今朝、早起きしてもちろん見ましたよ。 女子フィギュアスケート。 眠い目のまま夢見心地で荒川選手の演技を見ていました。 サーシャコーエン、スルツカヤが控えるなか、最後までメダルの行方はわからなかったけど、、 振り返ってみても荒川選手の演技は本当に美しかったし、、堂々としていて誰から見ても文句なしの金メダルだったと思います。 表彰式で君が代が流れたときはうれしかったな〜。
2004年の世界選手権で優勝した後、彼女は引退を考えたそうです。 (今日のオリンピック特集番組情報♪) ただ、周りは「次はトリノでがんばってね」っていう人たちばっかりで自分の意思とのギャップに困惑したままスケートを続けていたそうです。 そのまま迎えた去年の世界選手権では、成績が振るわず。。 そのときこのままでは終われないと、今度は確たる自分の意思でトリノオリンピックに挑戦するって決めたそうです。
彼女の演技からは精神的にも肉体的にも準備がしっかり出来ていたんだなって感じ取れました。 フィギュアスケート、日本人初、アジア人初の金メダル!! そして、このトリノオリンピックでも日本人のメダル第一号。 本当に心からおめでとうございます!!
安藤選手も4回転挑戦してましたね〜。 チャレンジする姿勢にこころ動かされました。 彼女の4年後が楽しみです。
そうそう村主さんも4年後のバンクーバー目指すようです。
次のオリンピックは真央ちゃんも出場するだろうし、、 表彰台独占かもね♪
|