横浜へ吹く風

2006年03月24日(金) ( ̄□ ̄;)ギョッ。。

長女のことを気にいってくだっさってる
お客さんの事をお話しようかなヾ(=^▽^=)ノ

長女はトリマーの学校に通学してる時に
学校に通いながら、学校の近くでバイトをしてたの。

トリマーの資格を取ってからもそのお店で働いてます。
かれこれ・・・今年で6年めかな。


親としてはトリマーの方に進んでほしいけど・・
でもトリマーは国家資格じゃないので給料は時給制。

中々良いところが見つからずに、店長さんも良くしてくれるので
居心地がよいみたい。

腕は鈍るかもしれないけど、1度覚えた技術は
練習すれば感を取り戻せるってことで
結婚するまで、今の仕事先でがんばるそうです。

もう6年も仕事してると、長女のことを気に入ってくれる
常連のお客さんが数人いるの。

1人の方は同じビル内にある歯医者の院長先生

院長先生が描いた油絵をプレゼントしてくれたり
絵の展覧会に出品したので先生の絵が飾ってある
美術館のチケットをプレゼントしてくれたり・・・

去年の四月に上野に行って絵画を見て、上野公園のお花見をついでにして・・・

今年も院長先生から、美術館のチケットが2枚宅配便で届いたの。
院長先生は長女の事を乙女と呼んでるの。

チケット以外になんと・・手作りのカレーも

カレーのルーがカレー粉と小麦粉と醤油やみりんとか入れて作ってあって
凄く美味しいのです。
出来合いのものじゃないの。
私はいつも既製品のルゥを買って作るので尊敬。

ところどころにロリエの葉が入ってるのが本格的。







ただ・・・

ペットボトルにカレーを入れるって・・・
お鍋に野菜を煮込んでカレーを入れて煮るともっともっと美味しいの。


忙しいときは、お皿についだご飯の上に

カレーを・・・・





w( ̄△ ̄;)wおおっ!



なんてこと・・・













はこんなカレーを想像してたか?




なんか・・
究極の選択問題で「ウンチ味のカレー」と「カレー味のウンチ」
「食べるとしたらあなたはどっち?」って問題があるけど・・・

どっちも嫌だけど・・・(~_~;)
「ウンチみたいなカレー」だったら良いかも


 想いで  INDEX  希望


suzu [MAIL]

My追加