まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2011年01月06日(木) ■鎌倉七福神巡り…最後の神社にあったものはやや怖かった

《ご挨拶》

身内に不幸があったので、
昨年暮れから年始にかけて長いお休みとなりました。
励ましメールなどをいただき、感謝しております。
ありがとうございました。 <(_ _)>

今日から、またぼちぼちと開始してまいります。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。




かなり間があいてしまいましたが…
(すいません)
〆をしないと、気持ちが落ち着きませんので、
最後に向った「福禄寿さま」がおられるお寺、
「御霊神社」について今日は書きますね。




正直な感想を言うと…
この神社がいちばん、
あやしかったなぁ…

(あやしいなんて失礼なんだけど、ね)




とはいえ、この「御霊神社」は、
なかなか風情があるのだった。
だってね、小さな階段を登り、
江ノ電の踏切を渡った先に、木々に囲まれ、
こぢんまりとあるのですもん。












もっとも…
ちょっと暗くて怖い感じはしたけど。
(いろいろな奇妙なことが起った
 神社だったらしい)



この神社は、関東平氏五家の始祖、
鎌倉氏・梶原氏・村岡氏・長尾氏・大庭氏の
5氏の霊を祀った神社であったとされ、
五霊から転じて御霊神社と
通称されるようになったとか。
祀られているのは、
鎌倉権五郎景政(かげまさ)氏。
どんなお方だったかはよくわからないけど、
創設は、平安時代後期(11〜12世紀)で、
ともかく古いことは確かだ。 





その古い本堂を見てから、
本堂の下の方にある、
七福神が祀られている、
小さなお堂に行ってみると…




なんと、
扉ががっつりと閉っており、
その扉には、こんなお知らせが
貼り付けてあった。
「拝観料百円」












ということで、この中におられる、
「福禄寿さま」を見るならば、
一人100円必要なのだった。



「どうする?」
「ここまで来て、
 ケチってもね」
「そだね」
「じゃ、見てみよう」




審議の結果、中を見てみることに。
そこで、このお堂の脇にあった社務所に行き、
「こんにちは〜」と声をかけると、
中から気さくそうなおばさんが出てきた。



「こんにちは〜、
 お堂の中を見たいのですが」
「はい、今カギを開けますね。
 見終わったら、
 声をかけてください」




そして、がちゃがちゃと
カギを開けてくれた。




わくわくと、
そのお堂の中に入ると…
そこには、まか不思議な、
天狗面や鬼などの、
面がずらりと並んでいて…
あやしく…そして、
やや不気味だった。





もちろん、そのお面たちに囲まれて、
「福禄寿さま」もおられた。
あまり気持ちがいい感じがしなかったので、
「福禄寿さま」を確認して、すぐにお堂を出た。
そして、さっきのおばさんに、
声をかけてお堂を離れた。

帰ってきてから調べてみると、毎年、
9月18日に奇祭「面掛(めんかけ)行列」があり、
このお堂に飾ってあったお面たちが、
街を練り歩くということだった。
楽しそうな…
怖そうな…



このお祭りは、
「頼朝が隠れ里の娘を懐妊させたため、
 住人に許した一日限りの無礼講の名残
 ともいわれ、おかめの面をつけた妊婦など、
 面をつけた10人衆が町を練り歩く奇祭。
 この祭りは神奈川県の無形文化財指定」
だとか。

(詳細は→「面掛行列」
 こちらで、やや怖くてあやしい、
 お面たちをみることができます)




こうして、ついに、
鎌倉七福神を
全部巡り終った。
やったあ〜





私たちはこの後、「長谷寺駅」まで、
5分ほど歩き、江ノ電に7分ほど乗り、
鎌倉駅まで戻った。
久しぶり(10年ぶりくらい)に
江ノ電に乗ったので、とても嬉しかった。











ランチを入れて、
5時間くらいで回れたから、
散歩にはもってこいという感じ。
江ノ電も楽しめるし、
この七福神巡り、おすすめです。
今頃は、とても混んでいるかも
しれませんね。




さて、最後になりましたが、
友人のしーちゃんが買った
「しまった!」
と、思ったご朱印帳ですが、
こんなふうに立派に見えますが…








実はこれ、
かなりインスタント。




私が今まで、七福神巡りをした所では、
直接、達筆な字を書いてくれて300円だったけど、
この鎌倉七福神ご朱印帳は、すでに帳面に、
立派な字が書かれており、
その字の上に、そのお寺や神社の赤い印鑑を
ペタンと押すだけの簡略化されたもの。

その印鑑を押すだけで、1回300円、
7カ所回ると2100円、印鑑だけなので、
あまりありがたみを感じないご朱印帳だった。
無地のものもあるようなのだったが、
買ったときには分からなかった。
(今回私は、買わなかったけど)

鎌倉のお寺や神社は忙しいので、
こんなふうにインスタントのものが
あるのでしょうかね。



「ちょっと残念だったね」



と思ったのでした。
でも、後ろに無地ページがあったから、
今度は、書いてもらえるのかもしれません。

みなさま、ご朱印帳を買うときには、
ちょっと注意して買ってくださいね。
急いでいる方には、早くすんでいいと思いますけど。


というわけで、
かなり間延びしてしまいましたが、
鎌倉七福神巡りのお話終了です。
読んでいただきありがとうございました。




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》