◇過去の日記はこちら◇

DiaryINDEXpastwill


2004年12月25日(土) それぞれに・・・

今朝、サンタさんからのプレゼントを手にした子供たち。
たくととまなえは、純粋に喜んでいる(カワイイねぇ〜)

ますみには・・マイナスイオンドライヤー
なにを隠そう、実は母が欲しかったのであ〜る(笑)

かずあきには、BB弾の鉄砲
ホントは・・エアガンが欲しい! ! 言ってた、かずあき。
そんな危険なものダメにきまってるでしょが。
おもちゃの鉄砲で我慢しな! !
それでも十分に喜んでいた、かずあきなのでした(^_^;)

ゆうじには、GBアドバンスSP。一番高額でした。
実は、以前ゆうじの持ってたSPを、たくとが投げて壊してしまって。
当時のゆうじの落ち込み方といったら・・・ホントに可哀そうで。
ついつい、ゆうじには甘い母なのです(^_^;)

たくとには、もちろん・・・デカレンジャーのピコソフト。
お待ちかねー! ! たくと、うれしくてうれしくて、片時も離そうとしない。
しばらくは、ハマるかなぁ。

まなえは、アイロンビーズセット。
この娘は、ちまちまとしたもので遊ぶの大好き。
これで、じっ〜くり・・・ちまちまと遊んでくれたまえ(笑)


いよいよ冬休みが始まり、気が重い〜。
というのも、今年の冬休み・・・宿題多すぎっっ! !
毎年、書初めだけ・・・だったのに、なぜに今年はドリルつき?
先日から、学力低下! !ってウルサクやっていたからかなぁ?
今年の冬休み『宿題、宿題・・・』って怒って終わりそうな予感(ーー;)


2004年12月24日(金) クリスマスイヴの思い出

あれは、14年前のクリスマスイヴ・・・
ますみを出産して、ちょうど6日後のことでした。
無事に出産を終え、母子とも順調で翌日に退院を控えていました。

せっかくのクリスマスイヴを一緒に過ごそうと・・・
ダンナとダンナの両親が、クリスマスケーキを抱えて、病院を訪れてきました。
生まれたばかりのますみを囲んで(母子同室でした)、幸せな気分に包まれての
クリスマスイヴ。家族で楽しい時間を過ごしていると・・・
隣のベッドから、すすり泣く声・・・やがて嗚咽へ。



ますみが生まれる前日、検診に訪れた私に医師からの突然の宣告。
『すぐに入院してください。』
血圧160、尿たんぱく+が3つ、むくみもかなり。
それは、あきらかに妊娠中毒症の症状でした。

入院した夜から陣痛が始まり、翌朝の11時過ぎに、予定日より一週間早く
ますみは誕生した。お産の間中、自動血圧計で腕を締め付けられ・・・
『目がチカチカしませんか?』と何度も聞かれ・・・。
あとになってから、妊娠中毒症がどんなに怖いものか! !ということを
知った私でした(^_^;)

入院したのは二人部屋。
最初の二日間は、切迫早産の兆候があり三ヶ月も入院生活を送り、やっと
お産にこぎつけたいう方と同室でした。その方が退院され、つぎにまた
切迫早産の危険ありという方が二日ほど滞在、無事に退院。
そのあと、お産を終えられたような方が来られたので・・・
『生まれられたのですか?』と聞いてみたら・・・
『いいえ。ダメだったんです。気がつくのが遅くて・・』とのこと。
お腹が張ってるような気がして、病院を訪れたら、もう手遅れな状態だった
らしいのです。六ヶ月目だったそうです。
私は何ともうまく言葉をかけてあげられなくて、とても歯がゆい思いをしました。

私と同室した二日間。
彼女にとっては、苦痛の何ものでもなかったことでしょう。
入院していたのは、小さな町のクリニック。
お産が重なると、すぐにいっぱいになっちゃうような小さい病院です。
だから、たまに産後の人と悲しい思いをした人が一緒な部屋になってしまう。

私は、もっと配慮するべきだった・・・と、クリスマスイヴになるたびに
あのときのことを思い出す。
翌朝、退院するときに
『昨日は、ごめんなさいね。お元気で・・・』と声をかけると、心なしか
少しスッキリとした顔の彼女。
『いいえ、こちらこそごめんなさいね。がんばってね。』と、逆に私のほうが
励まされて、部屋をあとにしたのでした。


