訳アリNewデイズ

2003年03月29日(土) ベビーカーはSOPHIA仕様です。

今日は最愛の友達の喫茶店に遊びに行ってきたんだ~v っていうか。ラブ。
忙しそうであんまりお話しできなかったけど、癒されるわーv 彼女の笑顔には。
っていうか。ラブ!(シツコイけどラブ!)


あったかくなったので、ベビーカーでお出かけする機会が増えたんだけど。
カレの両親が選んで買ってきたやつだから、イマイチ色が気に入らなかったの。
いや。買ってもらったのはスッゴイありがたいんだけどね!
でもでもでも!一応使うのはアタシなんだし…一言相談して欲しかったというか…
一緒に選びたかった…というか…決めてたのがあったというか…
ま。言えないアタシが悪いんだけどね。お互いに会話がないとつらいわー!

しかも!ベビーカーを買って持ってきて、満足気にリリ乗せて
「よかったねー。これで遊びに来れるわねー」リリに(←ポイント)言ってたよ。
押すのはアタシです。
もっと遊びに来いってコトなのかしら?(確実にそうでしょう。)
ビミョーに距離が近いと、顔見せに行くタイミングもよく分かんないんだよね。
う~ん。まぁいっか。

さてさて。ベビーカーをもらったはいいけど、ぶっちゃけ色がダサッて感じで。
狙ってたのは、黒でシートがオレンジのドット柄のキュートなやつだったのに…。
何が悲しくて濃い青(紺ではなく、あくまでも濃い青。)に赤ラインとか…
ぱっと見ちょっと昔っぽい組合わせになっちゃったのかしら!?イヤーッ!
シートクッションを好きな色に替えようかとも思ったけど、どれも本体に合わないのよぅ。
仕方ナイので、取っ手にバンダナ巻いたりして可愛く飾ってみました☆(自分の中では。)
そして意外なほどジャストフィットしたのが、今までのSOPHIAのライブタオル!!
赤いロゴは可愛いし、キモチ派手だし!すんごいカワイイんだー!うぷぷv
シートクッションを漢字だらけの『大夜總會』のライブタオルにして
ひざ掛けは『HARD』ツアーのジャガー柄☆
(え?HARDツアーって?妊娠中だったのでは??あはは。4回程参戦したのね~v)
気分によって『進化論』の黒い長タオルに替えたりネ☆エヘヘ。

やっと!やっと!お出かけが楽しくなったのよーv
そしてやっぱりベビーカーだと買物が楽☆本屋で立ち読みもできちゃう♪



…でもね…。今までずっと抱っこヒモとかだったから…あはは…サ、サミシ~!!
ぬくもりがないとちょっと切ない…(バカ親。)
なので☆
結局下ろして抱っこしちゃうのです☆ 二の腕ボンレスハム化はもう覚悟!




***リリ 6ヶ月と12日***



2003年03月22日(土) 乳首ポロリ…?!

今日から離乳食を2回食にしました。昼12時頃と夕方5時頃。
メンドくさがってた離乳食作りも、すっかり慣れて楽々になったしね。
『おかゆクッカー』とかレンジでおかゆができるのを買ったけど、最初しか使わず
今は炊飯ジャーに湯のみ入れて、一緒に炊いてるよ。
『離乳食作りセット』みたいのも買ったんだよねー。(とりあえず形から入りたがる。)
これは今のところ便利!
擦り鉢とか裏ごしする網とか、おろし金とか全部セットになってるの!
小さくて片手サイズで、底にゴム付いてて滑らないようになってるから
ホント使いやすい!!文明ってス・テ・キ☆

(でもね。もっと慣れてきた5月現在…これさえあんまり使ってないんだよね…。
 テキトーにつぶしたり、みじん切りとかしてあげてる…。THE☆大ざっぱ。あはは。
 でもでも!この時はコレなしではいられなかったのよぅ!!!)


