diary

2008年09月11日(木) 果報者

果報者=しあわせもの、って意味だそうです。
ぱっそかなんかのCMで「果報者」って言ってたので
なんじゃろうか、と思って調べました。
果報は寝て待て、の「果報」だそうで。

で、私は果報者。

掛け持ちのバイト探さなきゃーと思ってたけど
前してたバイトに戻れた。
それが、苦手なおばちゃんは辞めることになってるし
苦手な男の人は別部署に移動になってるしで
もうラッキーラッキーでした。

やっぱあれよね。
めぐり合わせっていうか、縁ってあるよね。

そうじの本で
「不要なものは捨てましょう。
必要なものは与えられるので余計なものを買わないでおきましょう」
みたいな感じの話で
その本の著者が家電かなんかを買おうとしてたところ
奥さんが「必要なものはもらえる。待ってればいい」
って言ったそうなんですが
もらったか当たったか何か忘れたけど
奥さんの言うとおり、買わなくても手に入ったそうで
そういうこともあるんだなあと
頭の片隅にいれておいたのですが
たぶん今回はそういう感じのことでした。
必要な仕事は与えられる、ではないけど
授かりました。
私の希望通りの仕事というか
時給は1000円、週3日でOK、19~24時。
運送会社の入力の仕事。
ラッキーとしか言いようがない。

たぶん人生には
自然の流れに任せておいても大丈夫なことと
がんばらなくちゃいけないことがあって
その見極めってなかなか難しいね。

そういえば、結婚に関しても
30歳くらいの頃は、妹も
「姉、もっと焦るべき」みたいなことを言ってたけど
最近じゃ
「姉、結婚願望とかあるの?そもそも、彼氏とか欲しいわけ?」
と言われる。

そこは自然の流れに任せすぎずに
もう少しがんばるべきとこかもね。
結婚したければ、ね。
あいにく、今は結婚願望がないので
したくないことのためにがんばれません・・・。

今日、ダイヤモンドを貰う夢をみて目が覚めた。
すっごい大きな塊で、Mサイズの卵くらいの大きさで
「(こんなの)ない、ない」と夢の中で思ったほど。
きれいだったー。
そんな目覚めで朝からルンルン。
なんかいいことありそうな気がする♪
ロト買おうかな。


INDEXpastwill
wo |MAIL


My追加