2006年12月31日(日) |
…大晦日!?∑( ̄□ ̄; |
なんかテレビでは紅白が終わろうとしている…!!!!! (いやずっと見てたけどね。ご飯食べつつ部屋を片付けつつ) 今年はさっぱり「年末」という気分にならなかったよ。 いつもの週末という感じでした…というのは言い過ぎかもだけど、 でもそんな感じ。いいのか悪いのか。
今日も仕事でした。14時まで。 それから同僚の女の子とバイトの女の子と三人でファミレスでご飯。 お互いに今年一年の健闘を称えあったよ…!!!
今年は転職したり久方ぶりに親と同居したり、 盛りだくさんな一年間でした。 日記には書いてませんが、プライベートで激動もあったしね。
来年はどうだろうかなぁ。 いい一年にしたいと思います。 仕事は相変わらず忙しそうだけどね。 倒れない程度にがんばります(笑)
兎にも角にも。
今年もお世話になりました。 来年もよろしくお願いいたします。
DiaryINDEX|past|will
2006年12月29日(金) |
近況報告「生きてます」 |
日記を書こうと思ってパソコンをつけても結局眠気に勝てずそのまま電源オフ、 という一週間でした。いたって元気にはしております。
クリスマス:楽しかった♪ 今週:忙しい 忘年会:食べすぎ 本日:なぜか緊急事態になってしまってみんな居残って残業orz
そんな感じです… 結局31日まで出勤決定。 元旦はのんびりして、2日は旧交を温めに行きます。 んで3日から出勤。orz
あんなおばさんのことなんか信じないわよ!と思いつつ見ちゃった六星占術によると、 1~3月はまだおとなしくしている必要があるようです。 4月以降はなかなか好調らしいんだけどさー
確かにいまはまだおとなしくしてるべき時期だと自分でも思うので (根拠はないんだけど、まわりとか見ててさ) ご託宣に従おうと思います。
しっかし本当に年末も仕事になるとは。 予想はしてたけど当たってほしくなかったわ(--;
DiaryINDEX|past|will
2006年12月21日(木) |
お客のためは自分のため |
うっかりしていて書いてなかった私信。
>羽瑚
メールのお返事は余裕のあるときでよろしくってよ☆お気になさらず(^^) うりさまめちゃかわえぇなぁ。 ヌイグルミって時々どうしても欲しくなったりするよね。 「どうしても欲しくなるヌイグルミ」の代表みたいな子だな(笑)
>きのこ
葉書届いたーv てかごめん、
郵便受け下の傘立ての中に入ってた。orz
そのため発見が遅れた模様です…ごごごごごごごごごごめん(平伏)
私も昨日朝葉書出したからねー☆ 君からの葉書発見前なので、お返事というわけではないけれども(^^; 字まみれですが受け取っておくれ~
***
社長がようやく帰ってきました(笑)お疲れ様でしたー
仕事がたっぷりのようでよかったよかった。 んで、急成長するような事態になっているので来年一年間踏ん張ろう、 ということでした。うし。
社長と話すと仕事に対するモチベーションがあがります。 なんつーかそうなんです。 「だよね!頑張らなきゃ!!」みたいな(笑)
併せて、ぶつぶつ文句言ったり愚痴言ったりしちゃいけないなーと反省。orz 絶対愚痴率高いよ私…あぁ恥ずかしい(>_<) 周りの皆さんごめんなさい。もう言いません。言わないように努力します。
社長はよく
「お客のために全力で頑張ろう」 「お客のことを自分のことのように思って、やろう」
と言います。
