このまま、行くと年間
103万超えそうで危ないの。
しばらく月曜日の午後を
仕事仲間に変わりに出てもらうことになったの。
変わってもらう彼女もいろいろ大変なんだけど
出られないときは変われないって事で・・・
本当に助かります
ありがとうSさん、
それと出勤日数が一番多くて大変なのに
あんまり助けてあげれなくてごめんね、Oさん
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ人が入ってくれれば問題はすぐに解決できるんだけど・・
1月の末にやめた人の変わりを持ち回りで
してるのだから人が欠けた分仕事がきついのは仕方ないわ。
今日は三女が遅番。
次女がお休み。
1時に仕事が終わって帰宅したら、いつもは
月曜日は11時半ごろに休憩で帰宅するので
遅いからどうしたのかなって思ったらしいの。
三女はお腹すいたから
オムライス作って
お昼を済ませたって・・
次女が自分はまだ、食べてないって言うの。
「二十歳になったんだから、お母さんが帰宅するの待ってないで
自分で何か作って食べなさい」って(# ̄З ̄) ブツブツ言ったら、次女が彼氏のお母さんからいただいた
シラスを小皿にもって、お茶碗にご飯をついで食べたわ・・
次女は大学に入るときに大学の方で
3ヶ月ほどアパート借りて暮らしてたので自炊はできるのに
家にいると私がいるので甘えて自分では何もしないの。
長女は自分で簡単なものを作って食べちゃう。
もっと、
レシピ増やして欲しいかな。
3人の娘たちが結婚するときはお料理の本をプレゼントしよう。
今晩のおかず。
久々に写真・・・
ここのところ、毎日かつおの刺身が食卓にのる我が家
だって、安いんだもん。
5年前に三女が盲腸で入院したときに気がついたのだけど
それまでは我が家は大きなお皿におかずを盛ってたの。
でもそれだと、均等にいろんなおかずを食べてるかわからなくて
退院してからそれぞれにおかずを分けるようにしたの。
それで気がついたのだけど、小さいときは好き嫌いなく
何でも食べる三女がかなりな偏食だったの。
おかずをそれぞれにお皿に分けることで
ちゃんと、どの食品も食べてるか気がついて
今では偏食はなくなったけど。
ちゃんと、気がつくお母さんもいるけど、私はものぐさな親なので
あんまり口うるさくないから・・・
そういえば、夕べ娘たちが3人で話していて
「お母さん、3人も子供がいるのに3人とも良い子じゃない?」って、理由はタバコも吸わないし、水商売に入らないし
ちゃんと、職についてるからって・・・
|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウンあなたたちは
エライ