リリはかぼちゃが好きかなー。やっぱり甘いから?
でも…定番のバナナはビミョーにシブイ顔するんだよね。謎。
豆腐もヨーグルトもイマイチな顔するけど、まぜる素材によってはよく食べる☆
本とか見るとさー。スッゴイ可愛くメニューができてるけど
アタシってば…ただ野菜ゆでてつぶして、まぜたりしてるだけなんだよね。
お魚はシラスとかタラを塩抜きしてすりつぶすだけ。ほんとテキトー。
いいのかしら?こんなんで。味付けもしないし。ゴメン!リリ!
よく食べてるからいいんだよね。(あくまでも自分を肯定。)


歯もすでに…笑うとキラキラ光るくらい伸びきったよ…。

そしてついに…アタシのぱいが負けました…(泣)
乳首の下のね…歯が当たるトコがぱっくり切れた…。スゴイ凶器だね…。あぁ。
裂けてるトコさらに噛むから、痛くて痛くてどうにもこうにもならないのよぅ!
この緊急事態!どーすればいいのですかー?!あぁん!
でも…あげないと、乳がぱんぱんに張って余計キズが広がるっぽい…。
こっちの方がもっと痛いのね…。あぁ。アタシどーしたら!!
っていうか!!
友達からのメールで…『乳首が取れた人がいるらしい!』って!!
ぶぶぶっっ!いくらなんでもそんな~~!?すっげ笑えるぅ!
しかも!!ちゃんと生えてきたんだって~~!人間デスカー!??

あぁ…アタシの乳首は大丈夫なのかしら?
とりあえず…添い寝とかで、いつもと逆方向からぱいをあげるようにしてるけど…
さらにそっちも切れたら…ついに取れるのかしら!?いや~ん!!!
頑張れアタシ!



***リリ 6ヶ月と5日***



2003年03月18日(火) 白ヤギさんたら読まずに食べた~♪

今日はウ●チの話です。
お食事中…または食前食後でしたらスミマセン。
そんなアタシのお昼ゴハンは、夕べの残りのカレーです。

離乳食が始まって1ヵ月…リリのウ●チもだんだん形になってきました。
やっぱりちょっとでも水分少ないと拭くのも楽!
背中モレもしなくなったしね。(新生児期は何度ウ●チまみれの肌着を手洗いしたことか…)
でもさ。
ぱいONLYの時は、いくらユルユルウ●チでもそんな臭わなかったからいいけど…
米や野菜食べ始めたらどんどんクサくなってくるんだよー!
お出かけ先だと恐怖だよ。ぷ~んって漂ってきてさ…視線が刺さる。
ア、アタシジャアリマセ~ンみたいな?(オマエだよ。)
しかも。
ビミョーに食べた素材の匂いもする…(泣) 特にヨーグルトあげた日には…あぁ…。

そしてね。クサイのに耐えながら、ウ●チチェックも欠かせないんだよね。(えぇ!?)
だってさ。ビミョーに消化しきれず残ってるんだもん。
裏ごししてドロドロにしてあげてるのに、それでもやっぱりほうれん草とか確認できるんだよね。
いや~ん。

っていうかね!!!オムツオープンしてみたら!固まりが!固まりが~!
今まででイチバンの固形ウ●チに思わず目が点!か、かわい~~~!!(は?)
親バカいきすぎでウ●チまでラブ対象☆これが成長の証なのかーvうぷぷv
興奮しながらすかさずチェック!半笑いでちょっと怪しい。

あははん。……固形の正体は…でした…。
ぐちゃぐちゃに噛み砕かれ(それとも消化されかけ?)てマス…。あぁ…いつの間に?!
イヤシん坊にもほどがあるわー!

