過去ログ一覧前回次回


2006年03月08日(水) 私が知らない給食の味(アンケート結果発表)

前回の「私が知らない給食の味」で「あなたの給食の思い出を教えて」と呼びかけたら、103名の方が応えてくださいました。どうもありがとう!
ひとつひとつ読みながら、懐かしいの懐かしくないのって。「そうそう、そうだったよね」と頷きすぎて首がちぎれるかと思いました。

ちなみに、回答者の年齢分布は下図の通り。
この日記の読み手の年齢層が透けて見える気がするな。
けれども、男女比に関しては読み手のそれをそのまま反映しているというわけではなさそう。いくらなんでも読み手のうち男性がたった二割ということはないと思う(思いたい)ので、この差は「相対的に女性のほうが食いしん坊、よって思い出も多い」からであろう……。

それではコメントをご紹介します(スペースの都合上、一部抜粋にさせていただいてます)。

◆ 「残すと怒られた!」 ◆

まず気がついたのは、給食を全部食べ終えるまで食器を片付けさせてもらえなかったことについて書いておられた方がかなりいたこと。

30代前半・女性・大阪府
嫌いだった献立は昆布を干瓢で巻いたやつ。掃除の時間まで残されたあげく、先生にぐちゃぐちゃに切り刻まれても食べれなかったです。干瓢は紐に見えて食べ物と思えませんでした。トラウマで今も食べれません。

40代後半・女性・静岡県
私は好き嫌いが多くて、小学校1、2年の時はしょっちゅう残されて食べてました。当時はおかずを残すことは許されず、残ったおかずの食器を持って教室から給食室の前に移動し、立って食べさせられました。おかずは冷めてますますまずくなり、それを口に流し込むのはつらかったです(>_<)


「えびのしっぽすら、残してはいけない学校だった」(30代前半・女性・山形県)という証言もいただきましたが、いま思えば当時の「残してはいけない」は尋常ではなかったよなあ。でも学校にクレームをつけた親がいるという話は聞いたことがない。子どもたちも反抗しないで必死に食べようとしていたし……たとえばこんなふうに。

30代前半・女性・福井県
嫌いな物は口にモリモリと入れて、トイレにダッシュして吐き出しておりました(笑)

20代後半・女性・神奈川県
レーズンも魚の卵もダメなので、牛乳で無理矢理流し込んでいました。


え、私?ハイ、私は好き嫌いなくなんでも食べる子どもだったので、こういう苦労の経験はありません。

◆ 思い出の献立 ◆

好きな献立は、ダントツで「揚げパン」と「ソフトめん」でした。
揚げパンにはきなこではなくシナモンやココアをまぶしたものもあったそう。ソフトめんは四分の一の回答に「好き」「おいしかった」と書いてありました。……ちぇ、どっちも私の学校の給食には出なかったものじゃないか。
鯨肉のおかずも人気があったのですが、私の好きな「ノルウェー風」はどうやらマイナーメニューのようで、「竜田揚げ」派が圧倒的に多かった。「大和煮」と書いていた方も何人かいらっしゃいましたが、どんな料理なんだろう。

では、「あれだけは二度と食べたくない」トンデモ献立は?というと……。
みなさん、実にいろいろと挙げてくださっていました。「幸福な家庭はみな一様に似通っているが、不幸な家庭はどれもその不幸な顔は違っている(トルストイ)」というやつでしょうか。

30代前半・女性・千葉県
「わかめご飯」が人気のメニューだったからなのか…ある時「わかめパン」というのが一回だけ出たんですが、ありえない味でした。かなりの不評だったせいか一度きりでしたが…。

30代前半・女性・東京都
「ウーロン茶ゼリー」が出たが、その中に何故か「きくらげ」が入っていて教室内が騒然となった。あのインパクトは20年近く経った今でも忘れられない…。

