ひさしぶりの更新…? ライブ帰りの別館ブログすら まだ更新してないのに!(笑) こっちはやっぱり本館だから贔屓か(違)。
日記的な できごとは特にないのですが。
が。
昨夜遅くに〔ごちゃまぜメモ〕にも書いたとおり、 ミスチルライブのチケが取れたのですー(≧∇≦) 11 月から始まるドームツアーのv
ツアー公式サイトの先行ね。 「どうせ無理でしょー;」と思いつつも、 とりあえず保険だけはかけて(笑)、 東京 2Days エントリしてたら、 「絶対ありえない!」と思ってた2日目… つまりツアーファイナルのほうが取れちゃって、 えらくビックリですわよ!(笑) (ちなみに、1 日目のほうは普通にハズれました・笑)
や、だってさ、 前から何度か書いてるとおり、 あたし、ミスチルさんのライブチケ、 今まで一度も自力で取れたことないんですよ!!(泪)
あ、ap bank fes は、2 回とも自力で取れましたけどもv でもね、ミスチルさん単独ライブのチケは、ほんとない;; 過去、4 回も参加できてるのは、 すべて、お友だちのご厚意で行けたものですからー!
前回の HOME ツアーだってさぁ、 アリーナツアーもスタジアムツアーも、 それぞれ 6 ~ 7 回ずつくらいは各種先行あったのに全滅で、 あまりの自分のチケ運のなさに、もう笑うしかなかったもんね! いや、全っ然笑えないんですけど!(T△T) (それでも、ありがたいことに、お友だちに誘っていただいて、 最終的にはスタジアムのほうに参加できたのですがvv)
で、今年のアリーナツアーもまったく同じ状況。 各種先行全滅。 この日記でも書いたけど、 今回は ほんっとに凹みましたo(T△T=T△T)o ほんと行きたかったんだもん。今でも悔しいよ!(ぇ)
そんな中、ドームツアー開催の発表があってさ、 それはすごくうれしかったんだけど、 前回のツアー、ドームよりキャパのでかいスタジアムでさえ、 あたし、各種先行全滅だったわけですからね?(苦笑) 今回も無理かなぁ・・・悔しいけど・・・うぅぅぅ・・・(;△;) とか思ってたわけですよ!!(笑)
だからもう、ね。 今回、奇跡的に(笑)、チケが当たったのが、 ほんとにほんとにうれしいのです☆
しっかり大事に楽しんできたいと思いますっ(≧∇≦) そのためには、きちんと体調を整えて・・・ね。 日々がんばろう。
さてさて。 これまた既に〔ごちゃまぜメモ〕のほうに書いちゃったんですけど(笑)、 前回の日記を書いた日かな? C&A の Live DVD BOX の 2 と 3、無事に届きまして。
まだ SEE YA ツアーの一部しか観られてないんだけどね;
いやーもう、ほんと懐かしいよ!!
あのビデオ(VHS)はねぇ・・・ 中学 3 年のときですよ(笑)、 いっちばん最初に観た、C&A のライブ映像なの。 実際にライブに参加できたのは、高校 1 年になってからだからね? あたしが初めて、C&A のライブがどんなものかを知ったのが、 まさしく この SEE YA ツアーの映像だったわけです!
めっちゃめちゃかっこよくて、 どんどん C&A に惹かれていったんだよねぇ・・・(〃∇〃)
すっごい観まくってたもんなぁ・・・ そりゃもう、MC の一言一句まで覚えちゃうくらいに(爆)。
VHS のライブ映像は、10 年くらい観てなかったから、 今回 DVD になったおかげで、ほんと久しぶりに観たけど、 久しぶりに観たら、ねぇ・・・ 当時はすごいね! CHAGE 兄 と ASKA さん、よく動く!! 跳ねる!! (笑) 踊ってるし(爆)。
はぁぁぁ・・・若かったんだなぁ・・・ (こらこら・笑)
うん・・・ あたし、基本的に、昔の映像を振り返って観ることって、 あんまりないんだけどねー。 いや、当然のことながら、 ファンになりたての頃は、 自分が好きになる前の姿を観られることって単純にうれしいから、 ものすごく観るわけですけど(笑)、 ファン歴が長くなると、そーゆう時期は過ぎるわけでしょ?
なんていうか、(C&A だけに限らずだけど) 常に「“今”がいちばん好き!」と思ってファンやってるので、 (個人的には、そうじゃなかったらファン続ける意味ってないと思ってるし。) ほら、「ライブ映像が観たいなー」と思ったら、 自然と手が伸びるのは わりと最近のライブ映像…ってことになりがちなのです。 もちろん、昔は昔で大好きだけどね? 過去も「大好き!」と思って一緒に時間を過ごしてきたわけだからさ(笑)。 でも、あんまり昔のものを振り返るっていうのは、 ここ数年は、ほんとなくなってるなぁ・・・
まあそんなわけで、 DVD BOX ってのは、いい機会ですよね!(笑)
残りの DVD も、 時間を見つけて少しずつ観たいと思いますーv
|