出てきたから笑い話になるけど…これから気をつけないとコワイんだなー。
誤飲の記事とか読むと、小さいスパンコールがノドに刺さって出血とかあるもんね。
リリの命はアタシ次第なんだわ!(大ゲサだけどそーだよね。)
部屋片付けないとね!!(って?言うの何度目?いや~ん。)



そうそう。人見知り全開のリリは、メガネ取ったカレ見て号泣したよ。うぷぷぷぷ~っ!
オバカすぎて笑いが止まんないわー!(カレはショックそうだったけどね。)

そして…お風呂で洗顔途中のアタシの顔見て泣きそうになりました…。
赤子の脳を覗きたいってばー!!!



***リリ 6ヶ月と1日***



2003年03月14日(金) 卑しさの代償。

最近ネコに興味シンシンなリリは、実家のユキ(ロシアン♀気性荒すぎ)に大泣きしました。
え?興味ナッシング?むしろ怖いってコト?
人見知りが軽く始まってきてて、自分に近寄ってくるものに何でも泣いちゃうんだよぅ。
特に実家の両親にヒドク号泣します。あははは・…。

でもホント動物は大スキなようで。(自分が好きだから思い込みかもしれないけど)
ネコの写真の絵本とかも、スペシャルキュートな笑顔で喜ぶんだよー!!
リリの1歳のお誕生日にはネコをプレゼントしようと計画中です。エヘヘ。
それはリリがオナカの中にいる時から考えてたんだけどね。(アメショで名前はようクン!)
っていうか。アタシがネコのいない生活に耐えられない!(笑)

リリはゆぴこ(ユキ)の顔見て泣いたけど、やっぱり気になるみたいで
じっと動きを追っては、プルプル手を伸ばして触ろうとするんだよー!
カ・ワ・イ~~~イ!!!!
でもさ。ゆぴこはすぐシャー!って攻撃してくるから(笑)
いつかそのうち引っ掻かれるような気がします。うぷぷv
いーの。いーの。流血する度、愛情は増すんだからv(えぇ!?)

ちなみに…がちこ(ガイ)←スコティッシュ♂はゆぴこと正反対ってくらいシャイなので
いまだにリリに姿を見せたコトはありません。いやん。
(最近アタシでも隠れるようになってきたよ…。切ない…。)

えっと。そう。タイトルから全然話がそれまくりだけども。
大食漢と名高いリリは、離乳食も恐ろしく食べるのね。
スプーンで運ぶ間が待ってられないの。キーキー言うよ。食いしん坊。
しかも?待ってらんないから自分で食べたいみたいで、食器に手を出すのさー!
ゴメンよ…。アタシがトロイって言うのね?!
あまりにもウルサイから、スプーンを渡すんだけど、まだうまく食べられないじゃない?
結局お皿を渡す羽目になるのねー。あぁ…。ぐちゃぐちゃだよ…。テーブルから何から…。
ま。いーんだけどね。(こーゆーとこ大ザッパ。)

っていうか。今日。
いつもに増してウルサイから、しばらくお皿渡して遊ばせといたんだけど
突然泣き出したのよ。ビックリ。最初はキャッキャッ言ってたのにぃ。
よく見たら…りゅ?流血?!口から血ぃ垂れてた!!!いや~~~ん!
ガツガツ皿をかじりすぎて、歯グキをこすっちゃったみたいなの。
バ、バカー!!!
プラスチックの子供用の食器だから危なくないはずなのに…こんなコトもあるのねー。
すぐ泣き止んだし、大したコトなかったからよかったけど…。
あぁ…自業自得?っていうか。アタシの責任か…いやん。

まったくもう!イヤシん坊バンザイ!