私は正直言って最初この考え方に馴染まなかったんだな。 「誰かのため」ってなんかすごく恩着せがましい気がしてさ。 まぁ表現上の問題で本質を字面どおり受け取るのは危険だってのはわかってるけど。
お客のためつーか自分のためだろ?と思ってたのよね。 実際自分の楽しみだったり生活のためだったりスキルアップのためだったり、 で仕事をしているわけだし。 「お客のため」なんてエゴを包み隠してるだけじゃないか、って。 「自分のため」って思って頑張るほうがやる気が出るはずだと。
そう思っていたんですが、 でも実は「お客のため」って思って仕事をするほうが 自分にとってもプラスなんじゃなかろうかということに最近気づいた。
頑張ればすべてが報われるというわけじゃないけど、 一生懸命やったら相手にもなんだかんだでそれは伝わるし、 相手の要望に応えられたら喜んでもらえるし。 喜んでもらえたらまた頑張ろーって気になるし(笑)
当然「相手が心から喜ぶには?」って考えて行動するから その過程で頭使うし、いろいろと知識や経験も得ることができるしね。 結果自分の成長も望めるし。
「お客のため」の行動こそ「自分のため」なんだなーと、つらつら思ったよ。
特別何があったわけではないけど、そうこのところ思ったのでした。 あとは実行だけ(笑)
***
睡眠時間が4時間半で足りるといいんだけどなぁ。
ホント時間がないです。。。
DiaryINDEX|past|will
2006年12月20日(水) |
とりあえず第一段階クリア! |
かかわってる仕事の第一段階がクリアしました!!!
いやぁほっとした。 今後まだまだ修正だのバージョンアップだのありますが、 とりあえずはほっとした。ほっと一息。
***
ほぼ日手帳2007をカスタマイズ。
つか右側の挿入ポケットがひとつなくなってた!!ショック!! 左側のカード入れが充実したのは嬉しいけど、 右の挿入ポケットー…(T△T)悲しい。
ひとまず日ごろあまり使わないカード類は2007に以降。 それだけでも結構膨れた…orz
あとはアドレス帳とメモ帳をはさめば完成なんですが、この二つがかさばる!!
一応少しだけど2007版にはアドレス欄もついてるし、 これだけで十分なような気がしなくもないけど、でもなぁ。 やっぱりアドレス帳はいるよなぁ。思い立って手紙書いたりするし。 大体アドレス帳を保管するのにいい場所なんか思いつかないのです。
メモ帳もあったほうがいいしね。 ってか手帳本体にメモ用紙作って切り取れるようにしたらいいのに。>糸井さん
…膨れるのは仕方なさそうだな。まぁいいか。
やっぱり仕事用の手帳を通うか悩んでいます。 ほぼ日はプライベートオンリーにしたいんだよねぇ。 (観劇の半券貼ったりしているので、それと仕事をごっちゃにするのはなんかね)
でもいまのところは必要ないような気がする… 無印のリングノートで事足りてるもんな。
うーん。 お金もないし、ほぼ日で頑張るか(^^;
DiaryINDEX|past|will
2006年12月19日(火) |
ちょっとした一言が強力なビタミン剤だったりする。 |
今日職場で同僚(女の子/同い年)とのメッセ会話。
同僚「青っちありがとね!!忙しいのに…」
青嵐「いえいえー☆ごめんなぁ、なんか社長がいろいろ言ってくるんだもん(泣笑)」
同僚「忙しいのにマジごめん!! 社長は期待してるからじゃんじゃん言ってきてるんだな~ がんばれ!!まじありがと☆」
ありがとう友よ…!!!!!
