産後のアタシはウツ入ってリして引きこもりがちで。
何もヤル気がなく、日々時間に流されてたよ。
でもね!でもね!首もすわってタテ抱っこが楽々になって!
ふっと顔見ると笑顔なわけでしょ?!爬虫類から猿。猿からちょっとだけヒト。
そしたらもうもう!
「早く人間になりた~い!!」っていうか。人間にさせたい。
今までリリの服は99%が頂きもので。(えぇ!?)
自覚ないからあんまり自分で準備しなかった。買いにいかなかった。
しかもさ。まだ転がってる状態だからね。
何着せてもしっくり来ないというか…とにかく魅力ナッシング!
でもでもでも!
自己主張できない今だからこそ!自分好みにしなくてどーする!?って感じなのね!
もうすぐ生後6ヶ月。やっとのコトでオシャレッコ宣言。遅くなってゴメンよ!って感じ。
(でもきっとリリにはありがた迷惑。)
X-girlでもベビー服が出たりして。定番のティンカーベルも可愛いよね。
で!で!憧れはチャビーギャング!とにかくラブ!!
CBG★プラネットの天使の羽なんかもうもう!o(≧∇≦)o
海外系ではオイリリーかなぁ?
あははん☆もう何ていうか。親バカならぬバカ親状態。
カレは「見た目より安さ」主張するから、そこまで注ぎ込めないんだけど。
カタログとかネットで眺めてはうっとり。
ショップに行くにはまだちょっとリリは小さいしね。(ウチ田舎だし。)
あぁ!早く手をつないで一緒にお買物したい~~!!ラフォーレ行きたい!
そして目指すはお台場!CBGの服をナマで見たいなー!(ネットで何着か買ったけど。)
っていうか…理想と現実って違うのね…(泣)
オイリリーのレース系とかさ…買ったはいいけど…笑えるほど似合わない!!
もう何も言えなくなるくらい似合わないのよぅ!!いや~ん!
なんて言うか…この系統…?身のほど知らず…?(笑)
ハゲチョビン&男顔が切ないってばー!あはははは。
こうなってくると、早く歩いて欲しいなー!
自分そっちのけで、リリの服を買い漁る光景が目に浮かびます。
(そしてカレに怒られる…)
っていうか?赤子を着飾るのって?究極の自己満足な気がする。
多分反対意見も多数なんだろうなー。
でもねでもね!可愛い我がコに(親バカ)可愛い服着せてどこが悪いのよぅ!(←バカ親。)
そのうちヒスミニとか着せて、お揃い系統で歩くんだ~v(密かなる野望。)
そんなこんなで。
今日もネットでプリティキュートなお洋服を探し回るのです。ラブ!
***リリ 5ヶ月と23日***
そして黄金週間現在…毎日のようにお買い物ツアー敢行。(バカ。)
遠出したりして、リリ連れていろんなお洋服見て回ってるのよぅ!春って最高☆
すっかりウツモードもなくなってさ!お買い物パワーってスゴイ!っていうか。ラブ!!
2003年03月10日(月) |
で、できちゃった…☆ |
ぅわ~い!ネガエリデキタヨ!ばんざ~い!
そうなの!6ヶ月を目前にして、やっとできたよー!!!ラブ!
同じ時期に生まれた赤子の中でイチバン遅かった~!ビリッケツ!
リリは首すわるのも遅かったし、足の開きも悪いから…ホント鈍くさくてさー。
喃語とかはめちゃめちゃ早かったくせに(あ。歯も早いんだ)運動面はまるでダメ。
11月生まれの赤子にも寝返りデビュー先越されたんだよね。うぷぷ。
それがリリの個性だし、比べて焦ったりはしなかったんだけど
人並みにできると、ちょっとやっぱり感動だわーvv
(でも寂しかったりもする。←え?できないコって、なんか愛しいんだもん☆)
最初は仰向けから横になって、プルプルしてたんだけど。
だんだん勢いがついてきて、うつ伏せに転がるようになったの!
