出てたからと
最後の方だけ録画してくれていた。
そして、ワタシクシ…
なんと フジTVを予約してたらしい。(汗)
息子っちが、たまたま 気が付いてくれて…
ちゃんと 修正してくれたらしいわ!!
ホントに なんて良い子なの♪(笑)
母は 嬉しいぞ!!

なんか、帰ってメールチェックして
少し凹む事があったんだけど…

まぁ、人生 出会いがあれば…その逆もある。
明日は 『さんま&SMAP』の感想を書くつもり…

Kinkiコンのモニターのハガキは、まだ手元にある。
Yさんの所にも届いたようで、お誘いのメールを頂いた。
はぁ~。
行きたいのは 山々なんだけどなぁ~。


↑ポッチとしてね♪
My追加



2004年12月17日(金) 『年賀状製作』『ハリーポッター』

今日の天気 (晴れ)

今日は、一日 年賀状の製作に勤しんでいた。
スマ友とか嵐っ子のメル友を其々の画像にしてみた。
凄く大変だったけど 結構 ハマってしまった。
家族分とかの住所も印刷した。
後、会社関係の住所印刷が残った。(>_<)

Cちゃんの家に 『スマステ新選組の回』のDVDを
届けに行った。
関西のMさんが送って下さったの…ありがとう♪
スマステタイムスも嬉しかったなぁ~。
そしたら、Cちゃんのご主人が車を置きに帰ってこられた。
なんか、今日は忘年会だそうな。
そこで、ご主人 『マツケンサンバ』を踊るんだって…(笑)
カツラとピカピカの帯、金色の着物を
レンタルして来られてて…Cちゃんの息子の翔平くんに
被せて写メール撮ってた。(笑)
Cちゃんのメーク道具を持って行かれた。
営業も大変だなぁ~。(笑)

『金スマ』は、未見…
『ワッツ』も聞き忘れた。(>_<)
ひたすら、印刷…(笑)

明日のKinkiコンサート初日の為に
夕食用のカレーを夜中に作ったし…

さぁ、明日は 今年の遊び納めだ!!

『サンスマ』には、間に合いそうに無いけど…
帰ってきたら、見よう!!

PS 今日は、亡き愛犬 チャッピーの1周忌だった。
   あれから もう1年かぁ~。
   早いなぁ~。
   今は、心が居るから…でも、何気に 比べてるけど
   チャッピーは賢かったし…(笑)



↑ポッチとしてね♪
My追加



2004年12月16日(木) 『うたばん』『Kinkiコンモニターのハガキ』

今日の天気 (晴れ)

今日は、少し やる気になって…
あっちこっち、片付けだしたんだけど…
なんか、余計に ゴチャゴチャしたみたい…(汗)

そしたら…
元PTA仲間で 拓哉ファンの
Kさんから電話が掛かってきた。

なんか、ジャニーズファミリークラブから
『Kinkiコン』のモニターのハガキが来たらしい。
自分は忙しくて行けないから…
私に行かないかと誘って下さった。

土曜のチケはあるって言ったら、日曜日だとの事。
わぁ~!!
心が揺れるじゃん!!(笑)
なんでも、そのハガキで3人まで無料招待だとか…

勿論 席は見切れ席らしいけど…
でも、昨年 それで見た友達が、端だけど
スタンドの前の方だったと聞いた。

はぁ~。でも 土日 両日は出辛いよなぁ~。(>_<)
いっその事 安いホテルに泊まるとか…
土曜日に一緒に見るNリンは、小さい子がいるから
お泊りは無理だよな…

で、スマ友のH子ちゃんに電話してみた。
そしたら、彼女の所には
土曜日の招待券が届いたらしい。
でも、まさか 無料招待だと思ってなかったらしく、
誰かに あげようかと思ってたらしい。
彼女にも小2の息子っちがいるから…
3人なら 息子っちも連れて行ったら?
って行ったら…行こうかなぁ~とか言ってた。
でも、日曜日は 次の日 学校だしなぁ~って…

どうするのかな??
でもなぁ~。
私は、やっぱり 土曜日だけにするかなぁ~(^_^;)
ダーのご機嫌が 最近 良いから…
損ねたくないしね…(^^ゞ

年賀状も ボチボチ 印刷しだして…
インクが足りないと困るので 買出しに行った。
DVD-Rが10枚+1枚で1360円だった。
パナソニックのちゃんとしたメーカー物だったし。
勿論 すぐに お買い上げ!!
MOも安かったので購入。

ハード付きのDVDレコーダーが 安くなってる。
欲しいよぉ~~!!

さて、『うたばん』
ゲストの名前を見たとき、実は引いてしまったんだけど…
とりあえず、録画はしている。
で、PCで見ていたら… いやぁ~ん!!
中居さん、メチャクチャ可愛いやん♪
タカさんと手を繋いで踊ってるし…
色いウサギさん 持ってるしぃ~。(笑)
『にゃん♪にゃん♪』なんて 踊ってる…(^^♪
はぁ~小倉ゆうこりん よりも中居さんの方が
ネコ耳 似合うと思うんだけどなぁ~。(笑)
パシャパシャしました!!



↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月15日(水) 『95年の大晦日ビデオの旅』『仰天』『Dの嵐』

今日の天気 (晴れ)

今日は、とりあえず、2階のカーテンとシーツを
洗った。
カーテンは、そのまま 吊るして乾かした。
シーツは、干す所が大変だった。

しかし、朝からネットを彷徨うと…
スマの新曲を 心待ちにしていたSMAPファンの叫びが
随所に…(笑)

まぁ、そうだよね。
うんうん♪ 
やっぱり 楽しみだよな…
でも…ココを見て…
やっぱり、SMAPって凄いんだなぁ~っと思った私。(笑)

まぁ、楽しみにしてようっと…

さて、他の方の日記の中で
昔のビデオが 軒並み永眠されたとの書き込みに…
不安に襲われたワタクシ…しなければならない事は
山積みなのに ついつい、過去ビデオを引っ張り出した。
そして ランダムに選んだビデオが 
『SMAPの95年年末のカウントダウン』だった。
これって、ホワイトシアターからのライブの中の
カウントダウンと
『愛ラブSMAP』とか、『がんばりましょう』とかの
1年間を振り返る構成になってて…
TV局の垣根が無いみたいだ。
凄く、綺麗な状態だったので ホッとした。
やっぱり、これもDVDに移した方が良いんだろうなぁ~

うぅ~ん、もう 全部 捨てられないや。
だって…今はもう5スマ(6スマ)でワチャワチャしてる
なんて、『スマスマ』だけだし…
それも ビストロとETくらいだもん。
群れスマファンには、貴重だよねぇ~。

『仰天』は、ダーが帰宅したので、
チラチラしか見てないんだけど…
なんか、中居君が『俺、全然 わかんない!』とか
言って、『なんちゅう司会者や!』と鶴瓶師匠に
突っ込まれてた時の顔が可愛かった。(笑)
来週は 7時からSPがあるらしいな。
はぁ~。年末年始…
又 いっぱい スマ番組が溜まっていくのね。
死ぬまでに何回見直せるかな?(汗)

そして、『Dの嵐』
面白かったなぁ~。
モグラさんチームの ダラダラ感が 堪らないわ!!
なんて、可愛い二人だ♪
ただ、放置するだけのクダラナイ企画なのに
あの 大宮SKコンビが結果報告するだけで
なんで あんなに面白いのだろう。
大野リーダーの身体を張った試食のせいか?