や、名刺データを作成するのに彼女が不慣れでわからなかったので、 私が代わりに作ったんですよ。 それに関していろいろ答えてたので、それのお礼メッセージでした。
ってか「社長は期待してるから」って言ってくれたのが特に嬉しかった。 (いや彼女にお礼言われるのだってもちろんものすごく嬉しいんだけどさ)
このところ仕事が大詰めでビシバシ訂正だのなんだのが入ってきていて、正直 「社長なんでそんな無理難題ばっかり言うんですか!!」 って内心泣きが入ってたんだよね(^^;
でも彼女のおかげでかなり前向きになれました。我ながら単純w
***
は~…しかし連日結構疲れますなぁ。 今日は早く帰ろう。
DiaryINDEX|past|will
久しぶりに波がやってきました。「ケータイ替えたい」病の波が。
狙ってるのはW43SA♪ カカクコムでは4.2の評価で、 文字変換がバカなのと、キー操作がしにくいのが減点の理由らしい。 まぁでもW31SAを使い続けている私としてはまぁ大丈夫だろう!とねw
最初SANYOにしたのはFMラジオが聴けるからだったんですが、 いまとなってはiPodも持ってるしラジオ聴く暇もないし、 ラジオ機能にそこまで愛着はありません。
それに現在私がこだわってるのはカメラの性能の良さとEZFelicaが使えるかどうか。 ぶっちゃけSANYOはそれらを満たしてないのでSANYOじゃなくったっていいんです。 いいんだが。だがしかし!!
キャットミャウ!がかわいくってさぁ!!!!
要するににゃんこのFlashが入ってるってだけなんですが可愛い。和む。 猫好きだけど猫飼えない私としては垂涎ものなわけよ! かわいいー!!!!!
しかもオレンジ色のだけかと思ってたら、 どうやら白バージョンでも対応してるらしい。 だったらもうこれでいいよ!!私はにゃんこの可愛らしさに膝を折るよ!!
…と言ってもお金がないので(笑)替えるとしても来月かな。 来月になれば今月の支払いでポイントも増えて、7,000円引きになるしね。 (それまでW43SAが残ってればいいけど。。。) あーでもお金があったら即行変更に行ってるな(笑) お金~お金~お金~…かはっ(吐血)
***
仕事が立て続けに入ってきていてどうも落ち着きません。 仕事があるのは喜ばしいことなんだけれども。
同僚の女の子と「年末年始は休めるのかね…」と言い合ってますw さすがに三が日は、と思うんですけどね。 (普通の週末と思えば別に構わないんですけど、 対外的=親的には理解不能の行動になるだろうから)
そして社長はいつ東京出張から戻るのだろう(^^;
DiaryINDEX|past|will
今日も元気に休日出勤!! つか皆様頑張るよなぁ…(私含め主要メンバー全員出社中)
と言っても通常通りには起きられなくて、9時起床の10時出社でした。 他の皆さんは9時には来てたんだろうな…すみません。 しかも私出社してすぐ日記書いたりしてるし(--;
***
今朝は頭がぼーっとしてベッドの中で起きてはうつらうつら、起きてはうつらうつら、 を繰り返ししていたのでいつ頃見た夢かわからないんだけどイヤンな夢を見た。
大学のときに泣かされた男がいたんですが、 (いまでは抹消したい過去No.1に燦然と輝いてるんだけどさ) そいつが登場(--;
サークルか何かの合宿らしいけど妙に豪華なツインルームで、 なぜか私がそいつと相部屋になってるんですね。 別にエロイことは何にもない夢だったんですけど、なんだかなぁ(;´Д`)
最近過去の所業をふと思い出すことが多くて、思い出すたびに
「なんであんなことやったの!?言ったの!?バカ青嵐!!!! それじゃ痛い子じゃないかうわぁああああああああん!!!ヽ(`Д´)ノ」
ってなります。。。orz
ホントなんつーかいろいろリセットしたいよ…過去抹消したいよ… 「恥の多い人生を送ってきました」って『人間失格』でしたっけ? ものすごく凹みそうだからまだ読んでないんですけど。 なんかそんな感じですよ。orz
てゆーか今現在でも十分痛い子っぽいけどな!!!!
