今日は先月予約してたのに、私がインフルになって いけなかった還暦記念の写真を撮りに。
いつも通り起きて洗濯しつつ、まずは化粧 9時45分には家を出るから、それまでに化粧して ヘアセットして、着付けしなければ。 合間に洗濯とか洗い物とか。
髪もいつもみたいにお団子にしようかと思ったけど せっかくなので、YouTubeで見た割と簡単なやつをやってみる。
そして着付け。 前回の教室で二重太鼓は合格点もらったけど そうだった・・付け下げだから重ね衿するんだった・・ 一人でするときのやり方を教えてもらったけど、 うまくいかず(^^ゞ 結局いつも通りクリップで挟んだけど どうもずれてしまうな。 帯より着物の方が問題だった。
でもまあ、なんとか着て出発。 割と早く着きそうだったから有料トンネルを通らないで 行こうとしたら、ものすごい山道を走り・・ 六甲縦断してギリギリの到着になったやん! おかげで右に左に揺さぶられてめっちゃ疲れた(^^ゞ ヨレヨレで到着して、ドアをあけたら、すぐスタジオだった。
従兄弟の娘が嫁いだところなので 久々に会ってなごやかに撮影 2ポーズ撮ってもらったり、スマホで撮ったり。 宣伝用の写真を撮ったり(笑)
小一時間撮影してもらって帰路に。 帰りはトンネル通ったらめっちゃ早かった。 しかもまっすぐだった(爆) 普通に行ったらめっちゃ近いのに・・
エビスタによって、お昼を食べて ちょっと買い物して帰宅。 いや〜〜疲れた
着物着てると普段使わない筋肉使って歩くから いい筋トレになるわ(笑)
それにしても1日中ハンパない風が吹いてたな〜〜 春の嵐かな(^^ゞ
|