2004年12月23日(木) もしもしカメよ、カメさんよ





昨日、帰宅すると・・・
たくとの悪行の数々の報告を受けた。
黄帽を塀の外に投げてて、ご近所の女の子が届けてくれたとか。
まだ2、3つなんかあったと思う(^_^;)

その中で一番ショッキングなできごとが・・・
ゆうじの大切な大切なカメにとんでもないことをしでかしていたことだった。
先日の児童クラブのクリスマス会のときにビンゴゲームの景品で、先っぽに
サンタさんが付いてるピック(よく鉢とかに刺しておくヤツ)をもらった。
その針金部分で、カメの頭が隠れているところをブスブス刺していたらしいのだ。
おぉー! !想像しただけで鳥肌立つ〜。
カメはその後、頭も足も手も出さずに、水面をプカプカ〜。
と思ったら、手と足を出した。けれど、頭は出さない。もしや?
数時間後、やっと頭を出した。けれど、目が開いてない! ! ガーン!
もしや、目を突いてしまったのかー?
昨晩は、心配しつつ・・・みんな眠りについた。

そして今朝。
カメは、無事に復活! ! ちゃんと目も開いてる〜! ! バンザーイ! !

ところがところが・・・
夜、晩御飯の後片付けをしていたおばあちゃんが、流しの三角コーナーに捨てられて
いるカメを発見! ! 気がつかなければ、危うく生ゴミとして捨ててしまうとこだった。
少し離れた場所で、たくとがニヤニヤと様子をうかがっていた。(あったまくる〜)
やはり・・・ヤツが犯人か(ーー;)

災難つづきのカメさんよ。
たくとの手が届かない場所に避難させてあげなくちゃ。


2004年12月22日(水) 車屋さんにて

夕方・・・
タイヤ交換とオイル交換のために、車屋さんへ。
退屈な待ち時間をもてあましていた私の目の前に、ひとりの女の子が突然現れた。
小学校3〜4年くらいかな?  イタズラっぽい目で私の顔を覗き込んだ。
背後から、『あーちゃん、ダメよ! !』と、その子のおばあちゃんらしき人の
声が響いた。あ、この子・・・たくとの類友だな、すぐにわかった(笑)

私のまわりをフラフラしながら・・・
テレビをつけてみたり、雑誌をパラパラしてみたり、新聞を開いてみたり
そして、たまに独り言を言ったり、うたを歌ったり。

『♪よーく、がんがえよー、おかねはだいじだよー♪』
(アハハハ、たくともそのCM好きなのよねぇ)
『♪あるこー、あるこー、あたしはげんきー♪』
(トトロがすきなのかな?)

そのうちに・・・その女の子のおじいちゃんらしき人が入ってきて
『おーい! !帰るぞー! !』
すると女の子も『おーい、かえるぞー』とオウム返しで答えて
ピューっと出て行ってしまった。

ほんの数十分のできごと。
けれど、その時間は、なんだかやさしい空気に包まれていました。


2004年12月21日(火) どうも、あやしい〜。

どうも今朝から、ノドが痛い。
鼻水も出る。
これって風邪?
ちょっと気を抜いたら、寝込んでしまいそう・・・。
こういうときは、イソジンでうがいしてノドを消毒。
できるだけ体を動かして、気合で風邪を引き込まないようにする ! !(笑)
そんなこんなで、ここ何年も熱をだしていない私。
こんな人に限って、パタッと・・・倒れそうだけど(^_^;)

今日から給食が無い。
いよいよ、おばあちゃんの出番です(頼みます! !)
まなえは、今日から冬休み。幼稚園は一足早いのです。
学童保育に入っているので、お弁当持参でいつものように幼稚園へ。
本日は、まなえのリクエストで“オムそば”
あとは、ミニクロワッサンとデザートを入れて、できあがりー! !

たくとは、毎日・・・心の友であるトイザラスのパンフレットを開いては
『デカレンジャーピコ、クリスマスにサンタさんね?』とウルサイ! !
もう、そのページは破れてボロボロ・・・。
当日、プレゼントを目の前にしたときの、たくとのリアクションが今から楽しみ〜♪


2004年12月20日(月) ぐったりでした。

今日は保護者会4連発 ! !
小学生組の、かずあき、ゆうじ、たくと。
そして、中学生のますみ。
時間差攻撃で、いざ出撃! !