こうして 又 ジャニっ子番組も増えていくんだ…(汗)
どうするつもりだ…自分…(汗)



↑ポッチとしてね♪
My追加



2004年12月14日(火) 『SMAP新曲発売』『いいとも』『年賀状』『年末年始号TV誌4冊』

今日の天気(晴れ)

今日は、朝からWSを見た。
何気に スマが出そうな予感がしたんだよねぇ~(笑)

そしたら、
 
 『SMAP待望の新曲「友達へ~Say What you will~」
           2005年1月19日発売!!』

のタイトルが…スポーツ新聞に ド~ン!と載ってるとか。

【へぇ~。
エリック.クラプトンが作ったのか…
竹内マリアさんの日本語訳詞なんだぁ~。
なんか、凄いなぁ~!!】

って言うのが 第一印象だった。

まぁ、新曲が出るって事は メチャクチャ嬉しいけど…
なんか、大丈夫かと心配してしまう痛いファンの私。(笑)
そんなに 大そうなモノでなくても良かったのに…

でも、来年は5スマで 歌の仕事もしてくれると思うと
やっぱり、ワクワクするなぁ~。
コンサートもあるだろうし…
やっぱり、しっかりSMAP資金 稼がなきゃな。

『いいとも』

2度目のものまね~ずが当たりました。
今度は、『さんまサン』の真似だった。
結構 似てたけど…終わって恥ずかしがってる姿がツボ♪

選手権で トナカイになった中居さんが超キュート♪
思わず キャプチャーして、加工して中居さんだけの
『ト中居♪』を作って スマ友に送りつけた。(笑)
だって…可愛いんだもん♪←壊れてます。(笑)

さて、やっと 年賀状に着手。
350枚もあるのに…どうすんだろう。(苦笑)
とりあえず、ダーの会社関係の100枚の裏だけ印刷。
表は、まだ喪中ハガキがくるかも知れないから保留。
それから、次男のリクエストでレーシングカーのイラスト
を印刷した。

夫婦ともの友人分と私の友人分は同じで良いか…
どんなイラスト 使おうかなぁ~
親戚関係も使える文面を考えなきゃ…

長男は、ココ何年か 自分でデザインしたイラストを
スキャナして送ってくるので…
今年も そうするのかな??
どっちにしろ、印刷するのは私だけど…

そして、メル友さんの分が1番 大変だけど
1番 楽しんだよね♪
今年は どんな スマさんや 
Kinkiちゃんや 嵐ちゃんを作ろうかなぁ~。

で、少し画像の整理をしたので
お気に入り画像をお裾分けしたりした。

年末年始のTV誌が 4冊 本日発売。
重いのが解っていたから 車で買いに行った。
しかし、何時まで続くんだろうなぁ~。
SMAPの表紙の年末年始特大号…もう10年??
とりあえず、森君が居た頃から ウチにはあるよ!
毎年 全部 買ってる私…(汗)
ダーの目が怖いわ。(笑)
とりあえず、2冊は隠そう…(^_^;)

写真は、『ぴあ』が好きかな?
中のインタビューは 殆ど 同じ事を話してるけど
5人で会話形式の『ジョン』が1番だね♪
やっぱり、群れスマが1番好きなんだもん♪
で、TV誌として使うのは 慣れてるから『TVガイド』
年末の帰省の事もあるから…
どの番組を どう撮るか検討しなきゃ。
やっぱり ハード付きのDVD買うかなぁ~。(>_<)


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月13日(月) 『HEY×3』『スマスマ』

今日の天気 (晴れ)

今日は、何か しんどくって…(^_^;)
やる事は 山程あるのに 気力がないと言うか…
ホントに身体も心も重い。(汗)
こんな時は 無理やり何をしても上手くいかないし…
開き直って 何もしない事にした。

ボ~としてたら 親戚から電話。
お歳暮のお礼…つい、愚痴ってしまった。(>_<)

夕方、実家の母から電話。
これも、お歳暮のお礼だった。
こちらは、反対に愚痴を聞かされた。(ーー;)

まぁ、お互い様か…

そんな私の癒しは やっぱり、ジャニっ子だ!

まず、『HEY×3』は Kinkiちゃんがゲスト。
光ちゃんは、ホントに華麗だなぁ~。
でも、天然だし…
つよっさんは、最近 本当に可愛い♪
そんな つよっさんのお尻をさり気なく触る光ちゃん。(笑)
いったい、何がしたいの??
いや、別に…咎めてる訳じゃないわよ。(笑)
どんどん、イチャイチャしてくれてOK!よ…
ジャニーズのGについて語るコーナーも面白かった。
光ゲンジのコンサートが2人の最初の仕事だったのか…
訳も解らず、バケツ持って
ステージの真ん中で花火したんだ。(笑)
SMAPのバックで踊っていた頃のアンタ達は知ってるよ。
そうか、そうか…
お兄ちゃんズには、可愛がって貰ってたんだね。(笑)
そして、やっぱり キムラ兄さんは、カッコ良くて…
ナカイ兄さんは、派手な趣味なんだ。(笑)
中居くんが松ちゃんに
プレゼントした服を見てみたいなぁ~。

『スマスマ』

『ビストロ』のゲストは、『マザー&ラバー』の番宣絡みで
松阪慶子と坂口憲二の親子。

松坂さんは2度目の来店と言う事で
前回のVTRが流れた。
96年6月17日OAかぁ~。
中居オーナーの細さに ビックリだぁ~!!
でも、凄く覚えてる…
確か『お弁当のおかず』がオーダーで
しんつよコンビは 冷凍食品とか入れてたんだよね。
なんか、今の彼らから考えると信じられないなぁ~。

この2人は木村さんとは『プライド』で
共演した仲だし…
ハルのお母さんが 今度はシンゴのお母さんで…(笑)

そして、坂口さんの 一言から出た 『絵心』
まさか、ビストロで 画伯対決が見られるとは…
剛画伯のウサギとネコを混ぜたようなライオン…
弱そうだぁ~。
野生じゃ生きていけないな。(笑)
そして 中居画伯の 恐竜のようなキリンも傑作だ。
楽しかったなぁ~♪

ETは、織田裕二さんも一緒。
12月13日は織田さんの誕生日なんだって…
そう言えば、吾郎ちゃんの誕生日の企画は??
拓ちゃんは、あったんだから
 吾郎ちゃんもあるでしょう?
来週かなぁ~。

お歌は、クリスマスソング。
最後の方で お兄ちゃんズが背中合わせになって
踊ってたのがツボだった。
なんか、一瞬だったけど…
『オォ~!』 と思ったわ。(笑)

