◆ 宝箱 ◆


お知らせ  プロフィール  鑑定方法  ダイアリー  六明師の御言葉

悩みの処方箋   申し込み   よくあるQ&A   ご意見・問合せ

− 過去の宝箱 一覧 −

==========================================

2009年01月12日(月) お父様の遺して下さったもの

杏珠さま

ご返事ありがとうございます。
お伺いしてよかった。。。

現物を見るまでは、ご祈祷していただいたあとお焚き上げが最適だ、と思っていました。 というのも、2月3日がこれからだったからです。
見てからは内容に吸い込まれてしまいました。
同意したものの、保存持っていたいという自分が現れました。
これが杏珠先生からご指摘を受けていた、こだわりなんだろうか・・・と思っていました。
難しいですね。
(省略)
お祓いをしていただいて納めてたあと、保管をする。
どちらがいいのでしょうか?また、違う判断がありますでしょうか?
(省略)
8日に山に入り落ち木を拾ったり、薪を下ろしました。(去年もの)
山には父が自ら作った小屋が2つあります。
一つは原野にあって、普段使っています。
もう一つはここよりは上の位置にあって、普段は使っていません。
落ち木を拾いながらこの小屋が気になって開けてみました。
これまでにも開けて見たことはあります。
竹が生え伸びて、干からびていたのが5本あり小屋の外へ出しました。

そして、中を見渡したら薪が20から30把ありました。
驚きです。
これは20年以上前のものです。
父が没後から前の家を壊すまでお風呂は五右衛門風呂でした。
その10年以上分の薪を作ってくれていたのです。
父の偉大さを知ることとなった一つでした。
家を壊すに、丁度使い切っていた、と思っていました。
当時、兄がこの薪を下ろしてくれていたので、そう思っていました。

この今の家に住み始めて5年です。
もしもっと早くに、この薪に気づいていたら使っていたことでしょう。
(省略)回忌にこの薪を暖炉にくべて、暖をとりながら故人を敬おうと思っています。
こんな事をしても大丈夫でしょうか?


それと、(省略)からの頼まれごとです。
去年(省略)頃にここの土地を買い取られたそうです。
(省略)
ここの管理をして欲しい、とのことでした。
(省略)
私としても来年度から持っている畑が半年強、耕作できなくなり、その後耕作面積が激減します。(省略)
畑の小屋の荷物を交わす所を考えてた時でした。
すごいタイミングです。

現場を見にって、驚きました。
その土地に沿う溝、小道。
そして、(省略)。
ここは以前、うちの田んぼだったところでした。

父が昔に2枚の田を買って、1枚田にしてお米を作っていました。
農繁期には春、秋と手伝っていました。(省略)
父が病床に着いてから、不動産やからの土地開発で売りました。
(省略)
今では住宅地造成になっているので見下ろす感じなので核心は持てなかったのですが、(省略)の位置は変わらずなので間違いがありません。
うちのは東西に長く、(省略)家が買い求めたのは南北なので、全部がそうではありません。
が、このタイミングで以前父が耕作していた土地を私が耕作できる、ということに鳥肌が立ち驚いています。
ここに甘んじてもいいのでしょうか?
そして、父からのメッセージは何でしょうか。。。


水神さまは12月下旬ころより(20日頃?)お台座が出来て祀っています。
最初はお洗米、水、お塩を下げるのをサボったりしていました。
神さまに般若心経・・・はなぜ?とかでした。

そしてまもなく、新年。新年はいつもの様に神さまにお供えをしていたのをきっかけにやっています。
まだ、自然とは出来なくて、頑張っているという感じですが・・・。

杏珠先生、何で般若心経なんでしょうか?
(省略)
お伺いしたいことが4件になってしまいました。
お忙しいでしょうが、どうぞよろしくお願いいたします。

無事に届きますように・・・(一部省略・改訂)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メールを拝見致しました。

御質問について・・・

※綴りについては、
宮司さんに御祓いをしていただいた後に保管をなさるということで良いでしょう。

※薪については、法事の際につかって故人を偲んで頂いても構いません。

※土地の管理については、
亡くなったお父様の意思があってこのお話が貴方にきたようですから、
ありがたくお受けして使用管理させていただきましょう。

※神様に般若心経をあげるということは
特別不思議な事ではありません。
神道の経本にも般若心経は記載されています。
それよりも「これはどういう意味があるのか?」ということを
貴方が疑問に思う事は必要ではありません。
水神様に必要だと感じるからお伝えしたことです。

また何度もお伝えしているかと思いますが、
貴方の気分できちんとお世話をしたりしなかったりということは
お止め下さい。
あくまでも、貴方の都合ではないのです。
神様を鎮めるために必要だと視えたことをお伝えしているのですから・・・

           杏珠


 < 過去  宝箱の一覧  未来 >


杏珠 [HOMEPAGE]