30代前半・男性・岩手県
ナスのヨーグルト和え、紫の生暖かいヨーグルトにナスが入っている代物です。これだけは2回も出たことを覚えています。


うーん、どれもすごいセンスだ。いったい誰がこんなメニューを考えるんだろう。でも次のふたつも強烈です。

40代前半・女性・福岡県
当時クレープなんておしゃれなデザートは珍しく、初めて食べる子もいたと思います。それが納豆クレープなんて誰が想像できるでしょうか。

30代前半・女性・岐阜県
「納豆モナカ」をそうと知らずに口に入れた時の衝撃が忘れられません。見た目はモナカアイスそっくり(納豆モナカも凍ってる)。でもアイスクリームの代わりに納豆がぎゅうぎゅう詰めになっている…。献立表には「モナカ」としか書いてなかったので教室のあちこちで悲鳴があがりました。


わーい、デザートだあ!と思ってかぶりついたら中から糸引く納豆が出てきた……なんてそのダメージは計り知れません。もしこんなのがうちの学校でも出てきていたら、さすがの私も完食できたかどうか。
みなさん、なかなか過酷な体験をしておられるのですねえ。

あと面白いと思ったのは、その土地ならではの献立です。

40代前半・女性・長崎県
長崎ちゃんぽん、皿うどんが大好きでした♪

20代後半・女性・宮城県
ずんだコロッケ ずんだ春巻(どちらも中身はずんだ餡のみ)

20代前半・女性・愛知県
みそおでん といってもどて煮のようなものではなく、茹でられたと思われるこんにゃく・はんぺん・ちくわなどが汁のない状態で与えられ、袋入りのみそだれをつけて食べるという不思議なものです。給食以外でそんなおでん見たこともないですが、けっこうおいしかったです。

30代後半・女性・千葉県
よく「みそピー」が白いごはんについてきていました。


「みそピー」ってなんだろう?と思って調べてみたら、「味噌ピーナッツ」だそう。千葉県はピーナッツの生産高日本一なんですって。
味がいまいち想像できないけれど、ごはんに合うのかしらん。

◆ 最近の給食事情 ◆

20代後半・女性・愛知県
教員なので、未だに給食のお世話になっています。昔よりもかなりパン率が下がっています。週5日のうち、パンとソフトめん1日ずつ、あとはご飯、って感じです。


「私が知らない給食の味」の前編に、「カレーの日は男子はコッペパンの中身をくり抜いてカレーを詰めて食べていた」と書いたら、「カレーの日はご飯じゃなかったんですか?」と何人もの(若い)人に不思議がられた。
えーとですね、米飯給食が始まったのは私が高学年になってからだったんですよ……。

40代後半・女性・静岡県
今の子供たちに聞くと、給食は美味しいそうですね。それに好きなだけ取ればよくて、残すのもOKらしいです。羨ましいような甘やかしすぎのような・・・。


掃除の時間に埃が舞う中、給食を食べさせるなんてことをいまの先生がしたら、教育委員会に訴えられかねないですね。

30代後半・女性・愛知県
現在小学一年生の娘の給食にはカレーにナンがついてました・・・。昨年秋には「給食試食会」ってのがあって、仕事休んで行きました。

30代後半・女性・千葉県
私の子供は今小学校1年生ですが、私の頃の献立とあまりに違いすぎてびっくりします。「世界の料理」と銘打って、チリコンカンだのタコスだのトッポッキだのトルコ料理のスープだの、えらくワールドワイドになっています……。


昔は親が給食を食べる機会なんてなかったよなあ。それに本当にワールドワイドだ。
そうそう、「今の給食の人気メニューはビビンバだそうですよ」(20代後半・女性・秋田県)という情報もいただきました。ビビンバかあ、私なんて大人になってから初めて食べたよ。

30代後半・女性・東京都
今は、小学生の子供がいる身なのですが、時々食べさせてもらう彼等の給食の美味しい事。ホント、驚きでした。食器も、和洋中に合わせて替えてくれるのですよ。


食器を替える!?隔世の感があるわ……。



他にもおもしろ情報やエピソードをたくさんいただきました。匿名フォームなのに名前を書いてくださっている方もいらして、とてもうれしかったです。
で、全コメントを掲載させていただこうと思い、頑張ったのですが……ごめんなさい、ちょっと間に合いませんでした。次回アップさせていただきますのでコメントを送ってくださった方、もうちょっとだけ待っててね。
三回に渡る給食話にお付き合いくださってありがとうございました!