舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年03月12日(水) 息子生後三ヵ月、仕事できないiTunes、戦争くそくらえ

5時起床。曇り。
赤子にミルクをやり、5時半に寝なおそうと思ったが眠れず。
6時過ぎから娘がもぞもぞしだして、ようやく眠りかけていたのに寝入れず、
6時半には二人で居間へ。
朝飯はそれなりに食べてくれた。
食後の機嫌は相変わらず上々で、一人遊びに興じてくれるから楽だ。
その間に支度進めていって、いないいないばあ見せながら着替え、
8時半前に家を出て無事登園。

OK寄って9時過ぎ帰宅。
この前テレビで見た惣菜、ドライマンゴーと塩昆布の白和えを先に作ってみた。
洗濯物を干し、ちょっと原神やってから一度妻を起こして授乳してもらい赤子を回収。
10時半から昼飯調理。
惣菜とこの前の炊き込みご飯、それだけじゃなんなので買ってきたコロッケ。
惣菜は…まあ豆腐ってこうだよなあという味。
マンゴーがいい味出してるし、番組に従ってかけたオリーブオイルが美味しく調和している。
だがそんなに箸が進まない。
とくに妻は苦手そうにしていた。仕方ない。

11時過ぎに二人に風呂に入ってもらい、僕は赤子の保湿着替え。
今日は息子が生後3ヶ月を迎えた。めでたい!
もう赤子呼ばわりしなくていいかな。息子にしてやるか。
妻の友人から頂戴した可愛い服を着せ、撮影の支度に入った。
機嫌は上々で、ちょっとあやすとよく笑ってくれる。
この子、構ってもらえるのがとても楽しいようで、
最近は抱っこよりも手足を動かす体操の方がずっとお気に入りのようだ。
撮影は順調に済んだ。
妻が良い写真をいくつも撮ってくれた。
でまた着替えさせて、ちょっと構って、それから雨の降る前にと妻は息子とスギ薬局へ。
僕は睡眠不足であるので寝室で休ませてもらった。
妻から借りたトランスジェンダーの本を片手に読みながら寝落ち。
1時間ちょっとほど寝れた。

15時に居間に戻り妻と交代。
僕は春用にiPhoneにいれる音楽をまとめたりしていたが、いつも通り同期が上手くいかない。
つくづくiTunesはあほだ…
「同期セッションを開始できなかったため、同期できませんでした」
は同期できなかった理由の報告になってない。
こいつ仕事できないなと思った。

お迎えの時間が迫っていたから諦めて16時前に家を出た。
雨はそこそこ降っていたので歩きで。
娘にはレインコートを着せて雨靴を装着させた。
雨の日は楽しそうだ。
水たまりを好んで踏み抜いて帰っていく。
だがそのせいでズボンの下側がびちょびちょになっていた。
帰ってすぐ風呂に入れることにした。
保湿着替えも順当に済み、息子を構ったりしつつ、
妻と代わる代わる娘の面倒も見て、17時半から夕飯調理。
肉じゃが。
18時過ぎからは子どもと遊び、20分ごろになってから配膳。
娘は肉じゃがを4回ほどおかわりしていた。好きすぎるだろ…
その後はいつも通りまた遊んだり絵本読んでやったりして、
19時半過ぎに歯磨き、それから4人で寝室へ。
やはり息子は泣いてしまうので妻と一緒に居間へ。
僕は娘と20時過ぎには寝入った。

21時前に居間に戻り、妻ともろもろの支度を済ませて、
21時20分から予定通り映画鑑賞。
ライフイズミラクル。
最後の3分だけ娘が寝室で泣き始めてしまい、
いつもならすぐ駆けつけるところ、映画を優先した。
良かった…
クストリッツァならではの画面の面白さ、脚本の妙。
コミカルで重くて凄惨で明るくてブラックで音楽が楽しい。
このプロットを他の誰が仕上げようとしてもこんな脚本にはできないだろう。
どんな戦争ものでも反戦争の意を高められることそうそうなかったけど、
今回ばかりは戦争くそくらえって気分になった。

0時過ぎから寝支度。0時半すぎからミルクやり。
だらだら寝室行って民話読み聞かせて1時半就寝。


れどれ |MAIL