それが楽しいのか、何回戻してもいつの間にかうつ伏せになってる!!
まさにバカの一つ覚え。いい加減にしろ!って言いたいよぅ!(えぇ!?)
だって!だって!体の重いリリは、うつ伏せが泣くほど苦手でさー。
転がったはいいけど…苦しいし戻れないしで、アワアワしながら訴えてくるの!
「早く戻してー!」って。
自分で転がったのにぃ!もう!
さすがにそれが何十回も続くと、感動通り越して呆れてくるYO!
赤子の脳のシワがまるでナイのがよく分かるね。あはは~。
そんなトコもラ・ブ!!(親バカ。)
今のところ片方にしか寝返らないし、戻れないから移動するコトはないんだけど。
このままゴロゴロできるようになったら、目が離せなくなるんだろうなー。
デンジャラス地帯(片付かない部屋。)をなんとかしないとね。
っていうか。
ついこの前までは天井見てるだけだったのに…ホント赤子って突然進化するんだなぁ。
明日はどんなリリになってるのかしら?た・の・し・み☆ うぷぷv
***リリ 5ヶ月と21日***
2003年03月02日(日) |
♪あかりをつけましょボンボリに~♪ |
100%オトコのコに間違えられるリリでも、一応オンナのコなので。
桃の節句ですよ。初節句。
実家の両親が選んで送ってくれたお雛様は、もうなんだか触るのもコワイくらい
豪華なやつでさー!
あぁ…アタシ的には飾るのが楽そうな、ケース入りの小さいのでよかったのに…
孫パワーってスゴイ…。ちょっと重いなー。
そして。今日は日曜だってことで、両家揃って初節句のお祝いです。
これも気が重いー!!
ホント…赤子のイベントって面倒だわー。(ハハ失格。)
実はこの時のアタシってば極度のソウウツ状態で(自分でコントロール不可。)
本気で精神科に診てもらいたくって、毎日カレに訴えてたの。
でもさー。「そんなの気の持ち様だ」とか言うんだよー。
確かにウツばっかの毎日じゃなかったから、まわりから見たらフツウなんだろうけど。
ドーンとデッカイウツが予告もナシにたま~に来るから、もう薬しかないって思ってたの。
そんな中で豪華なお雛様が届いたり…両家集まるとか言われたり…
いっぱいいっぱいだよね。誰だって。
しかもさー!しかもさー!
なんだろ?チラシ寿司作ったり…?とか?いっぱいいっぱいな中でも考えてたのにさー!
「用意はこっちでするし、何もしなくていいから」
向こうのお義母さんから伝言がー!!
えぇ!?ウチでやるのに?アタシ?待ってるの?手をだすなってコト?!
しかも!伝言って!チョクで言わんか~い!!!全く理解できないってば!!
あっそ。やってくれるんだったら楽でいいやー。思いつつも
そんなワケにはいかんだろ?っていうか?ソレ違うんじゃ~ん?みたいな?
もう精神科の扉はソコまで見えてました。っていうか?原因はコレか?(笑)
仕方なくこっちから連絡して、何か手伝うことは…?って聞いたりもしたのに
とにかく「何もするな」の一点ばり。
アタシの料理は食えないってコトね。(深読みしすぎ)
…そんなこんなで当日。
アタシはホントに何もせず、リリの相手だけして待ってました。
それはスッゴイ豪勢なお料理が運ばれてきましたよー。(テーブルまで持ってきた。)
そして。アタシでも気づく嫁イビリ?アタシの分の皿がビミョーになかったりね。
これも深読みしすぎなのかなぁ?まーいーや。
そうそう。今日はリリのお祝いなんだからね。リリがゴキゲンなら、それでジュウブン。
大勢に囲まれたわりにはスッゴイ機嫌よくて助かった☆
天気もよかったし。うん。いい日だったんだよね。(自分に言い聞かせてみたり。)
オメデトー!リリ!ラブ!
***リリ 5ヶ月と14日***