日記っぽいモノ。

INDEXpastwill

情報として。
2011年01月02日(日)

今日は、
“もう一人の私”と治療の内容について、
少し触れてみようと思います。

名前は本人(?)の了承を得ていないのと、
書く必要性を感じないので今の所は書く予定はありません。
取り敢えずは“その子”と表記しておきます。


その子とのコミュニケーション手段は、
今の所手帳による連絡と家族からの伝言のみとなっています。

発見当初は平仮名もまともに書けず、
家族の協力に頼らなければ情報が得られなかったりして、
有難いやら恥ずかしいやら申し訳無いやらといった複雑な気持ちですが、
家族の説得等からその子もその子なりに色々と考えてやってみてくれた様で、
間違いだらけの平仮名ですが行動記録をつけてくれるようになりました。

今は、
その子がその子として乗り越えるべき事を、
少しずつ少しずつクリアして行く事が全体としての目標です。

その子は、
私の中の今までの誰とも違うタイプですし、
記憶の重さも今まででダントツです。

実家に同居している父方の祖母からの、
主に精神的虐待の記憶の殆どを持っていると考えられ、
リラックスして過ごせる事が少ない様です。

そういった事を考慮し、
主治医とカウンセラーが出した課題は、
“暫く実家でのんびり過ごす”というものでした。

実家でのんびりするというのも、
実家の祖母は健在なのでその子にとっては難しい様で、
その為のサポートも難航しています。

抱えている記憶の内容から、
只でさえ食事をまともに摂る事が出来ず、
家族と一緒に食事をする事も勿論難しい状態で、
主にサポートしてくれている母と頭を抱えている状態です。

ただ、
通院日に出て来て病院で主治医やカウンセラーと話をしたりもしているので、
その子がその子として乗り越えるべき問題は時間が解決してくれるものと思い、
出来そうな事でその子からは始めない事を提案してみたりして、
日々を過ごしています。


“焦りは禁物”との事なので、
昨日今日とその子が朝お雑煮を食べた事を大きな一歩と捉えたいと思います。


2010年01月02日(土) 帰棟日。
2009年01月02日(金) 年越しした位じゃ……
2008年01月02日(水) 面会と気づいた事。
2007年01月02日(火) 価値観。
2005年01月02日(日) メールマガジンVol.9より(雄大)
2004年01月02日(金) こんなに疲れるモノだなんて…(なお)
2003年01月02日(木) 初詣(悠宇)

INDEXpastwill

愛仁 |MAILHomePage

My追加