|
|
|
|
雨が降り続きました、お盆休み。 先週金曜日、8月15日の夜に映画館へ出かけました。 そこは全席指定タイプの映画館。
お盆だから、東京の歓楽施設は空いているでしょー。 だから、直前でも席は取れるでしょー、
と、俺は高を括っていた、
ところがっ!
************************************
(8月17日 共同通信より)
冷夏でホクホク顔なのは、 天候に左右されない映画など手近なレジャー。 全国で複合型映画館(シネコン)44館を経営する 「ワーナー・マイカル」(東京)は、昨夏に比べ 家族連れなどの観客動員が3割増という。
************************************
・・・
超〜〜、列!
それに並んでいる途中で、
「おかげさまで完売になりました〜!」
の係員の声・・・。
スーパー銭湯に行きましたよ、その夜は・・・。
で、昨日の日曜日、また行ったんですね、同じ映画館に。
お盆休み最終日の、しかもこんな雨の日の、 しかも21時半という遅い時間の、映画が込むわけないしょー! だから、少し前に行けば大丈夫でしょー!
と高を括りつつも、少しだけ胸騒ぎを持ちながら 映画館へ着いた。
ギリギリでした。
前から3列目ぐらいしか、空いてませんでした。
この冷夏で、行楽地に行けなかった皆さんが、 この週末に大挙として訪れた映画館。
この冷夏の数少ない勝ち組の一つ。
しっかし、
巷は、負け組ばかりです。
以下、そのやられっぷりを列挙してみましたので、ご覧あれ。
■海水浴場
毎年110万人が訪れる神奈川県鎌倉市の由比ガ浜海水浴場。 約15軒の海の家が並ぶが、雨の日は閉店する店が目立つ。
(共同通信より)[8月17日16時49分更新]
書き入れ時のお盆休みも大雨に見舞われ、 海水浴客のいないビーチ=鎌倉・由比ケ浜海水浴場(神奈川新聞より)
■ビアガーデン
大阪市と奈良市でビアガーデン3店を経営する近鉄百貨店は、 雨による営業中止が約20日に上っている。
(共同通信より)[8月17日16時49分]
■ネギ、ジャガ、レタス高騰。
雨続きのお盆が明けた18日、市場で野菜が高騰。 冷夏となった93年以来の凶作になる可能性もあり。
東京都大田区の大田市場では、
ネギは例年の約2.5倍。 ジャガイモは昨年同期比で約1.5倍。 レタスは昨年同期比で約1.2倍。収量見込は例年の2〜3割減
「ネギ以外でも、ナスやキュウリなどは花は咲くけども 低温と日照不足で育たないようだ。品薄では商売にならない」と卸売業者は嘆く。
(毎日新聞より)[8月18日]
■コメも10年ぶり高値
市場の品薄感が高まり、価格が高騰。 冷夏で凶作となった93年以来の高値だという。
民間調査機関の米穀データバンク(東京)の収穫予想では、 平年を100とした作況指数の全国平均は94の「不良」。 「著しい不良」を意味する指数90以下が青森、宮城、福島など5県あった。
一方で、政府は10年に一度程度の作況指数92に対処できる 100万トンを適正備蓄としているが、6月末現在で163万トンあるという。
このため低温が続いて凶作に陥っても93年のような米不足に陥る可能性は きわめて低いとの見込みらしいが・・・。
(毎日新聞より)[8月18日]
■トマト急落。
一方、トマトは、半額に急落。 市場では「各地の産地で収穫が遅れたものが、一気に市場に出たため」と説明している。
千葉の農家曰く 「東北地方と出荷が重なり価格が暴落した」とのこと。
今後見込は、収穫できても小玉になりそうで、昨年に比べて収穫量は2割減少。
(毎日新聞より)[8月18日]
■7月のビール出荷、冷夏で2けた減
ビール酒造組合などが12日まとめたビール主要5社の7月のビール・発泡酒の総出荷量は、 前年同月比12.0%減の4948.1万ケース(1ケースは大瓶20本)で、 7月としては集計を始めた92年以降最低だった。2けたのマイナスは3カ月連続。 5月の発泡酒増税に冷夏が追い打ちをかけた。
発泡酒は、4.1%減の1782.6万ケースで3カ月連続前年割れ。 ビールは16.0%減の3165.5万ケースで、40カ月連続のマイナスとなった。
ビール出荷の大幅な減少は、 悪天候の影響を受けたビアガーデンなど業務用の需要低迷が響いた。
「ピーク時の悪天候は年間の出荷量にも影響し、大打撃」(キリンビール)と嘆く。
(毎日新聞)[8月12日]※一部割愛
