2007年07月24日(火) |
またやり直しかと思ったけどどうなんだろ? |
今年一気に値上がった住民税。
第一回目の支払い期限は6月末だったんだけど、ムカ ついて放置していた。
したら早くも7月13日付未納で督促状届きました(T_T)
督促だけはちゃっかり早いもんな↓↓
しかも50円延滞金ついてるし・・・おそらく督促状の郵送料と思われる。
イヤイヤ今日やっと支払いに行ったけど、8万の出費は痛い。・゚・(ノ∀`)・゚・。
政治家も国民から税金徴収することしか頭にないけど、オマエの報酬カットしろっヽ(`Д´)ノ
銀行に行ったついでに、昨日の件で姫名義の通帳も記帳してみた!!
ボーナス分としての振込はありませんでした(T_T)
ゴ━━━(# ゚Д゚)━━━ルァ!!
あの社長もただのお調子者じゃん!!
つかさ、元ダンナだってボーナス近くなったら会社に確認したらよかったんだよっ!!
電話するのヤだな↓↓
でも報告しなきゃもらえないし_| ̄|○ガク・・・
「振込みなかったよ」
「うっそぉ~!!」 テメェ 軽いんだよっ!!
「未記帳はありませんって出たし」
「おぅ、わかったよ」 それだけ!?
「振込みがなかった分はどうしてくれるんでしょうか?」
「月末に一緒に払うよ」
「じゃあ今月末は8万ってことね」
「あっ、もしかしたら10日になっちゃうかも!!バイトの給料が10日だから」
「払ってさえくれたらどっちでもいいよ」 もしかしてじゃなくて10日だろ!!
「ちゃんと払うよ」
「じゃ、よろしく」
「おぅ」
|