すばらしい日々のこと。 - 2018年07月06日(金) 前回の日記からかなりまた時間が空いてしまった。 近況ですが、特に代わり映えもしない毎日。 ただ、子供たちも保育園に通う日常が当たり前になり、 妻も職場復帰して、家事育児を分担して暮らしてます。 その中で思うことは、とにかく時間が足りない。 一日の流れは、このような感じ。 ・まず朝4〜5時に起床。(休日の今もそうしてしまう) ・溜まった食器類の洗い物。(前日片付けたいところ) ・朝風呂。(これは彼是もう10年以上続けてる) ・お風呂から出て子供たちの保育園準備。 ・出発して7時に保育園に到着して子供たちを送り。 ・通勤電車に揺られること1時間半。(満員電車) ・会社に着いて仕事してほぼ定時で退社。 ・1時間以上かけて帰宅。(帰りは時間が合えば特急) ・20時くらいまでに夕食を食べ、子供たちとお風呂。 ・21〜22時くらいまでは寝ない上の子に付き合う。 ・ここで食器の洗い物片付けられれば嬉しいところ。 ・大体22〜23時くらいにはみんな寝る。 ・そしてまた朝4〜5時に起きてゆく・・ こう書いて思い返してみると、多分時間は捻出しようと 思えばできるのだろうけれど、そんな気力も無い。 たとえば通勤電車で本を呼んだり勉強したりとか。 家と職場が遠いということは、一見、時間をたくさん 使えそうに見えて、全くそうじゃないことを知った。 頭では考えられるが、満員電車だし眠いし、とても やる気は無くなってくる。 仕事のこと。 特段こちらも変化は無いけれど、出来るだけ好きに やらせていただいている。 ちょっと書くと、社内では少し変わった職種なので、 私のようなものでも使ってもらっている感じ。 ただ、だからこそ、「もう要らない」と言われない ように色々知見を広げたり勉強したいなぁとは 思っているのだけれど、なかなかそう出来ていない。 多分、いずれにせよ時間のことを考えると、まずは 家と職場の間のことを何とかしないといけない。 前にここでも書いたけれど、家をどうしようか、 ということを考えている。 いつまで賃貸か、持ち家なら戸建てかマンションか。 そもそも何処に住むのか、何年住む予定か。など。 あるいは、時間捻出のためには、意識改革か。 危機感とかモチベーションの話になってくるけれど、 正直、バタバタと過ぎていく毎日を追いかけるので 精一杯で、あんまり思考というものが出来ていない。 考えることは山積みだけれど、日常に忙殺されて、 結局また色々なことを捨てながら、こうしてこの 素晴らしい日々を過ごしていくんだなぁと感じる。 *** 2018/07/07 04:59 ...
|
|