日記 <<鴇羽色top
index|past|will
2006年10月01日(日) |
_ |
276話の感想up |
遅れに遅れてアニメ276話の感想をアップしました。スペシャルの1つ手前の回です。スペシャルで放送された2話も、次の放送日までに書きたいです。トップページにも書きましたが、関西テレビで観ているので私が住む地域での次回放送は10月14日(土曜日)です。
感想を書くためにビデオを見直していると泣けてきてだめだ・・。オルビアの涙目を見るたびジーンときてしまって。それと、物語が壮大で複雑に絡み合っていて、幼いロビンの回想だけど、ロビン視点でストーリーが進むというわけではなくて、色んな人の事情や思いが交錯するなか壮大な物語が語られていて、なかなか、私の頭では整理しきれないです;;
少し気になったのが、効果音。スパンダインの部下がオルビアを背負ってやって来てそれを学者たちが見つける場面で、ピヨヨ〜ンって鳴るんですけど、これって面白いシーンで使う音なんじゃないのかな・・。前にも、敵がいっぱいなのにゴモラも倒れてて前に進めないよってチョッパーが叫ぶシーンを映す時に、この音が使われていて、ギャグシーンじゃないんだけどな・・と残念に思ったのです。細かいこと言わないの、って怒られそうですけど、他に違う効果音があるんじゃないかと・・。もしも適切なのが無いんだったら新しいの作ってーと、言いたい気分に。
ここからは普通の日記。
今日、久々にカイロに行ってきました。もう足とか股関節とか、限界だったので・・。股関節が痛い原因はどうもよく分からないみたいで、痛い角度には動かさないように、と言われちゃいました。
「だいようきん(大腰筋)」の下のほうが固いせいかもしれないと、そこを伸ばすストレッチのやりかたを教えてもらいました。手でおさえてマッサージするのもいいと。
大腿骨の付け根のちょっと上あたりの筋肉も固いので、そこをほぐしてあげるように、とも。
そう言われてもどのあたりをほぐせばいいのか、よく分からなかった;;
担当の先生は男性なので、正確な場所を聞きたくても詳しく説明してもらうのがちょっと恥かしいのです。聞いたけど。
前はカイロに行くと身体が軽くなってスッキリして帰れたのですが、最近は、あまり状態が良くなってないと分かって沈んだ気持ちで帰ります。肩もじっくり診てほしいのに、60分コースでは時間が足りないみたい。
しばらく、日曜はカイロに通う予定です。日曜夕方の予約でも、もうアニメワンピースやらないから行けるしね・・。
家でも足腰のストレッチ、頑張らないと。もう10月ですネ。足冷えの私には一層つらい季節となりました。
茄子は身体を冷やすので、生姜と一緒に食べるといいそうです。
index|past|will
|