  スマを見てる時が1番幸せな私…

来年は、もっと5スマな姿を見せてね♪


↑ポッチとしてね♪



2004年12月12日(日) 『ドックカフェ』『新選組最終回』『サムガ』

今日の天気 (曇り一時雨)

今日は、昨日のTVで見た所をネットで調べて
10時過ぎに出発。(やっぱり、行ったんかい!!)
大分まで家から丁度2時間だった。

車の中で 思い立ってTVにしたら
丁度 『増刊号』は、中居さんのコーナーだった。
しばらくは、綺麗に映っていたが…
エリアが変わると駄目だ。(>_<)
まぁ、チューニングしたら映るんだろうけど…
どうせ、録画してきたので諦めた。

12時頃 到着。
TVで見るよりも やっぱり チャッチや。(笑)
まぁ、オーナーも親切だったし…
ボンゴレがガーリックパン付きで680円は安い。
それに美味しかった。!(^^)!
お腹空いてたって言うのもあるが…
アサリも新鮮だったし…
待たされた間に 心をドックランで遊ばす。
これは飲み物が1杯付いているんだって。
なんせ、人間大好き、犬は苦手の我が家の心…
入った時には、ラブちゃんの6ヶ月と10歳の柴犬が居た。
後、お店の犬がラブが2匹…
心くん 少し 引いてます。(笑)
誰も居なかったので、ドックランでリードを外したら
喜んで走り回ってる。
そこへ、食事が来て…
心にも おやつ程度にドックフードが3種類出てきた。
でも、緊張して食べない。(笑)

しばらくすると、熊本から若いご夫婦が5匹もつれて
来られた。
一緒に ドックランに入れたら…5匹が一斉に心へ…
心くんパニック!!(笑)
私の肩によじ登ってました。
しばらくすると 遠巻きに見れるようにはなったけど…
コーヒーを飲んで 記念写真を撮ってもらった。
心だけなら良いけど私たちも写ってたなぁ~。(^_^;)
お店に貼ってあったから あそこに貼られるのかぁ~(汗)

お勘定を頼んだら2,100円との事で 最後に300円もする
心のおやつも頂いた。

高速代も含めて 本日の支出は3千円也。

でも、夕食は お留守番の息子の望みで近所の店で
外食したからなぁ~。(ーー;)

まぁ、良いか…楽しかったし…

Cちゃんから 昨日の『スマステ』を
撮ったかメールが来た。
失敗したと言うと、Cちゃんのお友達のチーちゃんママが
見たがってるとの事で…心当たりにメールをする。
お陰さまで 関西のスマ友のMさんが快く見せて下さる
とメールが来た。
スマステなのに、昨日の新選組とか書いたから
紛らわしくてごめんなさい。
メールした皆さん すみませんでした。
ありがとうございました。ペコリ

帰って、『新選組』最終回を見た。
私は 途中挫折したから 偉そうには言えないが…
本当に 慎吾は近藤勇が乗り移ってたような気がする。
捨助が、まさか あんな風に死んでいくなんて
ビックリだったけど…
最後の局長の言葉が…『歳…』だった。(涙)

終ってすぐに スマ友のHからメールが…
彼女は ちゃんと1年間 見届けたんだよね。
だから、彼女の新選組に対する気持ちは
きっと 慎吾や他の出演者と同じかも…っと思った。

なにはともあれ、本当に 『1年間 お疲れさま!!』

さて、『サムガ』…ひたすら 鍋を食っとりましたな。
まぁ、あの番組は正広のオモチャみたいな物だから
別に良いけどねぁ~。(笑)

なんだか、凹む事も多い毎日、私は やっぱり
SMAPに癒されてると思う。


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月11日(土) 『クリスマスグッズ』『心の写真(親バカ?)』『スマステ』

今日の天気 (晴れのち曇り)

今日は、昨日 少し 仕事をして遅くなったので
ゆっくり寝ていた。
そしたら、起き抜けにダーが『ヤナセ』に行くと
言い出した。
えぇ~。まだ、何も食べてないよぉ~。
とりあえず、昨日のアボガドのスープの残りを
飲んで出掛ける。

『ヤナセ』は、クリスマスフェアー
そう言えば、案内状も クリスマスの長靴の形だった。
ハズレ無しの抽選って事で…
大小様々なサンタの縫いぐるみがプレゼント!
後は、クリスマスの絵皿【使わないよなぁ~(笑)】
で、私 3等でしたぁ~!!
結構 大きくて可愛い♪

きっと、1番 小さいのだと
思ってたのに…
何気に嬉しかったして…(笑)
で、携帯でパッチリ…
ダーが、クリスマスの福袋を買った。
1万円の奴。
中には、本皮のブランド財布とブランド物のボールペン
ベンツのレーシングカーの木のオモチャ。
そして、オマケですと出てきたものは…
クリスマスリース&ワインに
黒の使い勝手の良さそうなバック。
私は オマケの方が気に入った。(笑)

帰りに トーカイで丸小のビーズを購入。


そのまま、心をシャンプーカットに連れて行った。
スタンプカードが満杯になっていたので500円引き。
預けて帰って昼ごはん。
ダーは 昼寝をしていたので私は メールチェック。

迎えに行ったら こんなになってました。!(^^)!
マフラーは、クリスマスプレゼント♪
飼い主だけが可愛いと思う自己満足の世界。(笑)
親バカだよねぇ~。
いや、犬バカかぁ~♪




さて、今日のスマステ
ノリさんの特別ドラマで何時もと時間が違ったのね。
時間設定を変えなかったから撮れてなかった。(>_<)
でも、ちゃんと 見たよ!!

明日の新選組の最終回を目前に 『スマステ』に
勢揃いした『新選組』の面々…
山本耕史くんと堺さんは、舞台中でスタジオには
来れなくて中継だったけど…
なんか、男性ばかりで…凄かった。
全員、きっちりしたスーツ姿でカッコ良かったなぁ~。
でも、ちゃんと 皆の中で『新選組』が息づいてるのが
解るんだよねぇ~。
山本くんが、1人で寂しそうで…
声が遅れるって拗ねているのが可愛かった。(笑)
堺さんの お髭も 結構 ツボだった。
三谷さんも すっかり溶け込んでいたなぁ~(笑)

でもね、私 途中 挫折組なんで…
偉そうには語れない。(^_^;)
ココ 何回は見てるけど…(汗)

だから、きっと 1年間 ドラマを見続けた方は
私以上に この番組に関しても 感慨深いだろうと
思うんだよねぇ~。

でも あえて 私にも言わせて欲しい。

スマステで撮影前に尋ねた京都に
又 再び立った慎吾は、全然 雰囲気が違ってた。
彼の中で この近藤勇として生きた1年間が
どんなに大きなものだったかを物語っていた。
凄く 良い表情してたよ。慎吾!!
三条河原に立ち 橋の上の見物人を見ながら
近藤勇の首が こうして 人目に晒されたのだろう
と語る慎吾の目は切なかった。
そして、その見物人に両手を振る慎吾。

