日記 <<鴇羽色top
index|past|will
2006年09月04日(月) |
_ |
SURE KNOW SOMETHING/KISS |
めざましテレビの「トロと旅する」のBGMで、KISSの「SURE KNOW SOMETHING」が流れたそうで。渋い選曲ですねえ・・。フジテレビのサイトの「トロと旅する」のコーナーで確認したら、この曲が流れたのは8月30日の放送で、映像の舞台は山形でした。
聞きたかったな〜。
CDでいつでも聞けるのにね(笑)、テレビで流れるのを聞きたかったの。
ついでに、フジテレビのサイトで「トロと旅する」のバックナンバーを順に眺めてきました。 トロ可愛い〜。その日のBGMに使われた曲が書いてあるので、この曲いいなあ、と思ったらここで曲名を確認できます。このコーナーのBGMを集めたCDが、過去に発売されているそうです。
BGMを選曲しているのって、私と同じ世代か、少し上の世代の人かなあ。自分が夢中になって洋楽を聴いていた頃の曲が結構使われていて、嬉しくなります。
めざましテレビ、見てないけど・・。
+ + +
アニメワンピースの放送がお休みの間こそ、ワンピースのことを日記に書こう、と思ったりしたけれど、結局、何もできずに過ぎていきます。家で過ごす貴重な時間を要領良く使えなかったりして(基本的にぐずな性格なもので)、なかなか思うようになりません。
相変わらず仕事でいっぱいいっぱいなんですが、家に帰って毎日パソコンに向かって、日記を書こうとしてはいます。でも、仕事と職場のことが頭から離れなくて、日記の内容もそれが中心になって、自分で読み返しても全然楽しい内容じゃないので、書いても登録ボタン押さないでやめたりしています。
睡眠時間削ってまで書いたけど載せれないや・・と虚しくなるけど、見ず知らずの人に状況を説明するつもりで書くことで、客観的に見れたり、頭の中が整理されて気分も落ち着いてくるので、日記をつけることの効用って、あるんだなあーと再認識。
内容があまりにアレなので、ここには載せないけど・・。いえ、不満や愚痴ばっかり書いてるんじゃないですよ。この大変な状況を乗り越えるにはどうしたらいいか、前向きに考えたりとか、そういう感じ。書いたり別のことを思い出したりしているうちに、前向きになってきます。
しかし、仕事や職場の話じゃなくて、もっと楽しいことを日記に書きたいから、楽しいことに集中して日記を書く時間と余裕がほしい。
アニメワンピースのことと、KISSのことを書きたいです。
もう少し余裕ができたら、色々やりたい。もう少し・・。せめて日付が変わる前に家に帰れるようになれたら。
働いて働いて、家には寝に帰るだけの生活なのに、今月からさらに仕事を増やされることになりそうな状況なので、戦々恐々としています。その、さらに増えるぶんだけでもなんとか、他の人に回ってくれないものかと、成り行きを見守って、機会をとらえて意見や提案を言いたいけど、忙しくて、成り行きを見守る暇もタイミングを見計らう余裕もない・・。
日曜も出勤すればなんとかなるかも、なんて思い始めてる自分に気付いて、いかんいかん、抵抗せなあかんのにーと落ち込んだり。
電車の中でウオークマンで音楽を聴いている時だけは、仕事のこと考えないでリラックスしてます。ポールばっかり聴いてる。ポール漬けです(笑)
タクシーで帰るとウオークマン聞けないんですよね。いえ、聞いてもいいんでしょうけど、なんか運転手さんに失礼な気がして、タクシーの中ではイヤホン外します。
こないだタクシーに乗ったら、女性の客を乗せるとは縁起がいい、と運転手さんに喜ばれました。え、そういうもん・・?と思って聞いたら、たとえば一日の最初のお客さんが女性だった日は、その後も順調にお客さんをつかまえられるのだそうで。水商売でいうところの、呼び水。お相撲さんもそうなんだって。お相撲さんが店に来ると、その後次々とお客さんが来て繁盛する。タクシーもそれと同じなんだって。
ほんとかな、怪しいなあ、と思いながら聞いたけど、途中でメーター止めて運賃オマケしてくれたのもあって(あと、女性扱いされたのが嬉しかったらしい)、ちょっとイイ気分になれました。
index|past|will
|