***リリ 5ヶ月と25日***



2003年03月12日(水) 魅惑のベビー服。

産後のアタシはウツ入ってリして引きこもりがちで。
何もヤル気がなく、日々時間に流されてたよ。

でもね!でもね!首もすわってタテ抱っこが楽々になって!
ふっと顔見ると笑顔なわけでしょ?!爬虫類から猿。猿からちょっとだけヒト。
そしたらもうもう!
「早く人間になりた~い!!」っていうか。人間にさせたい。

今までリリの服は99%が頂きもので。(えぇ!?)
自覚ないからあんまり自分で準備しなかった。買いにいかなかった。
しかもさ。まだ転がってる状態だからね。
何着せてもしっくり来ないというか…とにかく魅力ナッシング!
でもでもでも!
自己主張できない今だからこそ!自分好みにしなくてどーする!?って感じなのね!
もうすぐ生後6ヶ月。やっとのコトでオシャレッコ宣言。遅くなってゴメンよ!って感じ。
(でもきっとリリにはありがた迷惑。)

X-girlでもベビー服が出たりして。定番のティンカーベルも可愛いよね。
で!で!憧れはチャビーギャング!とにかくラブ!!
CBG★プラネットの天使の羽なんかもうもう!o(≧∇≦)o
海外系ではオイリリーかなぁ? 
あははん☆もう何ていうか。親バカならぬバカ親状態。
カレは「見た目より安さ」主張するから、そこまで注ぎ込めないんだけど。
カタログとかネットで眺めてはうっとり。
ショップに行くにはまだちょっとリリは小さいしね。(ウチ田舎だし。)
あぁ!早く手をつないで一緒にお買物したい~~!!ラフォーレ行きたい!
そして目指すはお台場!CBGの服をナマで見たいなー!(ネットで何着か買ったけど。)


っていうか…理想と現実って違うのね…(泣)

オイリリーのレース系とかさ…買ったはいいけど…笑えるほど似合わない!!
もう何も言えなくなるくらい似合わないのよぅ!!いや~ん!
なんて言うか…この系統…?身のほど知らず…?(笑)
ハゲチョビン&男顔が切ないってばー!あはははは。

こうなってくると、早く歩いて欲しいなー!
自分そっちのけで、リリの服を買い漁る光景が目に浮かびます。
(そしてカレに怒られる…)

っていうか?赤子を着飾るのって?究極の自己満足な気がする。
多分反対意見も多数なんだろうなー。
でもねでもね!可愛い我がコに(親バカ)可愛い服着せてどこが悪いのよぅ!(←バカ親。)

そのうちヒスミニとか着せて、お揃い系統で歩くんだ~v(密かなる野望。)

そんなこんなで。
今日もネットでプリティキュートなお洋服を探し回るのです。ラブ!


***リリ 5ヶ月と23日***



そして黄金週間現在…毎日のようにお買い物ツアー敢行。(バカ。)
遠出したりして、リリ連れていろんなお洋服見て回ってるのよぅ!春って最高☆
すっかりウツモードもなくなってさ!お買い物パワーってスゴイ!っていうか。ラブ!!



2003年03月10日(月) で、できちゃった…☆

ぅわ~い!ネガエリデキタヨ!ばんざ~い!

そうなの!6ヶ月を目前にして、やっとできたよー!!!ラブ!
同じ時期に生まれた赤子の中でイチバン遅かった~!ビリッケツ!
リリは首すわるのも遅かったし、足の開きも悪いから…ホント鈍くさくてさー。
喃語とかはめちゃめちゃ早かったくせに(あ。歯も早いんだ)運動面はまるでダメ。
11月生まれの赤子にも寝返りデビュー先越されたんだよね。うぷぷ。

それがリリの個性だし、比べて焦ったりはしなかったんだけど
人並みにできると、ちょっとやっぱり感動だわーvv
(でも寂しかったりもする。←え?できないコって、なんか愛しいんだもん☆)

最初は仰向けから横になって、プルプルしてたんだけど。
だんだん勢いがついてきて、うつ伏せに転がるようになったの!
それが楽しいのか、何回戻してもいつの間にかうつ伏せになってる!!
まさにバカの一つ覚え。いい加減にしろ!って言いたいよぅ!(えぇ!?)