本当に 1年間 お疲れ様!!
ステキな経験が出来て良かったネ♪

PS なんか夕食時 ローカル番組を見ていたダー。
『人生の楽園』って番組で
   『犬好き主人の夢のドックカフェを紹介』
に反応。(笑)
大分まで 行く気、満々♪


↑ポッチとしてね♪
My追加



2004年12月10日(金) 『Goro's Bar』 『桃井さんとオカケンのDVD』『金スマ…』『黒バラ』

今日の天気 (晴れ)

まず、朝から深夜に放送があった『Goro's Bar』を見た。
ゲストは 国生さゆりサンだった。
2代目オーナーの吾郎さんが、
『おニャン子の中で1番好きでした!』   っと
興奮気味に話してたのがツボ♪
私も 国生さんが一番 好きだった。
メチャクチャ 勝気そうな目が好きだった。

●●●の何倍も 可愛かったと…(毒吐いてゴメン)


結婚して離婚して なんだか スコ~ンと
吹っ切れたような 今も良い感じだ。

流石の 友近ママも青木チーママも 食われた感じ。(笑)

しかし 青木さやかって ピアノも上手いのね。(@@)
ちょっと、見直したかも…(笑)

その後 Kinkiちゃんファンの 日記サイトで知り合った
S子さんに 昨日の『うたばん』の薔薇画像を送った。
来週の福岡初日のKinkiコンで
お目に掛かる事になっている。
S子さんも 腐女子仲間なんだって…(笑)

ジャニクラに行って来たと
スマのクリスマスメッセージを教えてもらった。
なんで、そこにしか 展示しないのかなぁ~。
地方在住者は 絶対に拝めないじゃない!
ジャニネットで流すべきだと思うのは私だけか??
そのために携帯サイトの情報料 払ってるんだし…

午後から借りてきた 桃井さんとオカケンのDVDを見た。
題名は 『女がいちばん似合う職業』
桃井さんが女刑事で
岡本健一くんが 妊婦ばかり殺害する役。
この時、オカケンは二十歳の役なんだけど…
もう、激綺麗なんだよねぇ~。
遠目には 若かりし頃の 拓哉 ソックリ♪
いや、アップでも やっぱり似てるよね。
少年と青年の狭間の美しさが…もう、堪らん!!(笑)
腐女子のツボをモロについてくる…(笑)
これを きっと 萌えると言うんだよね。
物語的には、それほど…なんだけど…
所謂 濡れ場ってやつも ジャニーズ禁なのか…(汗)
余り 無いしね。(笑)
その中で 桃井さんが言った言葉

『刑事って言うのは仕事だから すぐに
 辞められるけど…女を辞める事は出来ないのだから』

凄く印象的な台詞だと思った。
確かにな…
たとえば、離婚したら妻は辞められるけど…
女を辞めるのは よっぽどの事がないと無理だよね。
女である事のメリットとデメリット…
考えたら キリが無いほどあるな。

元PTA仲間のKさんが 林檎を持ってきて下さった。
昨日、作ったビーズのネックレスと指輪を見せた。
彼女は、ビーズもやってるから…
今度 一緒に作ろうと言う話になった。

今日の『金スマ』は 今年1番活躍した女性って事で
『細木数子さん』がゲストだった。
うぅ~。最近 この人 苦手なんだよねぇ~。(>_<)
でも、中居さんが気になるしぃ~。
っと 思ってたら ダーが帰宅。
すぐさま、『でぶや』に替えられた。
まぁ、良いか!!
PCで 音を消して 中居さんを見てたら…
えぇ~~!!
中居さんの顎にカビがぁ~!!(涙)
慌てて スマ友にメールをしたら…
なんと、再放送との事だった。
そう言えば 前に見た事あったかも…
その時も 苦手だったから 真剣に見てなかったんだ。
だから 覚えてなかったのかぁ~。
良かったぁ~!!
スマ友の皆さん お騒がせいたしやした。
すんません。(大汗)

Cちゃんから
『自分の日記の壁紙を
       クリスマスバージョンに替えて欲しい』
と依頼が来た。






  
こんな 壁紙を設定してあげた。

そして、深夜に『黒バラ』を見た。
クリスマスに因んだ 『クラッカー』と『三角帽子』
これが、皆の言ってた奴かぁ~。
なるほど 可愛いわ!!
帽子を被り替える時に 起きたドヨメキ…
確かに 中居ファンにしか 解らない心理だよね。(笑)

はぁ~。今年も後3週間かぁ~。
なんか、ホントに早いなぁ~♪

来年は 絶対に5スマが いっぱい 拝めますように…


↑ポッチとしてね♪
My追加



2004年12月09日(木) 『うたばん…中居アニキは、Kinkiちゃんに何を求めてるの?』

今日の天気 (晴れ)

先に『うたばん』の事を書いちゃう。(笑)
だって、中居さん 可笑しいんだもん。

Kinkiちゃんが新曲が出るのでご出演。
シングル出るたびに律儀に『うたばん』に出ているそうで
20曲分で20回目のご出演だそうな。

まぁ、Kinkiちゃんは 中居くんが育てたような物だから…(笑)
中居アニキの言う事には 絶対に逆らえないわな。
でも…中居さん Kinkiちゃんに何を求めているの??(^_^;)
突然 2人に手を繋がせたり…
それを テーブルの上に置かせて…(爆)
何か つよっさんの爪に塗られた白いマネキュアが…
メチャクチャ 色っぽいんですけどぉ~。
もう、Kinkiちゃんファンの叫びが聞こえそうだわぁ~!!
事実、腐女子仲間のCちゃんから
壊れたメールが届きました。(笑)
『中居くん
 ありがとう!!』

しかし、中居さん アンタ…(笑)
自分も TVカメラの前で 木村さんと 手を握り合って
見詰め合ってごらんよ。(笑)
今度、SMAPが『うたばん』にご出演の折には
是非 タカさんに振って貰おうネ。(笑)

さて、今日は 午前中は家庭料理の教室に行ってきた。
手羽先のポテト詰め&ぺペロンチーノ、
温泉卵のコンソメゼリー掛け…
シフォンケーキ等
凄く 手軽に出来てお洒落で美味しかった。
これで、1500円はお得だと つくづく思う。

で、今日 初めて参加された方が50代半ばで
同じ公民館でパンを教えてらっしゃるそうで…
来月は その方にパンを教えて貰う事になった。
でも、最後の片付けの時に
箒と塵取りを持ち出し、濡れた所は新聞紙で吸い取り…
皆にも テキパキ指示を出される。(^_^;)
きっちりした性格の方なんだろうけど…
幼稚園のお母さんが中心の若いサークルでは…
ちょいと浮いてしまった。(ーー;)
来月のパン教室 果たしてどうなる事か?(汗)

午後からCちゃんの御宅で昨日のビーズの続き。
ペンダントの方は 鎖から作り出して…
なんとか、完成した。
残りのビーズで お揃いのリングも作った。
Cちゃんは色違いのビーズで同じ形のリングを
製作。
私も 色違いで作ろうかな?なんか、ちょっと 作図が理解できるようになってきたから
1人でも出来るかなぁ~。

今日は9の付く日で 近所のTU●●YAが半額ディー
『古畑』の拓ちゃんの回を借りてきた。
それから パッケージで選んだ
『女がいちばん似合う職業』
だって、桃井かおりと岡本健一が 抱き合ってた。(笑)

明日 見ようっと…(笑)



↑ポッチとしてね♪
My追加



2004年12月08日(水) 『稻垣吾郎ちゃん 31歳おめでとう!!』『仰天』『歌のベスト大辞テン』

今日の天気 (晴れ)

吾郎ちゃん 31歳おめでとう!!
ステキな歳になりますように…のんのん。

水曜日なので時間があれば、ハウルに行こうと
思っていたが関西の親戚から電話があって
長くなり断念した。^_^;
主人の従兄弟の奥さんなんだけど
私より、ひと回り年上で お話好きなK子さん。
お歳暮のお礼の電話だったが…世間話から始まり
嫁姑の話まで…(笑)
小1時間 話かな?(汗)
正直 しんどい…(笑)

私の変わりに…
今日は、息子っちが、学校の映画鑑賞の日で
『ハウルの動く城』を見に行った。
行く前は 余り乗り気じゃなかったらしいが、
面白かったと帰ってきた。
高校生の男子でも OKって事か…

吾郎ちゃんファンのCちゃんからメールが来たので
ランチに誘ったら お宅に誘われたので
お邪魔する事にした。

彼女は午前中にビーズ教室に行ってらして、
お友だちも一緒だった。
ヒナちゃんママは小3と小1の女の子のお母さん

Cちゃんに頼んでいたビーズのペンダントを
一緒に作った。

針金のピンを折り曲げて丸くするのが
凄く、難しくって…
キィ~ってなりそうだった。(笑)
鎖を3cm、4cm、5cmをペンチで切って
各2本づつ作るのも面倒だし…(>_<)
結局 ペンダントのトップ部分だけ 
なんとか 出来上がったが、鎖部分が 
まだなので、明日 午前中は Cちゃんと一緒に
家庭料理の教室に行くのでCちゃん宅に置いてきた。

6時半頃 帰宅して 大慌てで夕食を作った。

『歌のベスト大辞テン』は『冬の歌』がテーマ
予想とおり SMAPの『夜空ノムコウ』が1位だった。

続けて見た『仰天ニュース』は 巨漢SPだった。
中居君 ダイエットしてるって言ってたネ。
『62,3㌔をウロウロしてる』って『ヤバイ!』って
言ったら、ゲストの石ちゃんとミヤコちゃんに
呆れられてたし…
まぁ、石ちゃんの半分だもんね。
『半分でも生きていけるんだぁ~』って石ちゃん。(笑)
でも、確実に 細くなってるよね。
顎の線がシャープになってて ホントに綺麗だわ。
もう、60㌔は切ってるんじゃないかなぁ~。

加藤大くんは、100㌔切れなかったのね
後4㌔を 落とすみたいだね。
小窓で叫んでる 中居君が メチャクチャ 可愛かった。

途中でダーが帰ってきたので
又 チャンネルを替えられた。(>_<)
まぁ、2階のTVで見たけどね。

ダーに 昨日の検診の自己負担の費用を1万円
渡した。(>_<)
はぁ~ 何かと物入りな年の瀬なのに…

そうだ!
この前の 11月23日の『いいとも』が見つかった。
ちゃんと 撮れてたのに 最初の部分が早く入りすぎてて
解らなくなってたのだ。
駄洒落言ってる中居さん 可愛かったぞ!!

横浜のMちゃん 見つかったわ。←私信です。(笑)


↑ポッチとしてね♪
My追加



2004年12月07日(火) 『いいとも』

今日の天気 (曇りのち晴れ)

今日は、ダーが人間ドックに行くのに
年休を取って会社を休んでいた。
まぁ、午前中は居なかったから良いんだけど…

『いいとも』始まっても帰ってこなし…
結局1時半後に帰ってきた。
ついでに散髪に行ったんだって…

そうなら、そう言ってくれ。
昼ごはん どうしようかって思うじゃん。
先に食べたけど…(笑)

さて、1人で見た 『いいとも』
今日も 中居さんは ほっそりとして
可愛かった。

電車のコーナーで 又 後の人の事 考えずに
『ロックダンス…』とか言ってたし…(笑)
ホントに 悪魔っ子なんだからぁ~
キンコンの梶原サンに『中居さんのせいだから~』
と言われて 何か言ってたね。(^^ゞ
でも、その後 お互いに笑っていたから
ネタなんだろうけど…時間切れだったか??(笑)
韓国料理の店の方たちに
『チョナン』の事 振ったのにリアクションが薄くって
自分で 『ケンチャナヨ~♪』とか歌いだす中居さん
ホントにメンバー愛に 溢れてるよ。(笑)

最後の選手権でコタツに入る姿は
やっぱり、年がら年中 コタツに入ってるだけあって
凄く 似合ってたわぁ~。(笑)
でも、コタツから出て 『靴が無い』って困った顔してる
中居さんは 激可愛かった!!
なんか、可愛い系の赤いスニーカー履いてたよね。

ダーが居たから 結構 頑張って 夕食作った。
大根の煮物は 我ながら美味しかった。
やっぱり、和食が美味しいと感じるのは 
歳取ったせいか??(笑)

ジャニーズチャリティー電話 今日はSMAP。
今回も すぐに 繋がった。
メッセージは 前回と同じだった。(ーー;)
変わったグループもあるって聞いたのに…
そうそう、午前中に7昨日の『関ジャニ∞』も聞いたの。
それぞれが 最初に名乗ってくれたので解りやすかった。
もう、1回 SMAPあるって聞いたけど…
コメント変わるかなぁ~。



↑ポッチとしてくれる??
My追加



2004年12月06日(月) 『スマスマ』『ザ.少年倶楽部』『堂本兄弟』

今日の天気 (晴れ)

今日は、やっぱり カラダの節々がギコチナイ。(笑)
でも、身体は疲れてるけど精神的には満たされている。
やっぱり、私の原点は『THE ALFEE』とか
『ふきのとう』なのかも知れないね。

さて、午前中 洗濯干した後 昨日 撮って貰った
BSの『ザ.少年倶楽部』を見た。
今週は、Kinkiちゃんが出ると聞いていた。
それも、昔の映像って話だったので…
もしかしたら…って思ったら、やっぱり…
『アイドル オン ステージ』の画像が流れて
我らが 中居正広さんが一緒に出てきた。!(^^)!
Kinkiのスタジオ?に行ってのインタビューで
Jrの小5で11歳の男の子と 付き添いで亀梨くんが
一緒だった。
確か 中島くんって名前だったと思うけど…
さっき見たのに もう忘れた。(>_<)
その子が(以下 中島くんにする。(笑))
『あの時 君は若かった!!』と 叫んでた。(笑)
そうか…Kinkiちゃんも そう言われる歳になったのね。
まぁ、25歳と言えば りっぱな大人だよねぇ~。
でも、光ちゃんの横で 可愛い短パン履いた子が…
つよっさん 貴方も 小学校行けそうだよ。(笑)
亀梨くんかぁ~。
何年か前のKinkiコンのバックで見た事あるなぁ~。
凄く 人気があるなぁ~って思ったんだけど…
その時は Jrまで手が回らなくって…(笑)
この番組見て なんか納得した。
『NEWS』が6人で出ていた。
内君と錦戸くんは、関ジャニ∞で忙しいのかな?
目隠し付けて音声変えてのゲームが面白かった。
山Pが『ワタシ??』とか
オネェ言葉を使ってたのにウケたわ。(笑)