まずは、小学校。
たくとのほうは、先日、国語の授業の様子をビデオに撮ってくださって
それを事前にみせてもらっていました。たまに、アクビが入りつつ(こらっ!)も、
ちゃんと落ち着いて学習に取り組んでいました。
先生とは、二学期の取り組みについてのお話と、これからのことについて
話してあってきました。

かずあきのほうはいうと・・・・相変わらずのようで(ーー;)
テストの点数のわりに通知表が評価されていないのは、ちゃんと提出物を出して
いないからです・・・との説明を受けてきました、あーぁ・・・。
宿題はちゃんとやってると思ってたのに、母の目を盗んでサボってたんかいな?
これからは要チェックだ。

ゆうじのほうは・・・二学期がんばったようです。
発表する回数が増えたとか、自分の意見がハッキリ言えるようになったとか
泣いてる子がいれば、放っておけなくて『どうしたが?』と必ず声をかけてあげるとか
同じグループのやんちゃな子にたまに注意を促したり・・・と。
へーへーへー・・・と、家では見えなかった、ゆうじの意外な一面に感心。

かずあきで落とされ、そして、ゆうじで少し復活しつつ・・・
つぎはドキドキの中学校。

ますみのほうは、二学期が始まってすぐに友人関係でトラブルがあり、その件では
本当に大変な思いをした。学校へも何度か足を運んだ。なんとか解決の方向にたどりつき
ますみも最近は落ち着きを取り戻していた。
先生からは、ますみが友人関係についての作文を書いて、それがクラス代表に選ばれ
みんなの前で発表したこと・・・を聞かされ、へー! ! とビックリ仰天。
大変な思いをしたけれど、それが少しでも、ますみの成長につながったのなら・・・
それはそれで、よかったのかな? 
まずは、生き生きと楽しく快適に学校生活を送れること! !
それをモットーとしているので、成績なんて二の次・・・(っていうか現実逃避^_^;)

さすがに疲れ果て・・・帰宅。
おつかれ〜。


2004年12月19日(日) ひさしぶりのプール

ツール教室でご一緒してる方が、“親子水中教室”のサークルを作られて
それに誘われ、参加することに。
うちから車で30分ほど・・・ちょっと遠いけれど、いいドライブかも。

今朝、たくとに『今日、プールいくよ』と言うと、たくとの目がキラキラーン☆
用意してあったプールバックから、海パンと帽子を取り出し、いつのまに着替えて
母の前に登場! !
で・・・『じょうず?』だって(笑)
はい、上手上手! !

プールに到着すると、ソワソワ落ち着かない、たくと。
早く入りたくて、しかたない様子。
ササッと着替えて、プールサイドへ。
みんなで体操して、いよいよプールの中へ。
たくとは、とにかく潜りたくて必死。
潜っていれば満足。
みんなと同じことをすることは難しく・・・ところどころ参加できるとこだけ
参加させてもらって、あとはほとんど潜って過ごした。

講師の先生、ボランティアの方々・・・みなさん、とってもステキな方ばかりで
なにかと励まされながら参加できました。
今回は、初めての参加だったので、母も様子見ながらだったけれど・・・・
次回からは、ガッツリと引き締めて参加するからねぇ〜、覚悟しておけ! たくと! !(笑)

でも、ふと思った。
たくとが泳げるようになったら素晴らしいなぁー! !なんて。
母の夢は限りなく・・・・広がるのであった(笑)


2004年12月18日(土) クリスマス会&お誕生会




今日は児童クラブのクリスマス会がありました。
我が家は、小学生チーム(男の子3人)が参加。
かずあきは、六年生ということで司会進行係。

でも、じつはちゃんとシナリオができていて、そのとおりに喋ればいいものを
ときたま、くだらないダジャレを入れてみたり、いらんことを喋りまくるもので
女の子達からブーイング! !(あたりまえだ)

○×クイズ、文字さがし、ビンゴ、じゃんけんゲーム・・・と
楽しい時間を過ごしました。
たくとは、おみやげをいっぱいもらってホクホク顔(^_^)

夜は、ますみとまなえの合同お誕生会。
まなえ、待ちにまっていました〜。
ふたりの好きなものばかりを作り、そのあとはお楽しみのケーキでお祝い。
ケーキが登場すると、たくとがすかさず電気を消しに行ってくれます。電気係?

