愛国日記
DiaryINDEXpastwill


2005年05月08日(日) 愛国OFF②

こんばんは総理です。
蛙を猫に食べさせる事が趣味の総理ですこんばんは。



昨日の続き、Reseter氏と合流する所までいきました。







その時の愛国メンバーの状況は、
shivr姉さんが、道に迷っていなくなってしまったという状況でした。




確かに、新宿や渋谷でたった二人だけでも歩いてると余裕ではぐれちゃいます。

はぐれてしまうメカニズムとうのは、
謙虚な人に多い気がします。






AとBの二人で街を歩く



他人Cが間に割って入ろうとする。



後続のBがCを通してあげようと少し待つ。



と、思ったら他人Dが割り込み、そしてE、Fと・・。



Aは(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)ドコー?







はぐれない為のコツとしては、自己中的に全てが自分優先だと思い込んで、
割って入るくらいの勢いが必要そうでうす。



二年ほど東京で仕事した事ありますが、
ほんとストレス溜りますねこの街。


朝の通勤ラッシュとか、乗車率200%で自分の体が宙に浮いてましたいや本当に。






まれに可愛い姉ちゃんや女子高生が、よこぴったしくっついてる時あるますが
その時は幸せですがね。ええ。

でも、痴漢してないのに、いつ「きゃあ痴漢!」と言われまいかと思う時もありました。




そう思うのは私だけではないはずだ( ´,_ゝ`)






で、そうこうしてるうちにshivr姉さんも見つかったようで、
今度は、”ください氏”と合流しました。






彼(ください氏)は、女キャラのアビスをやってましたが、
当初は、女性だと信じて思ってました。









まぁ実際会ってみると、







「いやいやこの人、インターネッツとか縁なさそう」な感じの方でした。










で、愛国メンバーはすでに一次会の居酒屋を出てカラオケにいってると言う事だったので、
私ら3人もそこへ向かいました。











カラオケルームの前まで着き、
「初めの言葉はどんなギャグを飛ばそうか」と必死に考えました。






結局、最初の言葉が「モス!」(;´Д`)











なんか一秒ぐらい間が空いて、ドッっと騒ぎました。








タバコの煙でモヤのかかったカラオケルームには、見知らぬ顔々が沢山ありました。











とりあえず、巨ッパイの女性の隣の席をさりげなくゲットしてみました。





そこで、自己紹介・・・・といかず、
なぜか人当てクイズ大会になりました。







半数の人を当ててやりました( ´,_ゝ`)







なんとなく、不思議なオーラでこの人があのキャラってのが分かる気がしました。










いやしかし、日向さんがどことなく指輪物語のフロドに似てました(何
なんかこっち見て(・∀・)ニヤニヤとかしてたですよ。











んで、ネタで着てきたギコ猫のTシャツとか披露して、
退かれつつ、楽しい時間を過ごしました。









乱交OFFエロスOFFで有名なTT血盟(通称ブラクラン)も来てたのですが、

流石というか、
奥里氏がさっそくうちのもるぁ氏のモッパイを(つ´∀`)つモミモミとかしてました。








といいますか、むしろ全員被害者ですよね。ええ。











  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
 ⊂彡




































  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
 ⊂彡










































      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 愛国者!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  愛国者!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

































(;´Д`)



















他、一般的に写真屋でも現像が厳しいとされるデリケートゾーンの激写もありましたが、
この場では規制させて頂きます(何


















てな感じで、結局3次会まで行き、帰る頃の時刻は午前3時を回ってました。
締めは、「君が代」を合唱でした(何












多々あるOFF経験上、楽しかったという事を考えると、
今回の血盟合同OFFが一番だと思います。












次の日は、長崎から一緒にきたツレ(リネージュ2と関係は無し)中華街で、
うまいもの食べて帰りました。










ちなみに、長崎空港から五島の空港へ帰る時の飛行機がこちら・・・。













プロペラ機( ´Д`)?






正直、10年ぶりにプロペラ機に乗ったといいますか、
この程度の飛行機ならハリウッドに出る俳優も所有してそうな飛行機と言いますか・・・。




一緒に乗る人とか、なんか溜め息とかついてました。


そらもう、こんな危険な香りがするプロペラ機に乗るとなると
誰でも溜め息は出る気がする(;´Д`)















結果、操縦士が流石にベテランだったのか、うまく目的地へ着陸してて安堵しました。

まぁ実はこの日、別の便の五島行き大型飛行機が、着陸をミスってバウンドしてしまい、
乗客一名車椅子で、運ばれたそうです。

さらに、船の方では濃霧の為、港に衝突事故( ´Д`)w
ニュースにもなってました。





運がよかったというかなんというか・・・。










総理

My追加