続けて 見た 『堂本兄弟』も面白かったなぁ~

ゲストの方が ソプラニスタ??の 『岡本知高』さん。
凄い服装だったので、昨日のタカミを思い出した。(笑)

この方 『うたばん』にも出てるので 結構 知ってる。
なんか、高音と低音の出し方の話題で 皆が喉仏を抑えて
ワァ~ワァ~言ってるのがオカシイ。(笑)
私もやってみたら、確かに 動くわ。

衣装に『トリトン』とか名前付けてるだそうな。
タカミも付けれそうだよね。(笑)
そうそう、ジャニっ子達が先輩Gの衣装を
受け継いでる話題で…
つよっさんのダンスシューズが
右が木村で左に中居って名前が書いてあった話。
ネタかも知れないけど…
なんか、嬉しい!!
実は、昨日 ウトウトしてたのに
そこだけ 目が覚めたのだ。(笑)

『ムーミン』…懐かしい…(笑)
何気に 『スナフキン』が好きだった。

ピアノの前にカメラに尻を向けて立つ光ちゃん。
トムさん曰く 『友達の家のリビング』状態に…
なんだか、やたら 楽しそうな光ちゃんに
『この人誰??』…って つよっさん。(笑)
でも、流石にタカミはギタリストだね。
和音から入るって話に 納得してたし…

やっぱり、今週は タカミに目がいってしまうのは
仕方ないよね。(笑)

さて、『スマスマ』が始まった直後にダーが帰宅。
即 チャンネルを替えられた。(>_<)
でも、私 洗濯物をたたみながら見てたので
動けず…お陰で 前半 見逃す羽目に…(涙)
まぁ、明日 撮ってあるのを見れば良いのだが…
どうも 明日 検診で休み取ってるみたいなんだよね。
嫌だなぁ~。
火曜日は 『いいとも』なのに…(>_<)

ダーが寝たので、吾郎ちゃんがキングに
選らばれた所から見たわ。

竹中さんとの 玉様ビリヤードは
面白かったね。
なんか、変な叫び声をあげるのを
真似してる ツヨポン…(笑)
今回も 拓ちゃん 大活躍だった。

ETは、ゲストと一緒だった。
なんか、中居さん ホントに スッキリしたね。
ダイエットしてるんだってねぇ~。
私も見習わなきゃ…



↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月05日(日) 『THE ALFEE コンサート』『ジャニーズショップ』『サムガ』

今日の天気 (晴れ)

今日は 昨日の雨が上がって 良い天気なった。
でも、風は冷たかった。

朝から ALFEE友のAちゃんからメールが...
昨日の研修で なんか疲れ切ってたので
頭が働かない...(>_<)

何時の高速バスで行くのか やっと 打ち合わせ
午後2時過ぎのバスに決定。

本当は、夕食の準備をしてから行く予定で
魚と豆腐とか買ってたんだけど...
もう、時間も気力も無くて...
結局 1万円をダーに渡して外食して貰う事にした。
決めたとたんに気が楽になって
ダーと心を連れてヤナセへ。
例のダーのライターを受け取って、
車のカーナビの雑音を診て貰う事に...
うぅ~。2時のバスなのに...
結局 今日は症状が出ていないので 一応 点検のみ
クリスマスのキャンドル立てのオーナメントを貰った。

昼は『ホッカ弁』に しちゃった。^_^;

3時過ぎに天神に着いて、中途半端な時間だったので
5時開演だから 夕食は終ってから食べる
事にして、ウロウロ...(笑)
まず、長蛇の列の年末ジャンボ宝くじ売り場の...
隣のソコソコの列の宝くじ売り場でバラを10枚購入。
まぁ、どこで買っても当たるときは当たるだろう。
天神まで来ただけマシかな?(笑)
時間があったので アル友のAちゃんを
天神のジャニーズショップに案内した。
日曜日だから そこそこ人が居た。
入って すぐに SMAPコーナーが...
でも、流石に今年コンが無かったのを象徴する様に
殆ど 何も無い。(>_<)
吾郎ちゃんのウチワが1枚だけ寂しそうにあった。(汗)

他のGやJrは、沢山 写真もグッズもあった。

『Kinki』と『嵐』の写真に惹かれたけど...
グッと我慢した。(笑)

Aちゃんも 大喜びで 結構 長い間 遊んでたのよ。
しかし、 Jrの顔が 結構 解るようになっている
自分が怖かった。(笑)
名前まで 解る子も 1人や2人じゃなかったし...(笑)
流石に 伊達にジャニヲタしてないな。(爆)

そう言えば、今日はBSで『少年倶楽部』がある日だから
次男に 録画予約を頼んできたもんね。(笑)

『福岡サンパレス』に4時過ぎに着いたら
流石に30周年Anniversaryって事で 沢山の人が...
3階席まで満員だった。

『Travelin’band 30th anniversary2004 
  THE ALFEE 』
って言うのが 今日のコンサートのタイトル。

私にとっては 1年ぶりのアルコン。
春のツアーも行くつもりだったんだけど
諸事情があって ドタキャン...
Aちゃんには、迷惑掛けたので
今回は 何が何でも 行かなきゃっと気合を入れた。

でも、行って ホントに良かったわ。
30周年と言う事もあって 昔の曲も多かったし...
私も 昔の自分に 戻れた。

坂崎氏と高見沢氏が 今年50の大台になられて
桜井氏も来年の1月に50歳に...
でも、全然 そんな年齢だとは思わないし...
若い頃と変わらぬ パワフルなステージだった。

でも、まさか タカミの50代が見れるなんて...
30年前は 思わなかったなぁ~(笑)

なんか、ホントにALFEEに関しては、
絶対に 続けていってくれると信じてるから
私の原点みたいな感じで 何年かライブに行けなくても
行けば 直ぐに受けて入れて貰える気がするんだよね。

桜井さんは、相変わらずトラッドな感じのスーツで
坂崎さんは カジュアルに...
そして、高見沢さんは...やっぱり、王子様だった。
ここで、言う王子は、別に『私の王子様』って意味じゃない。
モロに衣装が 王子様仕様なのだ。(笑)
いや、王子と言うより『王様』だね。(笑)
あんな ピカピカの原色を思いっきり使った衣装は
ジャニっ子でも、なかなか 似合わないと思うぞ。(笑)
光一さんでも、着ないだろうって衣装だった訳で...
でも、 それが実に タカミしてて良いのさ...