夜はママバス。
昨日、今日と食べ過ぎたので・・・すこしでもカロリー消費したいところ(^^ゞ


2004年12月17日(金) 時間をください

もし、“なにか欲しいものある?”と聞かれたら・・・
すかさずこう答えるでしょう。
『時間をください』と。

一日24時間なんて足りなさ過ぎ! !
だから睡眠時間が削られていくわけさ。

そしたら・・・
肌の調子もイマイチになるわけさ。
運転中に強烈な睡魔に襲われるわけさ(笑)

今日は、仕事がおわったあとに・・・
ますみとまなえの誕生日プレゼントの買出しに走った。
それぞれの希望の品をなんとかゲット! !
ついでに、バーゲンしてた靴屋さんで自分の靴もゲット! !(笑)
私は足のサイズが大きい(24.5cm)ので、ピッタリあうのを見つけたら
即、買い・・なのですわ(T_T)
でないと、あとで後悔することに・・・買っとけば良かった、と。

3時からは、まなえの幼稚園のクラス懇談会&講演会。
ギリギリセーフですべりこむ。
まなえの通う幼稚園では、子供たちの意思を中心に考えていつも指導してくださる。
私はこの幼稚園に全信頼をもって子供たちを託してきました。
たとえば・・・学習発表会。
ありきたりな、劇なんてやりません。
子供たちが幼稚園生活で経験してきたことを、子供たちがシナリオにして、
子供たちが考えてひとつのストーリーにしたものを演じました。
見せるためのものではなくて、あくまでもそれまでの過程が大切なのだ・・・と
いつも幼稚園の先生はおっしゃいます。
なにかクラスで問題が発生すれば、みんなで問題解決をで考えよう・・・
というスタンス。今日の担任の先生からも、そういう内容のお話を聞いてきました。

懇談会のあとには、中学校のスクールカウンセラーの先生の講演会。
参加人数が少なかったのがとてもガッカリなのだけど・・・
とってもよいお話でした。
聞かなかった方は、ぜったい可哀そう・・・(^_^;)
私の子育ての問題点がクローズアップされた感じです。
これから改善しても間にあうかしら?

夜は、ママバスの忘年会。
飲むよりも食べるほうに走る(笑)
マジメに一次会で帰還。
あぁ〜・・・不完全燃焼だぁ(ーー;)


2004年12月16日(木) うっかりな嫁姑

昨日の夜・・・突然、ますみが言い出した。
『おかあさん、明日お弁当だからねぇ〜』
えぇー! ! と、あまりのショックに・・・
聞いたまま、すっかりその件のことは忘れていた。

で・・・今朝。
いつものようにお気楽にギリギリに起床してキッチンへ行くと
『あれ?ますちゃんのお弁当は?』と、おばあちゃん。
アッチャー ! ! すっかり忘れてたー! !
悲鳴をあげながら、あるものでお弁当作り。
そういうときは、オムライスときまっている我が家(前にもあったっけな?)
あとは、大学芋やら残り物を詰めて、デザートにオレンジを切って・・・
なんとかギリギリセーフ! !

ギリギリなので、おばあちゃんが、ますみを車で送ってくれることに。
ところが、ところがである・・・
ますみを乗せないまま、おばあちゃんの車が走り去って行ってしまったと
ますみが泣きそうになりながら文句ブーブー! !
ぇえ?そんなことあるはずないよ・・・おっかしいなぁ。
しばらくして、戻ってきた、おばあちゃん号。
ふたたび、ますみを乗せて、ゴー! !

帰ってきた、おばあちゃんにワケを聞いてみれば・・・
なんでも、もう ますみが車に乗り込んで待っているものと思い込んで
発車したらしいのだ。で、道中・・・話しかけても返事がないし
おかしいなぁ〜と思いつつ、中学校まで突っ走ったそうで。
『着いたよ! !』と後ろを振り返ると、ますみの姿はなし! !(あたりまえだ)

もう〜、こんなにも揃いにそろって・・・うっかりな嫁と姑。
実は、同じ乙女座のA型。ついでに言わせてもらえば、ひと昔前に流行った
動物占いでは、ふたりとも、ゾウでした(笑)
おたがいにうっかりだから、うまくいってるのもしれない。
どちらかが完璧だったら、きっと相手を許せないと思うし・・・
ハァ〜、よかった・・・似た者同士で(笑)


2004年12月15日(水) うっかり・・・

昨晩、たくとが郵便ポストの貯金箱を庭に投げて割ってしまった。
投げるという問題行動自体は、ひさしぶりのことでした。
母は、ついついカッ! !となってしまい(まだまだ修行が足りませぬ^_^;)

『そんなわるいことをするひとは、サンタさんきません! !』と強い口調で
たくとを叱りつけてしまった。

すると・・・
たくとの顔は、みるみる曇りはじめ・・・目はウルウル。
『じゃ、もうわるいことしません』と母の服をワシっっ!とつかみ、真剣なまなざしで
必死に訴えてきた。
それでも、怒りのおさまらぬ修行不足の母・・・
『なーん、こんわぁ』(富山弁“ううん、こないよ”の意味)
などと口走ってしまった、
さらに追い討ちをかけられてしまった、たくと・・・号泣! !
夜、寝るまでず〜っと泣いていた。

今朝、そんなことはスッカリ忘れたように・・・なにごともなく、いつものように
準備を済ませ、登校。なのだが・・・やはり忘れてなかったのか?
教室に入るとメソメソし始め、母に抱っこをせがむ。
昨晩の後遺症だなぁ・・・あ〜ぁ。
先生も来られ、事情をお話して、後ろ髪を引かれる思いで教室をあとにした。
たくとの無事復活を祈ろう。



お迎えに行くと、待ちきれないたくとはすぐに教室から飛び出してきた。
先生と会話する間もなく・・・^_^;

連絡帳によると・・・
二時間目あたりから復活したそうだ。

そして、先生から母に対しての質問。
『昨晩、たくちゃんが貯金箱を割ってしまったときに必要以上にいい行動を
させましたか?』
あー! !スッカリ忘れていたー! !
先月、専門機関へ行ったときに(担任の先生も一緒でした)、たくとが何か問題行動を
起こしたときの対処の仕方について、学んできたばかりだったのに・・・
スッカリ忘れてしまっていた。(母凹む・・・)

叱りつけてばかりよりも、なにかいい行動を必要以上にさせる。
そういう対処の仕方をしてみては?との助言をうけてきたのでした。

たとえば、昨晩のことにしていえば・・・・
・まわりにいたみんなに謝らせる。
・割ってしまったものをキレイに片付けさせる。
そして、ちゃんとできたら褒める。
今度から、こんなことしないんだよ! ! と納得させる。

私はといえば・・・たくとに“サンタさんがこないよ! !”と半分脅すような
叱り方をして、すっかり、たくとを傷つけてしまった。
反省! ! 反省! !
今度から気をつけます。

----余談
今日、車のバックミラーでふと自分の顔を見てギョッとした。
眉間にシワを三本発見! !
怒りすぎには注意しましょう(-_-;)


2004年12月14日(火) 目からうろこ

今日は、たくとを早めにお迎えに行き、そのまま専門機関へ。
ひと通りの検査を終え、これからは、一ヶ月に一度程度・・・
母のお悩み相談と、たくとへの課題指導が始まります。

今日は第一回目。
五つほどの課題が用意してありました。
すべて目で見てわかりやすくしてあった。(さすが! !)
初めてなので、少し説明も入りながら、でもすぐに流れを理解して
流れに沿って、スイスイと課題をこなしていく、たくと。

これだなぁ。たくとにはこれが必要だったのだ。
やることがあって、やることがわがれば、ちゃんとできるのね。
いままでの慣れるまで仕込むという姿勢ではなく、最初から
わかりやすく提示してあげる。
これからのたくとにとっても大切なことです。

課題もどれもよくできていて(手作り)・・・キチンと準備してくださって
いて、たくと専用のチャレンジ日記も用意してあったのでした。
ひとつひとつ課題を終えるごとに、書き込み、ハンコを押す。
いま、ちょうど家と学校でも取り組んでいるところだったので・・・とっても
うれしかった母でした。


2004年12月13日(月) 今年もいろいろあったなぁ

年賀状作成のために、あちらこちらに保存してある画像を集めて
眺めていたら、今年もいろんなことがあったなぁ〜! !・・・って
眺めているだけで、終わってしまった(お〜い! !)

