2014年06月24日(火) |
「墾丁は今日も晴れ!(我在墾丁*天氣晴)」鈕承澤監督の良心 |
いやあ、2007年にこんな日記書いて、 http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104405&pg=20070327 で、2011年に日本で念願のテレビ放送&DVD発売されて、 日本語字幕で見て、 なのに感想が今ってどういうことなのか、自分!! 再び、ごめんよ~~~エディ君~~~
監督、出演者、 私好みの人たちです。 で、なんかおちゃらけた青春モノかと思ったのですが、 いやあ、生きている日々のなかでの葛藤やら問題やら ド真剣な内容で、環境問題もあって、 途中ちょっと重たい流れになるも 良心を感じるドラマでした。 鈕承澤監督だから当たり前といえば当たり前ですが。
エディくん、結構ひめたる内面を演じる役柄でしたが、 とても好演だったと思います。
鈕承澤監督、ちょっと問題のある大人の役でしたが、 結局こういう役は鈕承澤監督自身とリンクされてるかなと 何気に感じました。 大好きなチュンニンちゃんとどうしても絡みたい気持ちも よ~~~く伝わりました(笑)。
李康宜ちゃん、大好きな女優さんの一人ですが、 日本ではあまり作品も公開されず、残念。 このドラマではイーサンとのKISSシーンが好きです。
そして、役柄的にもやっぱりいいよね、李紹祥くん。 彼もすごく良いのに日本で作品もあまり公開されずの残念組。 このドラマでも切ない味をだしてました。 ああ、せめて「終極三國」日本語字幕で見れないかな~。
墾丁、「海角七號」の時も思ったけど 台湾南部、一度は訪れたい。
鈕承澤監督とチュンニンちゃんがセンターの出演者画像 鈕監督の意図を感じるのは私だけ???(爆)

|