でも、3人が3人 全然 違う個性の持ち主で
衣装ひとつを取っても あそこまで 
好みが合わないのも珍しいと思うんだけど...
でも、そこが 30年も続けられた秘訣かもしれないね。
きっと、音楽と言う 切っても切れない絆が3人を
結び付けてるんだよね。


ギターを かき鳴らす高見沢さんは
メチャクチャカッコ良かった。
なんか、聞きながら 涙が出そうになった。
彼らは、日本のローリングストーンズに
成れるかもしれない。

しかし、何年ぶりに行っても コンサの振りって
カラダが覚えているものなんだね。(笑)
知らず知らずに 踊ってる自分がいた。
ちゃんと、新しい曲にも ついていけてるし...
アルコン 独特の振りも 全然OKだった。

はぁ~楽しかったなぁ~♪

最後に タカミが 30年やってきて 
やっぱり、原点は コンサートツアーだと言ってた。
年に2回 3人で全国を回って30年...
凄いよねぇ~!!
でも、そうやって 生身の彼らを感じる事で
ファンは 続いていくし...
新しい若いファンも増えていくんだと思う。

帰りの高速バスで 皆に報告メール

『こんばんは~
今 THE ALFEEのliveの帰りの高速バスの中です。
1年ぶりのliveは 凄く、楽しかった!
30周年と 言う事で 昔の曲も やってくれたし、
タカミは やっぱり 王子様でした。(笑)
なんか 私も人生を楽しみながら生きていこうと思った。
いや 楽しみ過ぎと言う噂もありますけど~!(笑)』

そう!楽しみすぎだね。(笑)
でも、楽しく生きるのが一番だよね...

10時過ぎに帰宅したら 夕食代が そのまま あった。
一緒にレシートと小銭が置いてあった。

ダーは、もう寝ていたので息子っちに聞くと
ダーが豆腐ハンバーグを作ってくれたんだって...

なんか、ご機嫌は良かったらしい...
良かった...

『サムガ』を聞いた。

鍋の具材のベストナインをしていた。(笑)

そうか、中居さん 牡蠣鍋が好きなのね。
でも、たっきゅんは...牡蠣が駄目らしいし...
大晦日のスマ鍋は どうするの??(笑)

『堂本兄弟』は、記憶に無い。(>_<)
もう、サムガを聞くので いっぱい、いっぱいだった。

そうそう、私 明日 間違いなく筋肉痛です。
だって、帰りに螺旋階段で 左足が攣りました。(汗)
右腕が ダルイです。(笑)

     昨日の編み込みを解いた後姿は、こんな感じ。






で、30thの記念に買った、
ALFEEのギターピックは コレ!!
顔写真入りです。(笑)


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2004年12月04日(土) 『研修旅行』『メチャイケ日本一周』『古畑任三郎 vs SMAP』

今日の天気 (雨)

今日は、朝から高校の保健部会の研修。

昨日まで ず~っと晴れていたのに…
今日に限って 本降りの雨。(>_<)
7時40分に 会計のN山さんが迎えに来て下さった。
ダーの持って帰ってくれた紙袋を20枚持って出発。
監査のN島さんを途中で拾って学校へ。
高速を通って行ったから8時前には学校に到着。
ビンゴの景品などをバスに積み込む。
風邪の為 欠席が2人 総勢18人で高校の大型バスで
特別老人ホームに研修へ。

施設見学の後、介護実習。
実際に2人1組でベットに寝て 体位交換したり、
車椅子に移して 段差を乗り越える体験も。
目をつぶって相手の顔に触り 視覚障害の体験。
紙おむつの替え方、寝巻きの交換など…
介護の難しさを実感した。
ただ、そこの施設は清潔で どの職員さんも
凄く 元気が良くて ディケアの施設やリハビリ、
生活介護の部屋などもあって充実していた。
高齢化社会に向かって 色々な事を学べて
良い経験だったと思う。


魚料理のチェーン店の『遊』にてランチ。

その後、若松の『芦屋釜』にて 茶の湯に使う鉄瓶の
製作過程などをビデオで見学後、和菓子と抹茶を頂く。
お天気が良かったら 日本庭園や茶室も回れたのに
雨が酷くて残念だった。

『夕汐の里』に行って 生鮮食料品をお土産に…
朝一に行くと 生魚もあるらしいが…
もう、3時過ぎで 野菜しか残ってなかった。
海の傍で 天気が良いと海岸を散策出来たのに…

行きと帰りのバスの中で ビンゴゲームをした。
百均のゲーム機が大活躍だった。

4時前に学校到着。
お疲れ様でした。
又 N山さんに家の前まで送って貰った。

帰ったら、ダーの機嫌がすこぶる悪い。(>_<)
すぐに 夕食の準備…
はぁ~疲れてるのになぁ~。
でも、明日の夜 『THE ALFEE』のライブが
あるので ここは ちゃんと作らなきゃ…(汗)

夕食後 メールチェックしてると 息子からメール

『今 メチャ行け 見てるけど、今年も中居が
日本一周するらしいよ。25日に放送らしい』っと…

すぐに 何人かのスマ友に 確認のメールをした。

なんでも、今年は温泉めぐりの日本一周らしい。
っと言う事は 又 中居さんの裸体が拝める??(笑)

福岡にも来るかな??
もしくは 九州なら温泉と言えば…別府か??
誰か 見掛けたら 一報 下さい。
飛んでいくべ♪

さて、昨日 研修旅行と明日のアルコンの為に
美容室で髪を編み込みにして貰った。
結構 ステキだったので 自分で携帯で撮ってみた。
顔は解らないように…髪型だけ…(笑)
明日は、後ろを外して テッペンは編み込み
下ろした所は 巻き巻きになる予定。(笑)

で、『古畑』の話…実は 昨日 朝からスマ友のCちゃんから
新聞の地域版みたいな小冊子の表紙に
Cちゃん家のショウヘイくんが何とかレンジャーみたいな
ヒーローものと一緒に載ってるとの事で 譲って欲しいと
メールが来ていた。
だから美容室の後に 持って行って 『古畑vsSMAP』の
DVDを見せて貰ったのだ。
なんか、中居君の拓三郎を見てて 無性に見たくなったの。
やっぱり、良いなぁ~。
今度のクリスマスのスマドラマも こんな感じだったら
良いのだけど…
凄く 楽しみだ♪

Cちゃんから手作りのビーズの携帯ストラップも
頂いたので 画像UPしとこう。
『中居さんカラーの四葉のクローバー』だよ♪


↑ポッチとな♪
My追加



2004年12月03日(金) 『中居マサヒロは複数いる??(笑)』『金スマ』

今日の天気 (晴れ)

今日は、朝から 頭が能天気で…(笑)
妙なメールを皆に送りつけてしまった。

『おはよう。
この前の、いいとも見て
確実に細くなったと思ったんだけど、
昨日のJRAを見てると 余り変わらないような?
もしかして 中居マサヒロは
複数いるんじゃないか?と思う。(笑)
で、仕事に寄って 可愛いキャラとカッコいい系キャラ
おやじキャラとか日替わりで出てくるの。(笑)
そのたびに ちょっとづつ 痩せてたり 太ってたり
髪の毛も多かったり少なかったり。(^^ゞ
パーマンみたいにコピーロボット居たりして。(笑)
でも まだ 完璧じゃないの。
ゴロー博士の発明だから。(笑)
朝からアホな事 書いてるなぁ~ すんまそん。(笑)』

