気まぐれ日記
DiaryINDEX|past|will
今日は1年生だけでの合奏です。1年生だけでは初ですネ。 曲は、スーザの「海を越える握手」と、J.S.バッハの「フーガの技法No.9」。出来は、というと・・・そんなに悪くはない。楽譜を配ってから3日目くらいだから、むしろよく頑張っている、と思います。 マーチについては、言うまでもなくテンポとリズムです。きびきびとしたリズム感が要求されます。今日注意したことも、そのことが中心ですね。そして、音符の取り方・・・マルカート的に吹くこと。特に、決めの音がフニャッとすると、もういけません。マーチではなくなる!クラシックばかり練習していると、マルカート奏法ができなくなっちゃうから注意が必要です。ダイナミクスは今日はあまり問題にしなかったけど、力強く勇壮な第1、第2マーチと、対照的なトリオの部分のコントラストがはっきり表現できれば良いと思います。 バッハの曲は、フーガですから各奏者がしっかり吹けなければ曲になりません。この編曲も全楽器に主題が出てくる。そして、アーティキュレーションが大切になってくるので、その辺が出来上がってくると、もっときちんと聞こえてくるはずです。アーティキュレーションやサウンドのバランスの練習にはもってこいの練習になると思います。こういう曲を「おもしろい曲だなあ」と思って欲しいんですけどねえ。更に明日も「合奏」を指示しました。
|