だって!だって!体の重いリリは、うつ伏せが泣くほど苦手でさー。
転がったはいいけど…苦しいし戻れないしで、アワアワしながら訴えてくるの!
「早く戻してー!」って。
自分で転がったのにぃ!もう!
さすがにそれが何十回も続くと、感動通り越して呆れてくるYO!
赤子の脳のシワがまるでナイのがよく分かるね。あはは~。
そんなトコもラ・ブ!!(親バカ。)

今のところ片方にしか寝返らないし、戻れないから移動するコトはないんだけど。
このままゴロゴロできるようになったら、目が離せなくなるんだろうなー。
デンジャラス地帯(片付かない部屋。)をなんとかしないとね。

っていうか。
ついこの前までは天井見てるだけだったのに…ホント赤子って突然進化するんだなぁ。
明日はどんなリリになってるのかしら?た・の・し・み☆ うぷぷv



***リリ 5ヶ月と21日***



2003年03月02日(日) ♪あかりをつけましょボンボリに~♪

100%オトコのコに間違えられるリリでも、一応オンナのコなので。
桃の節句ですよ。初節句。
実家の両親が選んで送ってくれたお雛様は、もうなんだか触るのもコワイくらい
豪華なやつでさー!
あぁ…アタシ的には飾るのが楽そうな、ケース入りの小さいのでよかったのに…
孫パワーってスゴイ…。ちょっと重いなー。

そして。今日は日曜だってことで、両家揃って初節句のお祝いです。
これも気が重いー!!
ホント…赤子のイベントって面倒だわー。(ハハ失格。)

実はこの時のアタシってば極度のソウウツ状態で(自分でコントロール不可。)
本気で精神科に診てもらいたくって、毎日カレに訴えてたの。
でもさー。「そんなの気の持ち様だ」とか言うんだよー。
確かにウツばっかの毎日じゃなかったから、まわりから見たらフツウなんだろうけど。
ドーンとデッカイウツが予告もナシにたま~に来るから、もう薬しかないって思ってたの。
そんな中で豪華なお雛様が届いたり…両家集まるとか言われたり…
いっぱいいっぱいだよね。誰だって。

しかもさー!しかもさー!
なんだろ?チラシ寿司作ったり…?とか?いっぱいいっぱいな中でも考えてたのにさー!
「用意はこっちでするし、何もしなくていいから」
向こうのお義母さんから伝言がー!!
えぇ!?ウチでやるのに?アタシ?待ってるの?手をだすなってコト?!
しかも!伝言って!チョクで言わんか~い!!!全く理解できないってば!!

あっそ。やってくれるんだったら楽でいいやー。思いつつも
そんなワケにはいかんだろ?っていうか?ソレ違うんじゃ~ん?みたいな?
もう精神科の扉はソコまで見えてました。っていうか?原因はコレか?(笑)

仕方なくこっちから連絡して、何か手伝うことは…?って聞いたりもしたのに
とにかく「何もするな」の一点ばり。
アタシの料理は食えないってコトね。(深読みしすぎ)

…そんなこんなで当日。
アタシはホントに何もせず、リリの相手だけして待ってました。

それはスッゴイ豪勢なお料理が運ばれてきましたよー。(テーブルまで持ってきた。)
そして。アタシでも気づく嫁イビリ?アタシの分の皿がビミョーになかったりね。
これも深読みしすぎなのかなぁ?まーいーや。

そうそう。今日はリリのお祝いなんだからね。リリがゴキゲンなら、それでジュウブン。
大勢に囲まれたわりにはスッゴイ機嫌よくて助かった☆
天気もよかったし。うん。いい日だったんだよね。(自分に言い聞かせてみたり。)

オメデトー!リリ!ラブ!


***リリ 5ヶ月と14日***


 < 過去  INDEX  未来 >


まお☆ [MAIL] [HOME]

My追加