横浜へ吹く風

2006年02月09日(木) レディースデー





本来ならば火曜日が私の公休日だったのですが
仕事仲間が用事があって水曜とかわったの。

水曜日は映画館の料金がレディースデーで1000円
私が行きつけの映画館は2つあって1つは金曜日がレディースデー。
もう1つは水曜日。

変更を頼まれた仕事仲間も私と同じで映画が大好き。
ジャンルは洋画が殆んどな彼女。

私はノンジャンルで洋画も邦画も韓国映画も観ちゃう方だから(〃'∇'〃)ゝエヘ

それで昨日は「オリバーツイスト」「有頂天ホテル」を観賞してきました♪

そこの映画館に行くにはバスで30分掛かるのね。
バス停まで20分くらい歩くの。

バスを待ってると、70才代くらいのおじいさんが

「あのぉ・・・私のズボンのすそは短く切りすぎて変ですが
あなたのズボンのすそは長くて地面に少しついてますね。

もう少し、短く切って縫った方がよろしいかと思いますよ」


親切ご丁寧にご指摘されてしまいました。

「あ・・ご親切にありがとうございます。
自宅に帰ったら早速直しますね、(*^-^)ニコ」

ってお礼を言いました。

はいてたズボンっていうかパンツはカカトが5センチ以上ある靴を履くために
用意したパンツなんだけど、カカトのないコンバースのシューズをはいたので
裾を踏んでたのです。

気になってたけど、まあいいかって・・・

私に忠告してくれたおじいちゃま、本当にスッテンテンのステテコみたいな
パンツをはいてました。
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

って言うか。。人の事笑えた場合じゃないわね・・・


映画観て、バスに乗って降りるまでにバス酔いしちゃって
今にも吐きそうって感じになって、バス停の近くの椅子に座ってたら

70歳くらいのおばあさんが

「あなた大丈夫?顔がまっさおよ」って心配してくれたの。

「ありがとうございます、少しバスに酔ってしまって・・大丈夫です」

お礼をいいました。

なんだか・・・昨日はご親切な人が多かったわ。

私もバスの中で赤ちゃんを抱えたお母さんに席を譲ってあげたの。

人は差さえあって助け合っていきている・・
字のごとく・・・




 想いで  INDEX  希望


suzu [MAIL]

My追加