2006年05月24日(水) |
みんなに知ってもらいたい事 |
6月から駐車違反の取り締まりが変わる。詳しくはこちら
今までは違法駐車をした人に点数減点と反則金納付。
これからは、車検証記載の車の使用者に違反金を払う義務があるのだ!!
駐車違反金を納付しないと、車検が受けられない制度も導入される。
なので、振興会で整備工場さん向けに説明会が4月に開催された。
主な内容は『車検拒否対象車の照会システム』について。
車検拒否対象の疑いのある車(どんな車や?)は事前に警察にネットやFAXで照会するというもの。
あぁめんどくせぇ〜!! 仕事増やしやがって(#゚Д゚)ゴルァ!!
警察の方からのお話もあったのだけれど、要は、反則金未納者をなくすための作戦だ。
今までのような取締りの場合、運転者が特定できない(会社の営業車など)
そこの会社に訪ねても「運転者は決まっていないので誰か分からない」などと言われると。
そんなアホなぁ・・・と思っても、警察の方ではどうすることも出来ないようだ。
なので反則金未納者をなくす為に、駐車違反した車の使用者が反則金を払うシステムに変更。
そして免許の違反点数減点も無い。
確かに、車の使用者の名義になっていても免許がない人だっている。
法人名義だったり、身体障害者の税金免除の登録などあるからね。
そしてうちの会社などでも代車に出した場合、借りた人が駐車違反したらうちの会社に納付書が来る。
なので代車管理表をしっかり記入しなくては!!
それに前のようにドアミラーにオレンジの警告をつけられる事はなく、フロントガラスに標章が貼られる。
その標章は運転するときには剥がしてよい。 てか、フロントガラスだから危険だし。
なのでそのまま帰宅OK。
数日後に、公安委員会から弁明通知書が郵送され、弁明の機会が与えられるようだ。
その後納付命令書が来て、反則金の納付になる。
説明会に参加した私は、上記のように理解していた。
すると今日社長がこんな事を言ってきた!!
「6月からは駐車違反して警察に出頭すると反則金納付と免許が減点される。 出頭しないと反則金納付だけで減点が無いって聞いたけどおかしい話だよ」
「えっ? 警察には出頭する必要が無いはずだけど・・・」
「でも今までの感覚からすると警察に行きたくならない?」
「確かに!!どうしたらいいのかわからずに警察に行く人もいるかもね」
「これからは正直者はバカを見る。警察へ行ってはダメだ。みんなに教えてあげないと」
なんだか納得出来ないけどホントなんだろうか???
警察庁のHP見てみたけど、なんだかよくわからない(-_-;)
県内の警察署のHPにはバッチリ社長の話の通りの記載があった。
参考ページ
逃げ得だ!!
つーか、警察に出頭する義務はないので逃げてるわけではない。
ただ、車の使用者に対して弁明通知書や納付命令書が送られるだけで、運転手は追及しない。
なので警察に出頭した人だけ減点。
やっぱり納得出来ない仕組みだ!!
私は県警本部に電話してみた。 ヒマ(^^ゞ
「はい。県警本部です」
「違法駐車の取り締まり制度が変わる事についてお伺いしたいのですが」
「少々お待ち下さい」
担当者に代わってくれたようだ。
「どうぞ」
「6月から駐車違反で標章を貼られ、警察署に出頭すると反則金納付と免許が減点されますよね?
出頭しないで納付命令書が送られてから反則金納付の場合は減点なしですか?」
「はい。そうですね」
「これでは正直者が損をする仕組みじゃないですか!!
出頭しない場合に減点するのが普通じゃないですか?」
(゚Д゚ )ハァ?
「出頭しないで反則金納付だけを3回した場合、4回目からは車両使用制限されますから。 出頭していただけば、何も制限はありません」
「でも標章に出頭するように促す事は書いてありませんよね?」
「そうですね」
「書いてないのに出頭するわけないじゃないですか!! それに、何回も違法駐車を繰り返している人と比べてのメリットじゃ意味ない。 それならちゃんと出頭するように記載して、出頭した人に減点無しにした方が納得できる」
「いえ、でも決まりですから」
「でも普通に考えておかしいと思いませんか?」
「だからメリットがありますので」
(`皿´)ウゼー
これのどこがメリットがあるというのだ(# ゚Д゚)ノ
車両制限の話は説明会でも聞いたので知っていた。
でも車が1台しかない人は困るだろうけど、2台持ってる人だっている。
ちゃんと考えてから法律改正してもらいたい。
警察庁では、ただ反則金未納をなくしたいがために、車の運転者から車の使用者(車検証上)に変更した。
でも自分で剥がせる標章に変更したら、反則金未納者は増えると思うのだけど・・・
↑ 日記才人投票ボタンです。
|