毎日毎日実験室に通っている。 夏休みが始まってから皆勤だ。 スタッフでも1週間の休みはもらえるのだから学生の俺がここまで実験しなくてもいいんだけど何かしていないと落ち着かない。 やることをやっていると気持ちが落ち着くんだ。 それに成果も一応出ている。 俺の所属するグループの中では一番うまくいっている。 なまじ上手く行き過ぎているから上の先生の論文になってしまうんだろうなぁ。 まぁ「俺が全部やった実験なんだから俺に書かせてください。」なんてもの欲しそうに言うわけにもいかないから仕方ないよね。
昨日ある人に誘われた。 俺の事情を知っている人だ。 で気晴らしにどこかに行かないか?と。 どこでも好きなところに行ってやるし好きな食事をおごってやるよと。
とても心配してくれているみたいなのは嬉しいんだ。 でも俺は性格的に人と外にでかけて気晴らしできる人間じゃない。 自分の好きなところに行ってもらっても一緒に行った人が楽しんでいるかどうか気になって楽しめない。 以前から本当に行きたいところには一人で行ってしまう淋しい人間なんだ。 それでなくても今は何をしても楽しめないと思うし正直どこにも行きたくない。 それに今は何を食べても美味しいと思えないと思う。 動けなくなると困るから食べ物を口に放り込んでいる。 もったいない食べ方だけど仕方ない。 そんな俺に高いお金を払って食事を奢るだけ無駄だ。
普段の俺なら「ありがとう。」と言って誘ってくれた人の行きたいところに行って楽しんでいるふりをして食事もおごってもらうかもしれない。 おごってもらうのは気がひけるから好きじゃないけど。 なるべく高くないものでその人の食べたいものを・・・ね。 そして元気になったふりをするだろう。
でも今の俺にはそういうことをする気力もない。 人にあわせるのもエネルギーが必要だ。 今の俺はそういうことをするのが我侭かもしれないけど苦痛なんだ。 「実験がどうしても休めないから。本当にごめんなさい。」と断った。 俺は人付き合いがとても下手なのかもしれない。 ついでに気分転換をはかるのも下手だから煮詰まってしまうのかもしれないね。
不安に思っても仕方のないことを一日中くよくよ考えているなんて意味がない。 でもだめなんだよね。 どうやったら考えずにすむのだろう。 これも性格かなぁ?
〜〜〜〜〜〜
お帰りなさい(^^)v 更新がないのでちょっと心配していました。
|