■7月の電力量、前年同月比12・5%減…冷夏の影響
電気事業連合会は15日、電力会社10社が7月に発電、 または電力卸会社から購入して供給した電力量(発受電電力量)が、 前年同月比12・5%減の780億5000万キロ・ワット・時になったと発表した。
発受電電力量が前年同月を下回るのは昨年7月以来1年ぶり。 冷夏で東京など大都市圏の電力需要が減ったためで、 減少幅は1972年5月に国内電力会社が10社体制となって以来、最大となった。
原子力発電所をめぐるトラブル隠しに端を発した東電の「電力危機」は、 産業界の節電協力に加え、冷夏が追い風となって深刻な事態は回避される見通しが強まっている。
(読売新聞)
東京電力にとって、 冷夏で良かったのか悪かったのか・・・
■刹那感漂う、海の家
鎌倉市で海の家を営む男性経営者も 「今年は例年の四分の一から三分の一しか売り上げがない。 これから八月末まで続けても赤字覚悟」と嘆く。
「七月が長梅雨だったので、八月に期待していたが、 書き入れ時のお盆がこれでは最悪。雨でも夏のスコールならまだ泳ぐ人もいるが、 気温も水温もこう低くてはかなわない」
「十年前も冷夏だったが、当時はまだ海水浴客の絶対数が多かった。 景気も悪いし、海水浴客も減っている中でこれでは…」 と肩を落としていた。
(神奈川新聞より)[8月16日]
■大磯ロングビーチ
今年は七月中旬から八月上旬まで 小室哲哉プロデュース、KEIKO歌・主演のTV−CFを放映、 「前売り券の販売は好調だった」と担当者。
例年以上の集客を見込んだが、期待は外れる一方。 お盆付近の週末は例年、一万五千人の人出でにぎわうというが、 この週末も「なかなか思うようには…」と担当者は言葉少なに話す。
(神奈川新聞より)[8月16日]
■寒いお盆に閉場した市民プール。
横浜市中区の本牧市民プールでは、 14、15日は水温が22度の基準に達せず閉場。 最高気温も14日が21.5度、15日が20.1度(横浜気象台発表)の低さだった。 「この週は平日でも1日3000程度の来場を見込んでいたが、 平均400〜500人程度だった」だという。
(神奈川新聞より)[8月16日]
■キャンプ施設
テントとコテージなどがある南足柄市広町のキャンプ施設では15日、 宿泊客数が定員(約300人)の7割程度と、お盆の時期にしてはかなり少なめ。 テントに泊まるキャンプ客はおらず、コテージの客だけという。 例年、お盆の土、日曜日は定員いっぱいとなるだけに、大雨で客足が遠のいた格好だ。 晴天ならフィールドアスレチックなどを楽しむ日帰り客も、この日は姿がなかったという。
(神奈川新聞より)[8月16日]
→たしか15日夜だよな?、 伊豆で大雨でキャンプ客が孤立したってニュースは? 行くなよ、そんな日に・・・。
■浴衣は半減、ソフトクリームも半減、氷は三割減。
■神宮、多摩川の花火大会中止。
花火業者、各間連業者への打撃。 夏をあきらめたくないテンションにとどめを差した。
■すでに紅葉見頃・・・百貨店にて
今年の夏商戦の見切りが早い百貨店では、 7月下旬頃からマネキンに着せていた水着を脱がし、 茶や黒のロングブーツとロングコートを履かせて、 早々にファッションブースを秋色に変更。
現在ではすでにほとんどの店が「紅葉」に染まっており、 夏色のブースは狭められて、「打ちつくしSALE!」の 悲痛なPOPが貼りまくられている。
■おでんが売れた!
セブンイレブンジャパン(東京)は 「寒かったせいかおでんが例年より四、五割も多く売れた」(広報室)という。
(西日本新聞)[8月16日]
一方で、
日本で唯一、暑い夏を堪能しているのは
やはりココ!
↓
■大阪のビアガーデン
例外は大阪・梅田の阪神百貨店のビアガーデン。 大画面で阪神タイガースの試合を中継しており、 連日満席状態と、こちらは天候に関係なく「熱い」ようだ。
(共同通信より)[8月17日16時49分更新]
今日、東証株価が1年ぶりに1万円台を回復した。
この原動力は、 「阪神優勝」による経済効果への期待ではないかと、 以前、どこかの週刊誌に冗談半分で書かれていたが、
まんざらウソではない気もする。
この後に及んで夏を感じたいなら、
臨時阪神ファンになって熱くなれ!
030818 t a i c h i
...
|
|
|
|
|
AIR〜the pulp essay〜_ハラタイチ
/count since 041217
Mail
|
|
|