2011年10月06日(木) |
MS-07B 制作記 №09 |
【2011年09月11日】

《黒パーツの塗装》 & 残りのパーツの《サフ吹き》。
グフの塗装色は全部で5色 ■薄いグレー ■濃いグレー ■黒 ■濃い青 ■薄い青
ダークグレー、ミッドナイトブルー、インディブルー、コバルトブルー、ホワイト を調合しつつこれらの色を作り出す。
まずはパーツ量が少ない「黒」と「濃いグレー」から塗装開始。 特に「濃いグレー」は内部骨組みとか殆ど目立たない部位なので(ちょっと薄いが)サフの色そのままにして、目に付きやすい部分だけ重ねがけすることにした。膝とか。
サフと同じ感じで、薄め液2~3倍で希釈したらすんげー水っぽくなってちっとも色がのらない…後で調べたら、水性ホビーカラーの場合は塗料の10~20%の量の薄め液で良いそうな。やっちまったぜ。

濃いグレーが余ったので、薄いグレー(サフ色)のランドセルに『シャドウ』を入れてみようと試みるも…失敗。
|
|