しているも好きも全部
目次昨日明日MAIL


◆◇検索サイトから来られた方は「目次」をクリック!サーチ機能のあるページへ飛びます◇◆


2006年09月05日(火)  『おじいちゃんの背中』/「新堂本兄弟@GYMゲスト」&「下限の月PV」 



CDTVに続き、めざましテレビでも「下限の月」PVが解禁になったみたいですね。
そんなこと露にも思わず、(もりみー様のお祝いがあったのにかかわらず)予約録画もしてなかったワタクシ。
なのでそれを仕事中、最近お世話になりっぱなしのお友達、Tちゃんさんからのメールが来て知り、悔しい~~~~!とじたばたしていたら…。ちょっとだけ、おすそ分けを頂きました。


え~~~~・・・。


どこの抜刀斎…(違)



いや、でも良いです。CDTVの時も思いましたけれども、良いです。


だって、修羅の瞳と、夜の雨と血にまみれた光一さんは壮絶に美しいのですもの!!




それにしても、お友達に幕末(および江戸後期あたり)フリークの友達がいますので、それなりに幕末のことは知っているつもりなんですが…。

光一さん…あのう…あの時代で前髪があるってことはつまり…ごふごふごふっごほ!(吐血)




以下、自主規制いたしたいと思います。
司馬遼太郎先生に乾杯☆



と、思ったらタイムスリップモノだったのですねん。
なーんだ。







ちっ








でも、ジャニエンのHPに行ったら、このPVはCD特典されてないんですね…。えぇぇぇえええ~。

わかりました。「プリン・ス」に賭けましょう!!
じゃなかったら…スカパーのお友達に頼み込みましょう!!


だって、全編みたいっちゅーの!!(笑)




「新堂本兄弟@GYMゲスト」


前置きが長くなりましたが、「GYM」がゲスト。
奇しくも今週のオリコンで「フィーバーとフューチャー」が週間一位を取っておられましたが、山下くんこと山ぴは「NEWS」「修司と彰」「山下智久」そして「GYM」の4つの名義でオリコン1位をとっているのだとか。

1位を取ることが全てとは思いませんが、それでもすごいなあ…と思います。


そんな山ぴですが…兄弟を見ながら、そういえば銀座で一度すれ違ったことがあったと思い出しました。
確か、「女王のランチ」あたりの頃で、サングラスかけてオーラをばらまいているお兄ちゃんがいる…と思ったら彼でした。
舞台を見に行って、その舞台を客として見に来ていた有名人を見かけることは多々あるんですけれど(特に東京の会場は顕著)普通に道を歩いていて見かけるのは珍しかったので、びっくりしたなあ…。

ものすっごい早足でした…(笑)


すいません…話が脱線しましたね(汗)


さて、本編。

おじーちゃんったら、暴―走―中―(笑)

“フィーバー”が言えなくて、ひたすらに“フュービャー”っていってます。
まあね、きっと「フィーバー」と「フューチャー」とがまぜこぜになっちゃったんでしょうけれどね(笑)


でも、何故か通訳さんにちゃんと教えてもらった後の、はにかんだ顔はかーなーり、可愛かったです(笑)


おじいちゃんだろーが、何だろーがね(笑)可愛いものは可愛いですもの(笑)


それにしても、後輩くんがゲストだからなのか剛さんの光一さんへのツッコミが多くて嬉しい。
なので、ツボが結構沢山あったので、箇条書きで。


・光一さんよりも心は少年。

山ぴが「金田一」と「銀狼」が好きだったという話から、「もう金田一はもうやりたくないな」と剛さん。
…まあ、『一回死んだ』と言わしめるほどの超絶ハードスケジュールを指していることは明白なのですが。「もう少年やないやん」との光一さんの言葉に、さっきのおじいちゃんが効いたのか。
「いやいや、アナタよりは少年ですよ」と言う剛さんに、光一さんたら、 「イヤイヤイヤ」と。あまつさえ、「You、困っちゃうよ…」とまで。

あの~光一さん…何を知って…!

だって、ふっつーに光一さんふにゃふにゃ笑ってたんですもの。剛さんもなんだか笑ってるしさ~。
なんか…KinKi内完結しちゃってるんですもの。

知りたい。しーりーたーい(笑)


・ストⅡとか、くにおくんとか…

山ぴが格闘ゲームをする…というので、光一さんから出た格闘ゲームがコレ。

なーつーかーしー(笑)


ストⅡは…新しく出てそうですけれど、くにおくんは見ないなあ…(笑)
山ぴにあっさり「僕、くにおくん世代じゃないんですよ」と言われてましたが(笑)


「あんまり相手にしてくんないんだけど…」


と、剛さんに訴えてるのが楽しかったです。

こういう時、後輩くんがゲストの時はいいですね~。他のゲストでは絶対にできない、気兼ねなく理不尽に拗ねる光一さんに気安く宥める剛さんで(笑)


・おじいちゃんの背中。

ああ、何度もみたんですね…剛さん…。

いやそれだけなんですけれど(笑)
そういえば、アルバムの通常版も裸であそばしますね、おじいちゃん。

いや、おじいちゃんの背中も滅茶苦茶素敵(笑)あんましマッチョさんになられても困りますけれど…(笑)


・お酒飲んでます???

下ネタ~~~~~。



ああ、でもKinKiちゃんのからみはいいですね。

しかし、剛さんが話しているとき、じっと剛さんを見ている山ぴを見ていて「いい子だなあ~」と思いました(笑)


でも、誰が光一さんをだましたんだろ???


あと、私の同僚も絶対に素顔を見せない子がいます。
旅行にも行きましたけれど…お風呂に絶対に一緒に入らなかったなあ…(笑)温泉だったけど(汗)



・わさびづくし。

ともちゃん…わさびのり…めちゃめちゃ美味しいのに…。
私、わさびのりだけでご飯一杯いけます。お茶漬けのお供にしたらサイコー!!だったりします。
お土産に頂くのがほとんどで、普通のスーパーにあんまり置いてないのが難点なんですけれどね…。

それにしても、わさびプリンを食べた光一さんが本当に不味そうで(笑)
食べて、味わって、ん?、あ、不味い。…不味い不味い。マズイマズマズイマズイ!
という過程が滅茶苦茶伝わってきました。

剛さんも顔をしかめていましたしね。…これは…よっぽど不味いもの??(笑)




でも、高見沢さんは後ろで普通に食べてらっしゃいましたが…(笑)

そういえば、高見沢さんは激マズジュースでも「美味しい」と完飲されてましたものね…以前。
さすがです(笑)


あとは、まぐろを食べて顔をしかめたゴルフくんに、さりげなくお水を渡す剛さんがなんか格好良かった~(笑)

しかも、何気に二人ともの蓋を開けてあげてるし(笑)



しかし、何度も言うようですが後輩くんゲストの時は、KinKiちゃん二人がほどよく力が抜けてて良いですね。
山ぴもいい子だし、また来てくれないかなあ~なんて思いました。



でも、本当に「わさびのり」美味しいんだけどなあ…。



My追加

ここは 「ふわふわ。り」様の素材を使用させて頂いています。



「つんづつっづ占い」はじめました。
KinKiの二人と彼等が演じたドラマキャラの占いです。 ネタ・シャレ・気分転換にでもどうぞ