2008年07月31日(木) |
へぇ~こんな使われ方もありなんだね |
長らくお休みを頂きましたが、 やっと気持ちも身体も落ち着きました。 これから、いつもどおり元気にUPしていきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
書きたいことは山のようにたまっていますが、 この休みの間の仕事もたまっているので、 当分は、いつもより、短めになると思います。 どぞどぞよろしく大目にみてください。 ぼちぼちいきますので。
さて、今日も、 ウォーキングしていて、 道ばたで見つけて、 思わず、
「へぇ~」 「ふぅ~ん」
だのと、 つぶやいたものたち紹介のその1だ。 それほどの意味は全然ないと思うが、 どうしても、目に入ってきて、 「道ばた変なものハンター」 の私としては、 無視することができなかったのだ。
まず、最初はこれだ。 それは、こんな通りで見つけた。

別に気がつかずに 通り過ぎたが… しかし、ふと、
「あれっ? なんだか…ね」
と、目に入ってきてしまったのだ。 こうなると気になる。 いったん目に入ると、気になって、 どうしても確認せずにはおれない性格なのだ。 なになに?どれどれ?と 思わず、近寄ってしまった。
それが、何かというと、これね。 床屋さんのお知らせ看板ね。 よーくみると、なんだかちょっと にぎやかな感じがした。

そこで、さらに近寄り、 まじまじと見た。
すると、こんなものたちが いっぱいついていた。

そう、 言うまでもなく… おっきな洗濯ばさみたちだ。 (竿などに使うタイプ) これが活躍していたのだ。
思わず、
「へぇ~ こんな使われかたもあるんだね、 大きい洗濯ばさみったら、 地味だけど、 役に立っているじゃないの」
などと感心したのだった。 なるほど、この感じだと、 これ以上の留め具を見つけるのは むずかしいかもしれない。 取り外しも簡単だしね。 100円ショップでも買えるし、 確かに、ぴったりだ…
「ふぅーん… まゆカット500円 小顔パック500円か…」
などと、思わず、中身まで 確認してしまった。
洗濯ばさみの活躍に 妙に感心はしたが… あまりビューティフルではないね、 まゆカットや小顔パックするには、 もう少しなんかこうオシャレな感じが 必要なのでは…などとも思ったのだった。
でも、まっ、全く余計なお世話で、 私はこのお店でまゆカット、小顔パックも やらないからいいのだけど。
ともかく、 オシャレより、ビューティフルより、 実用的なことを選んでいるのだと思う。 まぁ、これはこれでよしっ、 洗濯ばさみ、頑張っているしね、 と、納得したのだった。
この続きは、また来週から書きますね。 いろんな「へぇ~、ふぅ~ん」を 連発していきますので、どぞ、よろしくです。
|