日記
<<鴇羽色top
indexpastwill

2006年08月23日(水) _ 足が吊る(わりと普通の日記)

足が吊って眠れない・・。予感はあったのです。足首のあたりのストレッチをしようとすると固くて吊ってきてしまう感じだったので、やばいかも、と。立ったり座ってるうちは本格的には吊ってこないけど、横になるとキーンと吊ってくるんです。いたーい。

寝れないのでまたパソコンに向かってます。「足が吊る」で検索・・。

疲労、水分不足、マグネシウム不足、カルシウム不足、血行不良、運動不足、内臓疾患、原因は色々あるようですねえ。ミネラル不足ならばスポーツドリンクを飲み続けるといいらしい。横になると吊るのはどうして・・?と思って検索していたら、骨盤のゆるみが原因の場合もあるとか。

知識を得ても、自分の足が吊る原因がどれにあたるのか分からないから、意味ないか。

冷えからくるのかもしれんと、あったかいお茶を飲んで、冷房控えて(汗だくだ)、遠赤外線サポーターと長靴下をはいてます。

普通に予想して、血行不良かなあ。それと運動不足と、歩きかた・・。


カイロに行きたいな。


寝ないと余計なことを考えてしまいますね。いろいろやりかけては中途半端になってしまってることを気にしては落ち込んだり。その次には、欲張らずにできることだけをしようと決めてみたり。でもやりたいことはいっぱいあるので、仕事忙しい時にこそ別のことと両立してバランスをとりたいとも、考えたり・・。

でも結局、満足にはできなくて、後悔したり沈んだりすることになる、というパターンの繰り返し。もともと、たくさんのことを同時に考えたりやったりできる器用者じゃないのよ、身の程を知らなくちゃあと、反省。


なんかもったいつけた表現ですいません。職場が今、洒落にならんくらい大変なことになっているので、平日は仕事以外の何かをやろうとしても全部中途半端になってしまうので、週末まで、何にも手をつけずに放っておいてしまうと思います。

日記はちょこちょこっと書いていきます。ささやかでもこれだけは楽しみたい。

日付が変わる前には帰宅できるようになりたいと、そのために頑張ってきたけど、これからもっと大変になると今日、分かったので、覚悟して臨まないと・・。ボスは楽観視してますが、あれはきっと、そう、あれだ、現実逃避に入っちゃってるんだ。

なんでうちの事務所はこうなのかと、怒るとかショックを受けるを通り越して、もう笑うしかないなーと。力は尽くすけどまあ、なるようにしかならんわなーと。

あ、私も現実逃避気味。

自分のミスとかそういうことではないので、その点は気が楽なんですけども。それに結構、それって大丈夫なの?と思っても、なんとかなるもんですよね(違う?)

足が吊る以外、身体は元気です。目の前の仕事を片付ける気満々。頼みの同僚とも、いい雰囲気で上手くいってる(と思う)。ただ、こんな日常を長く続けさせてはいけないから、何とかしなくちゃとは思いつつ・・。

糖尿持ちのボスが身体壊さなきゃいいけど。ストレスに晒されると血糖値って、上がってしまうんですってね。

浮き沈みはありますが、日々の出来事に翻弄されつつも元気に頑張って働いとります。通勤中はポールを聴いてますv



indexpastwill

by ミト |鴇羽色topへ