ゲンゾー日記
2006年09月23日(土)  アキノタムラソウ 

今日ボクは草むらで写真の花を見つけた。
これは「アキノタムラソウ」という花である。

この花の名前の由来は、紫色をしているので「多紫草」だという説が有力ら
しい。紫色をしている花をみんなタムラソウにしていてはキリがないと思う
のだが、実際この花はキリがなくなってひどい目にあった花なのだ。

この花とはまったく違う種類だが、「タムラソウ」という花があるらしい。
この花の名前を決める時「タムラソウ」があるから、季節の名前を冠につけ
ようということになったのだ。
この花は夏から秋まで咲いている花なのだが、もう別の花で「ナツノタムラ
ソウ」という花があったので「アキノタムラソウ」という名前になった、と
いうことらしいのだ。
「秋まで咲いているから『秋の』でもいいじゃないか」という感じがして、
少し気の毒なのだ。

植物は同じ名前のものがあるともう同じ名前はつけてもらえないらしい。
考えてみるとボクの名前がゲンゾーだということはラッキーなことなのか
もしれない。もしボクのまわりに同じ名前の犬がいたらボクは今ゲンゾー
ではなかったかもしれないのだ。
もしかしたら秋に生まれたから「アキノゲンゾー」だったかもしれない。
アキノゲンゾーは格好悪いので普通のゲンゾーで良かった。


 < 前の日記  もくじ  次の日記 >


ゲンゾー [たまごや石鹸堂ホームページ]