子供たちがそろって写っている画像なんてないし・・・。
みんな登場させようと思ったら、ん〜、収まるかな?
また、小っちゃ〜い画像特集になりそうであります(^_^;)


2004年12月12日(日) もう、目いっぱいです

今朝目覚めると、またもや快晴なり! !
(ありがとう〜、神様〜・・・大げさな、笑)
俄然、家事にも力が入ります。

洗濯に掃除・・・好きな音楽かけながら・・・。
たくととまなえは、ダンナが連れ出してくれた。
毎年、行っている白鳥が飛来してくる池へ。
餌用の食パンを持って、張り切って出かけていきました(笑)

その間に、母は掃除に励む! !
二週間ほどほったらかしにしていた2階を中心に。
かずあきの万年床(ベット)の布団を屋根に干し。
ますみが『もう、いらな〜い』と廊下に山のように出した衣類
を片付け(自分で片付けろ〜! !)
気がつけば、お昼。
ありあわせの食材でパスタを作る。
いつもはミートソースしか食べない男の子達も、食べてくれました♪

午後からは、町の保健センターで催されている
“地域ふれあい交流会”へ、たくととまなえを連れて出かけてきました。




会場はクリスマスムードたっぷり。
障害のある方、ボランティアのみなさん、そして地域の方々との
交流会のようでした。たくとは初めての参加。
音楽療法士による、全員参加型クリスマスコンサート。
たくとも最初は音楽にあわせて、手をたたいたり、鈴を鳴らしたり・・・
とってもいい感じだったのに、なぜだか?途中からメソメソモード。
そして、さらにさらに号泣! !
あちゃちゃ〜! !
『もう、おうちかえる?』と聞くと
『おうち、かえる! !』とキッパリ答えるので、早々に会場をあとにした。
そのあとは、たくとお楽しみのお買い物に行って、帰宅。

家に帰ると、疲れたのか・・・?
コタツにもぐって、コロンとすぐに寝てしまった、たくとなのでした。



2004年12月11日(土) 手付かず状態・・・

年末近し・・・けれど、な〜んにも手付かず。
(毎年のことか?・・・)
先週の土日もサッカーの試合でつぶれたし、平日になにかしようと思っても
まとまった時間取れないし。

今日もいつもの土曜日。
午前は仕事。午後帰ってきて、すぐにゆうじをサッカーの練習に送り。
買い物して、晩ごはんのしたくして、洗濯物取り込んでたたんで。
ゆうじを迎えに行き、帰って晩ごはん。
そして、自分のバスケの練習。
帰って、お風呂入って、洗濯して・・・こうしてパソコンの前に座れるのが
PM11:16(現在の時刻)

あぁ〜・・・
明日こそ、2階を掃除して、年賀状も仕上げよう! !
でも、子供たちは、どこか連れて行けっ! !ってウルサイしなぁ〜(^_^;)


2004年12月10日(金) いよいよ

長男かずあきも、来年の春から中学生です。
体の成長ばかり目覚しく、中身はまったくもって成長の感じられない息子(^_^;)

今日は午後から中学校の入学説明会がありました。
仕事を終えてから説明会まで少し時間が取れたので、友達とランチをすることに。
この友達の3人の子と、うちの上から3人がすべて同級生。
だから、なにかとお互い子供のことでは話が合う。
ひさしぶりに会うので、つもる話は山ほど(笑)

私が、ますみのことでいろいろ悩んでいたときに・・・
友達も、娘さん(ますみと同級生)のことで、大変なことがあったそうだ。
今はもう乗り越えて、元気になった・・・って言ってたけれど。
みんな、いろいろあるんだねぇ。
外に出さないだけで、いろいろあるんだ。

入学説明会では、入学するにあたっての諸説明がありました。
ますみのときと、まったく同じパンフに同じ説明。
途中で何度も意識を失いかけた(おいおい! !)
かずあきが中学生・・・ん〜、心配なことだらけですたい。

帰り道・・・
『俺さぁ、もう入りたい部活決めた。
バスケかバレーか卓球。』
(ぜんぜん決まってないじゃないか! !)
とりあえず運動部に入りたいようです(笑)


2004年12月09日(木) チャレンジカード




先日から、挑戦している“チャレンジカード”
その日、たくとが頑張ったことを書いて、確認シールを貼ります。
毎日、書かなければいけないという決め事はなく・・・
なにか気がついたときにだけ記入するようにしています。

で・・・
本日は、言語訓練を頑張ったので、家に帰ってから、たくとに
『今日は訓練頑張ったから、チャレンジ日記に書こうね』と言うと
『きょうはがっこうがんばりました』と、言うたくと。
ふむふむ・・・それじゃ、それを書こうか! !

