まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2010年07月20日(火) 「あんまりな名前」その3 「こう、読むんですよ〜」

今日、昨日から引き続き、
この本からの紹介になります。


「あんまりな名前」





なお、引用部分は、
グリーン字になっています。
よろしくお願いします。

今日は、地名です。
これは、本当に存在する地名だそうです。




まずは、


「南あわじ市市市」


さて、どこで区切るでしょう?
そして読み方は?


「みなみあわじししし」


でないことだけは確かです。
それは、こんなことだそうです。



「区切り方は、南あわじ市・市市。
 読み方は、みなみあわじし、いちいち
 となる。
 もともと、淡路島の三原町という所には、
 市(いち)ナントカという地名があったんですね。
 市新(いちしん)とか、市青木(いちあおき)とか。
 中に市市というのがあった。
 合併して上が南あわじ市になったので、
 つなげるとこういう、あんまりな地名に
 なってしまった。(略)

 願わくば現地で、毎週日曜日に
 朝市として、
 「南あわじ市市市市というイベントでも
 開催してもらいたいものだ」




合併すると、いろいろな名前がくっつくから、
こんな奇妙な名前ができたり、長くなったり、
覚えるのも大変ですよね。
私は、いまだに、銀行の名前がわかりませんもん。

ところで、この本によると、
三重県には「四日市市市場」というのが、
あるそうですが、こちらの方が、
何となく読めるのは、
知名度が高いからでしょうか。
南あわじ市市市市(みなみあわじしいちいちいち)
なんとなく、行ってみたいと思いました(笑)




さて、続いて、


「東京都西東京市東」



西に行けばいいのか、
東に行けばいいのか、
迷うような名前ですね。
それは、こんなことだそうです。



「江戸が東京になった時、
 西の京都に対して、
 東の京という意味があった。
 が、そんなことはやがて忘れられる。
 方角の意味を持たない「東京」
 というカタマリの言葉だとしか、
 思わなかったのだろう。
 そうでなければ、恥ずかしくて
 つけられない名前だもの。
 「西東京市」なんて名前は。

 もともと、田無市と保谷市という2つの
 市が合併して、こう名乗った。
 すると旧保谷市にあった「東」という地名が、
 「東京都西東京市東」という、
 あんまりな地名になってしまったのだ。(略)

 ちなみに、東京都西東京市北も、
 東京都西東京市南もある。
 なぜ西がない?」




西東京市に、友人が住んでいます。
あ、しかも彼女は、京都の出身だぞ…
って、あまり関係ないですかね。

と、そんなことはさておき、
こんなふうに、教えてもらえるまで、
あまり気にしなかったけど、
こうして、言われてみると、
確かに、ややこしい感じがしますね。
あと、東京市ってのもなぁ…なんてね。

ともかく、今では、
東西南北の方角というより、
単なる「地名」となったのですね。




さて、その「地名」ですが…



そのものずばり「地名」という
「地名」があるのだそうです。
さて、この「地名」、
なんて読むでしょう?
ちめい、ではないですよ〜




それは、こう読むそうですよ。



「(静岡)県(榛原(はいばら))郡
 (川根本)町(地名)
 と、書かれているのを見ると、
 「ちょっとちょっと、お客さん
  最後の()は記入例じゃないんですよ。
  ちゃんと住所を入れてくれなきゃ」
 と言いたくなる。
 「入れてますよ」
 「ん?」
 
 地名と書いて「じな」と読む。
 大井川鉄道の駅名にもある。
 記録によると、江戸時代前から、
 駿河国志太地名村(しだじなむら)とある。
 地名(じな)というのは、
 由緒正しいあんまりな地名(ちめい)なのだ」




ということで「じな」、が正解でした。
なんだか、かっこいいですね。
確かに、由緒正しいって感じがします。

さて、この本の中にはその他、


■仲良くくっつけられて
 「世の中に存在しない学園名」を名乗る
 「一橋学園駅」
■隣同士で、そこには「存在しない大学名」を名乗る
 「学芸大学駅」「都立大学駅」
■山形県鶴岡市と新潟県との境にある、
 山の名前「鶴岡市日本国」
■マンション名ではありません、
 「エミネント葉山町」
■平成の大合併の時に、話題になった、
 「南セントレア市」




などの地名について、
動物、植物などでは、



■英語では「ベロニカ」と呼ばれているのに、
 日本では「イヌノフグリ」
■ややこしい、
 ニセフクロモモンガ、フクロモモンガダマシ
■セレブになりそこねた
 「ハキダメギグ」
■キノコ界のスターと同じ食用の
 「バカマツタケ」




のことなども書かれていて楽しめます。
読み終わると、

「そうだったのかあ…」

なんて妙に納得する本です。
夏休みにでも、読んでみてくださいね。
楽しめますよ〜





■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》