さて、 今日は水戸から買ってきたおみやげ自慢。 旅の楽しみのひとつでもあるしね。 私は、あやしいおみやげを見つけて 「うひー、面白そう…」と買うのが大好き。
さて、そんなわけで、張り切って、 さまざまなおみやげものを買ってきました。 ここで、その一部を紹介。 あっ、今回は、 それほどあやしいものはありません。
トップバッターは、 贅沢グルメパック「たこめし」かな。 「たこめし」弁当で有名だという 万年屋さんが作っているようですが、 まだあまり市販されてないようです。 だから、知る人ぞ知る、貴重な一品。 たぶん…
友人が、ここでしか売ってないと言って、 「大洗駅」で買ってきてくれました。 地元の友人じゃないと、知らないおみやげですね。 これが、何か入っていたチラシ。
中に入っているのは、この2つ。 茨城産コシヒカリと、たこめしの素、約2人前ね。 これを両方、炊飯器の中に入れて炊くだけ。 お米は無洗米なので、実に簡単、お手軽。
で、さっそく炊いてみました。 それがこんな感じ。 おお、食欲をそそるいいにおい。 簡単「たこめし」ですぅ…
で、もちろん、食べてみました。
どれどれ
もぐもぐ…
ほぉ〜おいしい!
味つけがちょっと濃いめだけど、 でも、いい味。 これなら、またほしいぞ。
ちなみに「万年屋」さんのHPは↓だけど、 「万年屋」 この「贅沢グルメパック、たこめし」の ことは書いてないようです。 その代わり、かかかかのたこ黄門様が載ってます。 (この店のキャラクターか?) あっ、「たこめし」は、ひとつ840円です。
さて、次に水戸と言ったら偕楽園。 偕楽園と言えば、梅。 梅と言ったら非常食の梅干し。 そうです、梅干しの変わり種おみやげ。
偕楽園のおみやげ屋さんで、 試食して、私はすっかり気に入り、 買おうとすると、友人は、 かなりびっくりした目で見て、こう言いました。 「えっ、ほんとにこれを買うのぉ…?」 もちろん、買います。 しかも、種なしと種入りの両方ね。
それがこれ。 「黒糖干し梅」 左が種なし、右が種入り
これを器に取り出してみました。 そしたら、こんな… かなりしぼんでいるけど、干し梅だからね。
味はね、黒糖付きの梅干しで、 甘酸っぱくて、私はとっても好き。 何となく、口がねちっこくって、 酸っぱいものが食べたいとき、あるじゃないですか。 (ないですか?そんな時?) そんな時にピッタリの食べ物です。 で、どちらかと言うと、 種のある方が味わい深いです。
この商品紹介によると、
「黒糖干し梅には、エネルギー源として、 蔗糖をはじめ梅のクエン酸などが含まれています。 お仕事の疲れ、スポーツやドライブの疲れ、 また、お子さまのおやつなどに 是非お召し上がりください。 血液の流れを助けます」
だって。 でも、たぶん、お子さまに無理だと思う。 この干し梅は、大人の味です。
私は、はっきりいって たいそう気に入りました。 黒糖干し梅…いけます。 梅干し好きな人なら好きだと思うな。 1袋525円ね。
ただね、種なしの方は、 ひとつ丸ごと食べると、かなり酸っぱいので、 小さく切ってちまちまと 食べる方がおいしいことを発見。 種付きは、そのまま食べても大丈夫。 種が邪魔だけどね… 水戸に行ったら、また絶対また買うな。
そして、水戸と言ったらやっぱり納豆。 友人が言うには、納豆はスーパーマーケットに、 安くておいしいのがあると言うことで、 スーパーに買いに行きました。
で、買ってきたのがこの納豆。
友人が言うには、 これじゃない有機栽培の納豆の方が おいしいらしいのですが、 スーパーマーケットに売ってなくて、 この納豆でお茶を濁すことに。
2パック入り、233円。 普通の納豆は、 3パック入りで120円くらいだから、 かなりお高め。 でも、 「30時間完熟発酵。本場水戸納豆」だから、仕方ない。
食べてみたらね 納豆はやわらかいけど、味は… あまり変わらないような… ここが違うとは…正直言えません。
この納豆は、たぶん水戸でなくても買えると思う。 近所のスーパーマーケットで見たことあるもん。 でも、水戸で買うことに意味があるのです。
というわけで、 私は、おみやげも相当楽しみました。 やっぱり、おみやげ、楽しいですね。 今日は、水戸らしいおみやげもの紹介でした。
水戸に行ったら、是非、 「たこめし」と「黒糖干し梅」 見つけてください。おすすめです。
■「ことば探し」に戻る→http://www.kotobasagashi.net/
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
|