カードに記入して、シールを貼り終わると・・・・
『がっこうは、もうおしまい』と、せっかく書いた文字をえんぴつで
ピィーッと線を引いて消してしまった(^_^;)

はいはい・・・学校は、おしまいね。
でも、明日もまた頑張りましょう。


2004年12月08日(水) 作戦会議

12月に入り、なにかと慌しい毎日。
今日は、年末年始の作戦会議。

クリスマスはスパークリングワイン。
年末は、日本酒(おもに立山! !)。
主力商品は絞られているのだけど・・・
思ってもない物が売れるのが年末。
だからチャンス! !

今月は、お仕事がんばります! !


2004年12月07日(火) 町民体育館

先日からの体育館取り壊しの工事も終わり・・・たくとも少しずつ落ち着きを取り戻していた。
けれど・・・また問題発生! !

体育館が使えないために、体育の授業は、学校のすぐ裏にある町体育館を使用するようになった。
集会や観劇もそこであった。たくとも2〜3回ほど、行ったそうだ。

先週、昼休みにたくとの姿が見えなくなり、校内中探しても見つからず。
そのうちに町民体育館から電話がかかってきて、発見。
昼休みに、町民体育館のそうじに行く人の流れに一緒についていったのかもしれない。

そして、今日・・・またまた、ひとりで長休み時間に町民体育館へ。
休み時間も町民体育館の使用が許されているそうで・・・たぶん、また人の流れにのっかって
行ってしまったのかもしれない。

・ひとりでは行きません。
・行きたいときは先生と一緒に。
どうやって教えれば、わかってくれるかな?


2004年12月06日(月) メソメソのち号泣

今日は、たくとの学校で“なかよしまつり”がありました。
郡内の特殊学級のお友達が集合して、たくとの学年(2年生)の子供たちとの
交流をはかりました。一緒におみこしかついだり、お店屋さんをしたり。

担任の先生は、一週間前(もっと前からかな?)くらいから、準備に追われて
大変そうでした。そんな忙しい中でも、たくとが落ち着いて参加できるようにと
ツールの作成もしてくださいました(感謝! !)

なにせ、盛りだくさんの“なかよしまつり”
事前にこんなのあんなの、あるんだよ〜。
たくとのお仕事は、こうだよ〜。
とある程度の見通しを・・・・わかってもらうために。

母は、早くから出勤して仕事を超特急でやっつけ、頼まれていたお菓子を
車に積んで、学校へと急ぎました。
ちょうど、たくとが自分の担当のポップコーン作りを始めるところでした。
先生の作ってくださった手順表を見ながら、手際よく作業をしていました。
ところが、母の姿を見てしまったたくとは、顔が少しずつ曇りはじめ・・・
メソメソモード。そのうちに声をあげて号泣しだしてしまった(あちゃ!)

先日の授業参観でも、母の顔を見てから崩れてしまったので・・・
少し心配していたのだけれど、やっぱり、そうなってしまいました。
原因は母なのでしょうか?
それとも、ほかに?
それがわかれば、たくとも楽になれるのだろうけど・・・泣くことでしか
表現できない様子。

会場には、たくさんの人人人。
たくとの学校の先生方もみ〜んな来ていらして、母は頭下げっぱなし
(お兄ちゃん達の担任、過去に担任だった先生やらなにやら^_^;)
あまりにも、たくとが泣いているので・・・
先生方が心配して、『たくとくん、どうしたの〜?』と、次々に声をかけてくださる。
たくとが校内でこんなに泣いてる姿は、前回の授業参観のときとあわせて2回だけ。

泣きながらも、ホットケーキにポップコーン、ジュース・・・と食べるものだけは
ちゃ〜んと食べて(笑)、おみくじ引いたり、おもちゃ屋さんで買い物したり。

しかし、なんでたくとは泣いていたのでしょう・・・。
理由がまだハッキリしません。
自分の気持ちを伝えられないって、もどかしいね。


2004年12月05日(日) 母ファィト! !

