舌の色はピンク
DiaryINDEXpast


2025年03月14日(金) やるべきことをやってる、動画データ検討

5時に一度発生した授乳は妻が請け負い、僕はげっぷ出しとオムツ替えのみ。
寝なおして6時起床。晴れ。
しばらく布団でごろごろしていると娘も起き出したから、
6時半あたりに揃って居間へ。
朝飯は麻婆豆腐丼でぺろりと平らげてくれるがスープは飲まず。勝手なもんだ。
支度は順当に済んでいった。
8時前に妻を起こし、授乳してもらった後こちらで登園準備を整え、
8時半前に二人を玄関で見送った。
今日は保育園でアレルギーに関する面談がある。
それを任せて、僕は家事雑事して過ごし、20分後妻帰宅。
とくにどうということもなかったようだ。
ものすごく眠いということで休ませることにして、
僕は赤子をベビーカーに乗せて散歩がてら買い物へ。
OKとスギ薬局とコンビニでプリントしただけで1時間経って10時帰宅。
せっかくシナリオ用のコピーをとったのに作業に入れない。
妻に一声かけて起こし、僕はまた家事雑事。
昼飯は妻のリクエストでペペロンチーノ。
菜の花と桜エビで。実に美味かった。
食後は妻は赤子と風呂へ。
前後のサポートいつも通りして、それから授乳を待ちその後妻はさらに税理士に電話相談。
今回もろくに回答得られなかったようだ。
僕は広島行きのスケジュールや荷物リスト化などと、
義祖父に贈る写真アルバムの作成、enpitsuの登録など進めた。
午後、妻は義父に送るメッセージの草稿をしたためていた。
僕は赤子を隣に見守りながらまた雑事。主にenpitsu登録。
14時半から1時間休むつもりで横になったが赤子も泣くしで結局20分ほどまどろんだだけだった。
妻の義父へのメッセージはよくできていた。
一晩寝かせて、明日送ることとなった。

15時45分に家を出てお迎えへ。
先に図書館寄って返したり借りたい。
保育園には16時前に着いてしまった。
なまじっか早い分さきほちゃんを娘に合わせる時間はもてなかった。
16時15分帰宅。
娘と風呂場へ直行し、17時前に無事着替えも保湿も終えて義母の来宅を迎えた。
娘の面倒を見てくれている間に僕は夕飯の支度とキッチン掃除を進められた。ありがたい…
義母は娘が数字を読めるようなっていることに驚いていた。
夕飯は炊き込みご飯。
ゆかり冷ややっこ。黒豆。サラダ。
三つ葉とお麩のお吸い物。
義母が持ってきてくれた菜の花の辛子和え。
いずれも美味しく食べた。
娘は炊き込みご飯を何度もお代わりして、結局僕と同じくらい食べていた。
いいぞ、太ってくれ。
食後も義母は子どもを構ってくれていて、僕は家事がはかどった。
義母は19時半においとま。
妻は疲れたといって赤子と寝室へ。
僕も15分遅れで、歯磨きさせた娘と寝室へ。
だが赤子が泣き出してしまい、結局抱っこして居間へ。
娘の泣き声がたびたび寝室から聞こえたが妻に任せておいて、
僕はひたすら息子を抱っこしていた。
今日は手ごわく、全然降ろせなかった。
21時近くまでがんばったが、寝室での娘の泣き声が激化して、諦めてまた寝室に戻った。
息子も娘も大泣きしている状況に妻と笑ってしまった。
息子は妻が居間で授乳、僕は娘を寝かしつけることに。
この組み合わせは穏当だ。
20分ちょっとで娘は寝てくれて、僕は居間へ戻った。
息子も授乳で満足したのか寝てくれていた。
妻は書斎で作業。
僕は娘たちの動画をDVDにまとめられないものかと、
動画編集のフリーソフトを検索して、
Microsoftの製品にたどりついたのだがアカウントの確認に手間どった。
あほみたいな似非セキュリティの仕組みにうんざりした。
あとはひたすらenpitsuに日記登録。
2月分までできた。疲れた。
今日は花粉症がかなりつらかった。
23時半過ぎまでがんばって、寝支度進めて0時にミルク。
0時半前には寝室に行って、民話読み聞かせて1時前就寝。


れどれ |MAIL