てな、アホ丸出しのメール。(笑)

実は、スマ友のCさんからのメールへの返事を書いてて
ウケたので、皆に送ってみた。(笑)

実は、先日の 『いいとも』の『ものまねーず』の
中居さんが古畑拓三郎に変身する直前をキャプチャーして
皆に 送っていたのだ。
あの、お尻に萌えるってメッセージ付けてね。(笑)


そしたら、反応が面白くって…

複数居るなら1体 私も欲しいって意見が多かった。(笑)
そうだね…ウチにも居たら良いけど…
なんか、ブツブツ文句が多そうだと思うのは
私だけか…(笑)

私は、実物大のコピー中居より、某スカ●のCMとか
某チョコのCMみたいな、ミニサイズの中居が良いな♪

なんて、アホな事を朝から 妄想してました。

その後 クリスマスのスマドラマの撮影の情報が
チラっと漏れてきたりして…
だんだん ウキウキしてきた。
楽しみだなぁ~~♪

なんか、掃除機を掛けてたら、冷蔵庫の下に
埃が溜まってるのが見えて…
よせば良いのに…下の部品を外してみた。(汗)
そしたら 掃除しないと収拾がつかなくなって
付け置き洗いしながら 拭き掃除をする羽目に…
今日、そんな事する気 全然なかったのにぃ~。

息子っちが、テストが終ったので
今日は 友だちの家にお泊り…
ダーは 早いのかと思ったら 『金スマ』が
始まる直前に帰宅。
牡蠣フライを一人で食べたら 胸焼けするし…
ダーが『でぶや』を見てるから『金スマ』見れないし…
初めの方を見逃してしまった。(ーー;)
まぁ、良いけどネェ…

『金スマ』の小窓の中居さんは、又 絶品で可愛かった。
真剣にVTRを見てる姿は 綺麗だったし…
はぁ~。本当に小窓の王子だわ♪←又 中居フィルターが…

明日は、高校の保健部会の研修が入ってるから
一日潰れてしまう。(^_^;)
研修旅行の名簿を 簡単にエクセルで作り出したら
最後の参加者が 誰なんか解らない…(^_^;)
一人だけ 名前が無いのもなんなので 止めた。

とりあえず、20名の参加。
昨年は15人の予定が13人だった。
きっと、今年も直前キャンセルあるかもね…
っと思っていたら 会長が熱が出て欠席との
連絡が入った。
明日は 7時40分に迎えに来てもらう事になっている。
お天気が下り坂らしいのが気になるなぁ~。(>_<)


↑ポッチとしてネ♪
My追加



2004年12月02日(木) 『JRAもピンクのスパンコール中居』『うたばん』

今日の天気 (晴れ)

今日は、朝からWSで中居さんのJRAの会見を見た。
なんか、ピンクのスパンコールの付いたピッカピッカの
タキシードを着ていた。(笑)
JRAって事で 木村さんの話が出ていたが…

『木村は、これは着ないでしょう…(笑) 
  木村くんみたいなカッコ良さは望まれてないでしょう。』

って言ってたけど…
私、カッコ良い系でも 全然OKですけど!

まぁ、さんま路線と木村路線の中間くらいで
お願いします。(笑)

しかし、ピンクのスパンコールのギンギラギンの衣装が
似合うのは、中居さんとマツケンさんくらいですね。(笑)

今日の『うたばん』は、又 可愛かったですねぇ~。
黄色いニット帽と白地に赤のラインのジャージにGパン
凄く 似合ってて…
ゲストのゴマキよりも平原綾香よりも 誰よりも
可愛かったです。(笑)←中居フィルター掛かってます。
勿論 他のパネラーのお姉さま方よりも数倍…

今年を振り返るクイズをやってたけど…
ホントに もう今年も1ヶ月を切ったんですね。
早いなぁ~。(ーー;)
なんだか、1年なんて
 右向いて左向いて 又 バイッチャ♪
って感じだわ。
下手したら 右向いたら、左向く暇もなく終りそうだ。(笑)
歳ばかりくって、精神的には未熟なままだしなぁ~。
体力は どんどん 退化してるしなぁ~。(ーー;)

まぁ、焦っても仕方ないし…
成るようになるだろう。



↑ポッチとしてね。
My追加



2004年12月01日(水) 『中居君JRAのイベント』『仰天』『FNS』

今日の天気 (晴れ)

朝から横浜のスマ友のMちゃんから
『本日2時半より横浜の某スタジオでJRAのイベントに
中居君が出席』
との情報が入ったけど…まぁ、行ける訳でもなし…(笑)
でも、いよいよ JRAが始動し出したのね。
さんまサンのCMを見る度に 来年は中居君が…って
思う、今日 この頃…
楽しみだなぁ~。
明日はWSと新聞をチェックしなきゃ!!

今日は、久しぶりに 次男とランチに行った。
奴は、今 期末テスト中で 昼に帰ってくるんだよね。
で、どうしても パスタが食べたいと言い張って…
じゃあ 食べに行こうって話になった。
近所のイタリアンのチェーン店で ピザとパスタを取って
2人で分けて食べた。

帰りに次男が カーナビをTVに替えた。
走行中は 見れないと思っていたのに…
ちゃんと 綺麗に映ってる…
えぇ~!!
走行中も見れるんじゃん!!
この前の いいとも 見たかったのに…
見れたんじゃん。(ーー;)
っと、言う事はDVDも見れるって事かな??
まぁ、運転中は見る気もないけど…(当たり前)
横に乗ってる時はOKって事か…ニヤリ…

さて、懸念していた研修旅行の段取りも
やっと ほぼ決定して…
後は、本番を待つばかり…
天気はイマイチみたいだけどね…(ーー;)

今日は『FNS』を撮りながら 『仰天』を見た。

『仰天』 気持ち悪かったよぉ~!!(>_<)
ホントに衝撃映像のオンパレードで…
直視出来なかった…
お尻がムズムズしてくるし…(笑)
ひたすら、小窓の中居くんだけを見るようにしてた。(笑)
でも、医学の進歩って凄いよね。
それに あんな酷い怪我でも 運が良ければ助かっちゃうし…
人間の生命力って 凄いわ。
視力の回復手術は、画期的だよね。

『FMS』はスマが出てないから 寂しかったな。
でも、他のジャニっ子は 皆 出たのかしら?
まだ 撮ったの 見てないからなぁ~。
たまたま、チャンネル替えたら Kinkiちゃんだった。
うふっ 今月は 生Kinkiに逢えるんだわ。

今日は 久しぶりに yahooメッセンジャーで
吾郎ファンのSとチャットした。
途中で 拓ファンのAも参加して
3人でDVDレコーダーの話をしてた。
今度 買うならマルチが良いかなぁ~

12月に入ったのでクリスマスバージョンにしました。



↑エンピツ投票ボタン
My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


明樹子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加