本日、サッカーの大会二日目。
土日と丸々つぶれるのは、ホントにつらい。
家のこと、他の子供たちのことは、ほったらかし(^_^;)

大雨と強風の中・・・ゆうじ達がんばる! !
結果は、二試合とも負けたけれど、ホントにみんながんばった。

夜は、ゆうじ初ゴール記念の外食。
さぁ、好きなものいっぱい食べていいぞよ(^_^)


2004年12月04日(土) 初ゴール! !

今日は朝早くから、ゆうじのサッカーの試合。
こんな12月になってまで試合があるなんて・・・(ーー;)
今回は、三年生以下の大会。
だから人数はギリギリ。
それなのに、エースストライカーのO君が風邪のために欠席。

ゆうじは、親の私がひいき目で見ても、運動神経はけして良くない。
けれど、どうしてもサッカーがやりたいと自分から懇願して始めた。
スポーツの世界は厳しい。
ゆうじは、試合に出してもらえないこともたびたび。
監督は、上手い子を優先に出す。
たとえ、学年が下であろうと、まだサッカー始めたばかりであろうと
才能のある子を優先に試合に出す。
これまで、何度もやめようかと思った・・・母が(^_^;)
ベンチでポツンと座っている我が子を見ているのは心が痛くて忍びない。

そんな、ゆうじが今日、初ゴールを決めた! !
O君が欠席したために、ポジションチェンジ。
ゆうじは、いつも守りなのだけれど、今日は攻め。
ちょうどゴール近くにいたときに、ボールが飛んできた・・・
それをポーンと蹴ってゴール! !

ゆうじ曰く・・・
『おれ、がしゃむらに蹴ったが』(がむしゃらだろが・・・笑)

ゴールを決めたら、ステーキ。
サッカーを始めたときから、お願いされていた。
けれど、今晩は・・・フライドチキン(スマン)
明日は、お祝いにおいしいもの食べにいこうね、ゆうじ。


2004年12月03日(金) ほめて伸ばそう! !

今日、ご近所のお母さんから、こんな話を聞いた。

『この間ねぇ、うちの下の子が家の鍵を忘れていってさぁ。
家に入ることができなくて、公園で私の帰りを待ってたらしいの。
そのときにね、かずあきくんが一緒に待っててくれたみたいで
とっても助かったの。たぶん、うちの子ひとりだったら泣いてたと
思う。ホントにありがとね。』

ほぅ〜。かずあきがねぇ〜。
そんなこと、一言も口にしてなかったぞ、アイツ。
いつもなにかやらかしては・・・
『あんたねぇ〜! ! 六年生にもなってて○×□○×□○×□』
と母から叱られてばっかりのかずあき。

たまには、ほめてやろう! !
こういうときに大いにほめてやろう! !
ほめることをスッカリ忘れていた母を目覚めさせてくれるような出来事でした。


2004年12月02日(木) ポップコーン屋さん

来週の合同学習(郡内の特殊学級の交流会)の準備のために、
ひまわり学級のみんなはなにかと忙しい。

お店屋さん(ポップコーン)の材料調達のために、昨日はみんなで
お買い物に行ったそう。近くのコンビニには置いてなくて、すこし離れた
ショッピングセンターまで歩いて行ったそうだ。
帰ってきてから、ポップコーン作りの練習。
うまくいったそうです・・・本番が楽しみ♪

学校では、校長先生がおみこしを作ってくださり。
母もダンボール箱を調達。
たくと達は、看板作り。

さてさて・・・
いったい、どんな楽しいことが待っているのでしょう〜(^_^)


2004年12月01日(水) 師走かぁ・・・。

今日から12月。
すでに私のスケジュール表は、予定がびっしり。
ほとんどが子供の用事ばかり・・・。
クリスマス会だの保護者会だの、たまには母の飲み会もね(^_^;)

店の売り場も、クリスマスバージョンにして・・・
お歳暮コーナーも作った。
12月は、一年の中で一番の稼ぎどき。
さぁーて、忙しくなるぞ〜! !


かずみ |MAILHomePage

My追加