毎天ミーハー哈哈哈日記

2014年03月21日(金) 「宮廷女官若曦 (歩歩驚心)」で鄭嘉穎(ケビン・チェン) に惚れる

胡歌つながり~

私が初めて「胡歌良いなあ~」って認識したのが、このドラマ。
胡歌はドラマには出ていないのだけど、
オープニング主題歌「一念執著」を歌ってるの。
このドラマを初めて見たときに、
しょっぱなから流れた胡歌の優しくもあま~~~い声、
きゃん、これはこの歌を歌ってる人は誰なの~~~状態でした。
私は胡歌は「お顔」からではなく「声」から惚れたのです。(笑)

で、このドラマ、好きな俳優が出ているわけでもないのに、
なぜ見ることになったかと言うと、
何気に見た予告の
「現代の女性が突然タイムスリップ!?~
出会ったのは、美しき9人の皇子たち」
この「美しき9人の皇子」のコピーに惹かれてしまったのです。
そして、見始めたら止まらなくなって、
しかもそこで、私は第八皇子を演じた
鄭嘉穎(ケビン・チェン) に惚れてしまったのだよ~~

ケビン・チェン演じる第八皇子は、多くの人望を集めながらも
康熙帝に「王位継承に積極的」と思われて、
王位継承からはずされてしまい、
雍正帝にはひどい仕打ちを受けて幽閉、病死という
なんとも悲しい運命の皇子なのだ。
でも若かりし頃のそれこそ本当に多くの人望を集めていた時の
ケビン・チェン演じる第八皇子は、
包容力があって、存在感もあって、大きな懐で
惚れる要素満々のキャラなんです~。
しかもそんなケビン・チェンに、
私はなんだかチョウ・ユンファと似たオーラも感じたのです。

でも惚れたのにケビン・チェン、
日本で日本語字幕で見れる作品はほぼ無いのだ(涙)。
ケビン・チェンの魅力にもっと触れたいよ~~
と、思っていたら「大英雄」というドラマ、
ケンちゃんと共演してるので、
日本でDVD発売になるかも~~期待~~
と、思っていたら、なんと先に「イップ・マン」が
日本語字幕でお目見えだ!!!!!!
うれしい~~~
で、今視聴中、見終わったら感想書こうっと(わーい)。

あっ、あと、第十四皇子を演じた林更新くんも良かった。
更新くん、なんとこのドラマがデビュー作とか
全然思えないほどの演技力抜群。
若曦の最期、更新くんの腕の中、
花びらが舞い落ちてとても綺麗でした。

ということで、胡歌&阿蘭ちゃんが歌う「一念執著」
ケビン・チェンも堪能してね!



 < 過去  INDEX  未来 >


美香 [MAIL]