…疲れてんのかな。疲れてるから思考がそっちいっちゃうのかな(T△T)
とりあえず仕事頑張ろう。うし。
***
髪切りたいなぁ。 ショートボブっぽくて今のままでも見苦しいことはないけど、横髪が邪魔。
ばしっ!とショートにすると男らしくなりすぎだからと言われて、 あまり切らなかったけど、今度は切っちゃおうかな。 正月には絶対絶対着物で初詣するぞ!と心に誓っているので それまでに髪をなんとかしたいんですけどねぇ。無理っぽい…かな。金もないし。
お金がーお金がーと思うことしばしばですが、 んでボーナス☆の話とか聞くとうらやましく思っちゃうことも事実ですが、 そんなこと言っても始まらないしね。ふっ。
地道に頑張るのだー
DiaryINDEX|past|will
仕事でイラストを描いてたんですが、それを社長に誉められました♪やったね♪ (ま、多少改善案などは言われたんだけど)
このところ社長にはご心配おかけしたりいろいろだったので、 ちょっと名誉挽回した気分だ。 やっぱり誉められると疲れも癒されるね~♪ 誉められるためには疲れるくらい仕事しなきゃいけないのも事実だけど(^^;
***
年末年始がめっちゃ忙しくなりそうです。 それでも23日24日は休む!と決めたので休みます…!!! ほんっと後ろめたいんだけど休ませていただきます。ごめんなさい。
その代わり今週末は出社するつもりなんですけどね。 親に日曜日に外出するのをなんと言って誤魔化すか。うーむ。
***
きのこと久しぶりに長時間メッセしました。 なんつーかそれが当たり前の日常だったこともあったのになぁ、 と思うとなんだかせつないな…
仕事が忙しいのはしょうがないし、それは未来のためなので 多少いましんどくても大丈夫ではある。 大丈夫じゃないときもあるけど。
でも出来るだけ平日は19時台には退社して、土日は休みで、 という生活に持って行きたいなと思う。 これは社長も思っていることなので、遅くても数年以内には達成されると思う。 (つか達成させるよ…!!!)
どれだけ仕事に夢中になったとしても、 やっぱり私は仕事以外のところ(趣味とかね)に重きを置いてるんだよな。 自分の時間が欲しいのさ。稼いでお金もほしいけどね。
DiaryINDEX|past|will
2006年12月14日(木) |
あと一回だったのに…!!!! |
なんで私ANA取っちゃったんだ…!!!!!
通常JALを利用するのですが、今回魔が差してANA取ってたんですね。 (松山~鹿児島はJACしか飛んでなかったの。 マイルを貯めるには引き続きJAL使うしかなかったの)
しかーし!!年内にあと一回JALに乗れば、 キャンペーンでボーナスマイル→6000マイルgetだったのに…!!!! うわぁぁぁぁん私のバカー!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
あーショック。あぁショック。 でもまぁ滅多に第二ターミナルビル使うことないからいいか… そういうことにしておこう…
***
ファミマでクラブハウスサンド@千秋様のお気に入りを見つけました。 てか売ってたんだね!!すげーな関連商品。 発見したのが帰宅途中だったし「温めて食べるとおいしい」ってあったので 買わなかったんですよ。でも買えばよかったなぁ。食べてみたかった。
↑と思って翌日15日朝に行ってみたらなかった。。。 ドラマももうすぐ終わるし、生産終了かなぁ…
***
仕事で引き続きイラストを描いています。 うわーん終わらない~
DiaryINDEX|past|will
仕事で必要が出てきたので描いてます。 下手なんだけど仕方がない。ほかにいないし…
しかしぱっと見遊んでるように見えるわけだよこれがまた。 会話の最中に
「遊んでるんじゃないですよ」
と挿入するのを忘れずに。うん。
***
よくCNETとかITmediaを読むんですが、 あそこに書かれていることをどの会社も実行している、 わけではないことをつくづく思う。
や、まぁどこもなかなか実践できてないから、 lifehacks系の記事とかが注目を集めるんだろうけれどもさ。
要するに外注さんがアホすぎてお話にならないということなんだけど、 私はさーまがりなりにもベンチャーでやってる会社だから もっとこうハングリー精神みたいなのを期待してたのよ。
でも全然駄目だったね…orz
いろいろがっくしきていて、ホント疲れます。 あまりに使えないから私がこうやってイラストも描いているわけで… なんだかなぁ。
数年ぶりに頭に血が上るほど私を怒らせてくれた外注先ですが、 これも反面教師ってことでいい勉強になりました。 こういうふうにならないようにしなくちゃね。
でもそんな外注先との付き合いはまだ続く。うわーん!
DiaryINDEX|past|will
よしながふみはすごい。
↑『大奥』2巻より。
『20世紀少年』の 21巻22巻を買ってなかったらしい。
↑不覚。
***
前の職場のおねーさまと飲みました。 正直会うまでは「面倒だなぁ…」と思っていても、 やっぱり会うと「会ってよかった!」と思った(^^;)現金ですが。
おもてなし側だからご馳走しようと思っていたら、 「先輩におごるもんじゃないよ!」 って怒られました(^^;&んでおごってもらえた。
でもおごってもらったうえにお土産とタクシー代までもらったよ! 先輩ーっ!!!! 私なんか何にも用意してなかったというのに…うう…先輩…orz
縁は大事にしよう。うん。
***
明後日使用の資料作成をころっと忘れていて、現在作成中。 明け方には寝たいから頑張ります…
DiaryINDEX|past|will
お金がない。どうしよう。orz サンタさん持ってきてくれないかしら。
とかアホなことを考えてみる。
気がつけばほんっとにお金がなくて(笑) どーすっかなぁ、という感じ。
連絡がなかったので「ひょっとしたら無し…?」とか想像してましたが、 やっぱり今週末、 前の職場で知り合ったお姉さまがこちらにいらっしゃるそうです(^^;
市内から近くて鹿児島ちっくなところに連れてってほしいそうなんだが、 それって一体どこだろう?w 磯庭園は行くらしいから、城山かなぁ…? あ、ホテルが繁華街らしいから城山→西郷さん銅像→照国神社、 でお茶を濁すか…
あまり連絡してない割にはすごく気にかけてくださっていて、 私としてはとても嬉しいんだけど、金がなー… やっぱり夕食くらいはご馳走しなきゃだめだよなぁと思うし。 今回のも実は断ろうと思ってたんだけど、 ゴールデンウィークにも誘われていてそれを断ってるものだから。 2度も断るのは申し訳ないし、その上こちらまでいらっしゃるとなるとなぁ。 (会社の親睦旅行のついでらしいけどね)
…まぁなんとかするか…
***
以下愚痴。
しかしお金がないのは辛い(苦笑/まだ続く)
いま初任給程度もないですからねー 自分で稼ぐために飛び込んだくせにこんなこというのは馬鹿なんだけど。 日に日に自信がなくなっていく気がするよ。 私なーんにもできないなぁって。
一番ダメなのはやっぱりこう、 自分でも思うけど本気出してないことだと思うんだよね。 昔からそうなんだけど、「あ、もうキツイな~」と思うと投げちゃう。 そこで歯を食いしばるとかそういうのがない。 (だから本気出してないと言うより、その程度の能力ってことなんだと思うけど) ここで終わるか否か、だよなぁ。
最近いろいろ考えて凹みますわ。あーあ。
DiaryINDEX|past|will
相変わらず積ん読状態で全然読めてないんですが、また読みたい本が増えた。
評伝シャア・アズナブル 《赤い彗星》の軌跡 上・下巻
私ガンダムほっとんど知らないんですけどね~ 読み物として面白そうだなと思って。 銀英伝もそうだけど、組織で働く場合っていろいろ葛藤あるしね。 ちょっと興味がわいたのでした。
***
東京からお客さんが来て接待でした。 なかなか楽しい人でした。女性だったんですけどね。 久しぶりに久保田の万寿を飲んだよ。
しかし、これ書いてるの7日の朝なんですが、 0時半に寝て7時半に起きた=7時間寝ているにも関わらず眠い。 なんでこんなに眠いんだろうなぁ。 かつてのキテレツ大百科のオープニング曲が頭の中を回る…
***
仕事のこととか人生のこととか、いろいろと悩みは尽きないんですが そのたびに「やるしかないんだよなぁ~」とため息ついております。
