∮歌って踊れる主婦なシェフ日記∮~育児録~...カロリィ

 

 

我が家のストック事情。 - 2020年03月09日(月)

いやマスクはまだ分かるけども。
トイレットペーパー売り場が空っぽとかウケますよねホント( ´艸`)

みんな何がしたいの?
何が欲しいの?
それホントに必要なの?
よく考えて?
自分には何が必要で、何が必要でないのか、よく考えて?

マスクないマスクないって言ってる割に、世の中のマスク着用率めちゃくちゃ
高いんだけど、予防のために使っちゃって大丈夫?

それ、自分が家族が罹患したときに使わなくちゃダメじゃない?
いざってときに、マスクなしで咳まき散らすの?
家族が家の中でまき散らしてていいの?

よぉく考えなよ?

って思います。
そんな我が家の在庫事情は。

基本的に、
『最後のひとつに手を付けたら新しいものを購入』

を徹底しているので(まあ徹底しているというよりは、職業柄それが身に
ついているだけと言うべきか)、1ヶ月やそこら品薄状態が続いたところで
とくに不便はありません。

トイレットペーパーなんて最たるもんで、毎回箱買いの我が家は
『最後の一袋(6ロール)になったら次の箱を購入』
が日常でありますので、現在5ヶ月分くらいはストックがある状態。

別に
「そうしておくのが常識だろ!?」

だなんて全く思わないんですけど、災害の多い国ですし、日常的に一定量の
ストックをしておくのは結局は身のためだと思うのです。

マスク不足は我が家も同じで、残りあと20~30枚程度しかありません。
でもこのコロナ騒ぎになってからは、使わなくなりました。

予防も大事だけれど、罹患してからマスクありませんのほうがシャレに
ならないと思うのでね。

*****

ちなみにさっき買い物に行ったら、ホットケーキミックスとイースト菌が
欠品しておりました。

ねぇ…
みんな…
何に踊らされてるの…

すごくピンポイントのものがなくなっていたので、テレビで何か活用法
みたいなものが放送されたのかなあと想像しましたけれど。

R1ヨーグルトだって、インフルエンザの時期よりも手に入らなくなってます。

あーもう( ゚Д゚)




...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail