Stand by me,please my friend
DiaryINDEX|past|will
2年振り!のアコパル@横川シネマ!。 今回は奥野氏多忙?のため、ユニオンの新ギター、高木克氏を加えてのアコパル。それにしても何この鬼寒波…!びっくりするほど寒かった。。。
ユニオンの曲やリクオさんの曲、カバー曲などをたっぷりと歌ってくれた。 高木克さん、初めて観たんだけど、声が渋くて素敵すぎた(笑) ブズーキやスティールギター、マンドリンを駆使して曲をアレンジしてて、奥野さんのピアノなしでも多彩な音で曲を彩ってた。やー、素敵だったな・・・。 リクオさんは最後の曲のときにステージから飛び出して、会場中を巻き込んで唄った。まるでゴスペルのシンガーみたい。
子ども連れのお客さんも多くて、子どもが楽しそうに踊っていたのが印象的だった。中川さんも子どもに合わせて「アイアイ」とか唄ってみたりね。
*
このイベントは、実はもうひとつの顔があって。 山口県にある祝島という小さな島のことなんですがね。この祝島に原発が建設されようてしていること、ご存知でしょうか? もし、本当にこの地に原発ができたなら、瀬戸内海の生態系に悪影響が及ぶのは避けられません。この島に長年住み暮らし、漁業で生計を立てて来た人たちにとっては、島の環境を壊される上に死活問題に関わる計画なのです。その島に住んでいる人だけではなくって、瀬戸内海全域に影響があるんです。 そんな原発を阻止しようと、【NO NUKES RELAY】が発足しました。 この日のイベントは、その一環だったんです。私も全然詳しくないけど、こんなことが自分の住んでる場所のすぐ近くで起きているという事実。このことはできるだけ広めていきたいと思いました。
よければ、http://nonukesrelay.jugem.jp/←こちらのリンクから祝島の現状を知ってください。
カオリ
|