もっと見せろ→Pulp essay INDEX
AIRに一言→新・云い逃げボード
わんこに一言→わんこ・びーびーえす

Swatch e-store(PC)

MoMAオンラインストアジャパン


絵だけ見せろ↓(AIR掲載イラスト集)

犬だけ見せろ↓(AIR掲載の犬系日記集)
- 2005年03月18日(金) ∨前の日記--∧次の日記
- iPod Shuffule激似商品、どうなのコレ?

もうご存知の方も多いと思うが、
先日、台湾メーカーのLUXPROが発表した、
「Super Shuffle」という
「iPod Shuffle」に激似
携帯音楽プレーヤーが巷で話題を呼んでいる。


ITmediaNEWS(2005/03/13)
『「なんちゃってiPod shuffle」法的に問題ナシと台湾企業』



上記記事を見てどうですか?商品のサイズやカタチ、色など、
シンプルでクールなデザインはほとんどパクリだ。
ポスター広告のデザインなんか、呆れるのを通り越して笑える。
ここまでやられると、「あっぱれ」と拍手したくなるが、
私的にはイマイチ笑い事で済ませられない感じもする。



**************************



台湾メーカーの広報担当者は
「違法ではないですよ、
機能も違いますし、デザインも違う」

としゃあしゃあとコメント。


確かに機能は違う。「iPod Shuffle」は音楽再生機能だけだが、
「Super Shuffle」はFMチューナーと、ボイスレコーダーも搭載している。
まさに「後出しジャンケン」商品なのだ。ま〜それは別にいい。
商品開発競争ではそんなの当たり前。

でも、デザインは同じだ。
細部について「ここが違う」なんていっても意味が無い。
デザインとはトータルで判断すべきこと。



しかし、「Super Shuffle」のパクリっぷりについては、
意匠がどうとか機能がどうとか、そんなレベルではない。


「Super Shuffle」が本当にパクッているものは何か?


それは、アップルというブランドそのものだ。
パクッているというより、完全に利用している。



**************************



iPodを始め、アップルの商品を買う人っていうのは、
商品にどのような価値を認めて買っているのだろうか?



=====================
1.アップル信者
機能的判断より、アップル製品だから買う人。

2.アップル的センス>機能性
アップルファンではないが、例えば「iPod Shuffle」のような
商品が訴求するスタイルに共感して買っている人。

3.機能性>アップル的センス
「iPod Shuffle」の操作性や機能性をまず評価して、
付加価値的にスタイルを評価して買っている人
=====================



仮に今の「Super Shuffle」と同じように、
「iPod Shuffle」プラスαの機能で商品Aをつくり、
台湾LUXPROのオリジナルで
商品や広告のデザインをしたとする。


その商品Aと「iPod Shuffle」を並べて売った場合、
どちらが売れるだろうか?


機能は良いのでそこそこ売れるだろうが、
それは他社製品も同様。
決して「iPod Shuffle」のシェアを脅かしはしない。


特に、前出の2と3の「iPod Shuffle」目当ての人は、
「別に音楽だけ聴ければいいから、iPod Shuffleでいい」と思うだろう。
なぜならば、商品機能は唯一無二ではないが、
「iPod Shuffle」が与える
イメージやスタイルは唯一無二
だからだ。


そのような感性に訴えかける商品力、それがブランドである。



*************************



商品の意匠や機能などは、どこまでオリジナルで、
どこまでがパクリかは所詮客観的には決められない。
さらには、他社からも同機能のものはそのうち登場する。


だからこそ、台湾LUXPROは唯一無二のブランドをパクったのだ。
商品名・ポスター・商品意匠などを含めたトータルがパクリだ。




「何だか分け分からないブランドだけど、
あの『iPod Shuffle』に似ていて、さらに多機能!」


このように消費者が意思形成をしてくれることが、
「Super Shuffle」の必勝パターンであろう。
前出1〜3の客のうち、2と3には響くかもしれない。



「Super Shuffle」の最大のセールスポイントは、
FMチューナー付でもシンプルなデザインでもなく、
『「iPod Shuffle」に似ていること』である。



それで客を取り込んで儲かったとしたら、
台湾LUXPROはアップルにカネを払うべき。

だけど、法的にどうなのかとか、カネ払えとか、
パクってはいけないとか、どうでもいい。



でも、台湾の「Super Shuffle」をつくった
彼らにはとにかく云いたい。


どうして他と同じモノを創ろうと思うのか?
どうして違うやり方で負かしてやろうと思わないのか?
それが売れたところで何が楽しいのか?
どうしても、そのセンスが理解できない。
そこにあるのは「儲かりゃなんでもいい」、という考え方だけだ。

それってどうなの?
表現やモノ作りが好きな者として、ちょっと腹が立つ。



その台湾メーカーがどうだろうと、
アップルとどうなろうと別にいいが、

日本も含めて、アジア人として括られて、
「アジアの奴は、独創性やオリジナリティーが無い代わりに、
真似事やアレンジだけは上手いな」
「儲けるためには手段を選ばないな〜」

と思われるのってシャクじゃないですか?



050318
taichi
...
    

∨前の日記--∧次の日記----Pulp essay INDEX(更新履歴一覧)



日記リンクサイト「日記才人」にも参加しています。投票には初回だけ登録が必要です(→登録
日記才人」の「マイ日記才人」に登録すれば、更新が一目で分かります

エンピツ投票ボタン(登録不要)

My追加
ご感想をどうぞ。



Copyright(C) 2006 HARATAICHI All rights reserved.

からしれんこんランキングに参加してね



AIR〜the pulp essay〜_ハラタイチ
count since 041217
Mail   

ごひいき犬ブログ

ZOZOTOWN(ゾゾタウン)

Apple Store(Japan)

 iTunes Music Store(Japan)  iTunes Music Store(Japan)
 iTunes Music Store(Japan) Sony Music Shop

ランキングサイトへ一票!
(クリックでAIRの投票になります)

芸術系RANKING文学/日記

PLATINUM ENGINE

ホームページランキングネット

ページビューランキング!!


バナー 10000004

ipodnano_600-120.jpg Swatch e-store(PC)

Apple Store(Japan)