つーかお金がないのはホント辛いね。。。orz
人件費ってすごいんだなぁと思う。 考えてみれば1人月給30万、ボーナスは2ヶ月分と考えた場合、
30万×12ヶ月+30万×2ヶ月×夏冬2回=480万
なんだもんな。これが10人いたら、4,800万。
……orz
お金を稼ぐって大変ですね。 頑張らないとなぁ。
DiaryINDEX|past|will
2006年12月05日(火) |
心臓痛い+友人から結婚報告 |
22時前に心臓あたりがきゅーっって痛くなって、しかも下腹部も痛くなりました。 胸が時々痛くなるのはあるんですけど、今回それが長かった。 いつまで経っても治まらない。
黒狐氏が「もう帰り!」と言ってくれて、かつ家まで送ってくれました。 (そのためにもう一人の同僚さんも巻き添えに。ごめんなさい。orz) 今日になってもまだ少し痛みがある感じです。 なんなんだろう…「肋間神経痛」だよと黒狐氏には言われたんですが。
http://www.sankei.co.jp/databox/karada/html/172.html
とりあえず今日はコーヒーからハーブティーに切り替えです。
***
友人二人から結婚報告が来た(笑) 一人は苧環経由で聞いて、もう一人はカリ@小6以来のお友達でした!! バースデープレゼント(送ってくれたのさ♪)に入ってたバースデーカードに 報告の旨が書いてありました。 うわー…いろいろと感慨深いなぁ。
まきのじょー経由は寝耳に水で「!いつの間にっ!?」って感じだったんですが、 カリからはすでに結婚する話は聞いていたので 「ついに!良かったなぁ~」としみじみ嬉しかったよ。
や、どっちもめでたくて嬉しいことなんですが(笑)
しかしとりあえずカリの結婚式の2次会に参戦するため お金を貯めなくてはならない。うぅむ。 ま、いざとなったら借金してでも行くけどね(笑)
DiaryINDEX|past|will
早くも師走ですね。週末は日記書き損ねてました。ははは。 まぁ旅に出るといつもことなんですが。
先週は帰宅が遅い日(午前3時と4時)が2日続いたせいで両親大激怒。 いつものことなんですがやっぱり堪えるわ……(--; 流せばいいんだけどどうしてこう親の一言一言って突き刺さるのかしら。
でも翌日20時半に帰ったら
母「あら早かったわね」 父「おぅ」
……なんなのさ。orz
正直一人暮らしを考えた。もう貯金も底を尽きそうなので無理だけどさ。 てかやっぱり最初から一人暮らししておくべきだったかなぁ。
***
土日は東京に行ってきました。 会社は土日は軽く多忙だったらしい…ごめん…orz
東京は楽しかったです! 3日は26の誕生日だったのもあっていろいろゴージャスでした(笑) 久しぶりに銀座行ったしかなり良いホテルに泊まったし、おいしいもの食べたし♪ そういや現役の時には一度も行ったことなかった早明戦行ってきました! 早稲田勝利~♪善いかな善いかな。 ラグビー自体すごく久しぶりに観戦したなぁ。人生二度目でした。 ルールがわかればもっと面白いのでしょうが、まぁ見てるだけでも割と面白い。
あ、誕生日にお祝いのお言葉くれた皆様どうもありがとう!!!o(>▽<)o 毎年のことですが、ホント嬉しいです…!!(感涙) 青嵐の半分は皆様の優しさでできています☆
今日も職場の同僚の女の子と社長の奥さんと黒狐さんからケーキいただきました! ホールケーキで、食べたのは社員全員なんだけど(笑) すっごく嬉しかったです♪なんつーか嬉しい(笑)
***
一方仕事のほうはため息ばかり。 自分の未熟さが嫌になりますが日々是精進で。
DiaryINDEX|past|will
|