2011年09月08日(木) |
■すがもんのおしり…これは違うんじゃないの? |
昨日の梨購入のお願い、 ご協力ありがとうございます。 とてもうれしく思います。
甘くみずみずしい豊水梨は、 来週からいよいよ収穫になるそうです。 引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。<(_ _)> 「東海村のやまもり梨出荷組合」
さて、今日も、 巣鴨の人気キャラクター「すがもん」 についてのお話です。
昨日も書きましたが、 巣鴨地蔵通商店街入り口に、 この「すがもんのおしり」が 飾ってある建物があります。 こじんまりとした建物の中に、 うやうやしく飾ってあるのだけど、 私は、どうしても、
「違うんじゃないのぉ〜 違うと思うな〜」
と、つぶやきたくなるのです。 だって、これだもん。 見てください。

この建物の中にある 白いカタマリが 「すがもんのおしり」 だというのですね。
あまりに… おっきくないですか? だって、すがもんは、 身長100センチ、 つまり1メートルなはず。
でも、このおしりは、 すでにおしりだけで、 直径1メートルくらい あるんですよぉ〜
どう考えてみても、 もしこれがすがもんのおしりだとすると、 身長は、最低でも2メートルくらいは、 ないとすごい体系になるんじゃないかな。
もっとアップすると こんな。

でかでかだな。
確かにふわふわで、 さわるとやさしそうな 感触ですけど… 何しろ…おっきい。
イラストのすがもんは、 そんなにおしり大きくないのに…
ぶつぶつ言いつつも、 このおしり全体を、どれどれと、 すりすりと触ってきたけど、 そして、癒やされた?けど、 これが、すがもんのおしりってことは、 ないんじゃないのぉ〜 と、私はしみじみ思うのでした。
まぁまぁ巣鴨の 人気キャラクターだからさ、 そこは大目に見てさ、 大人なんだしさ、 などと、自分に言い聞かせるけど、
絶対に違うと思うな。
と、いう気持ちは消えない。 みなさまも、巣鴨に来たら、 ぜひぜひ、地蔵通商店街入り口にある、 「すがもんのおしり」を 確かめてみてください。 きっと「違うな」と思うと思いますから。
などと思いつつも、ここを通るたびに、 「こんにちは、でかでかすがもん」 と声をかけてさわってきています。 なんとなくね(笑)
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
|