WHITESTONE
DiaryINDEX|past|will
いつもありがとうございます。
缶ジュースが100円だった時代 One coinで買えるってのはすばらしいよねぇ。 プルタブも今とは違って外れるタイプだったね。よくブーメランみたいに飛ばして遊んでた。
nico ZERO3を持って近所に出歩くのはさすがに邪魔なのでお散歩用に本体だけ買おうかなぁ、と思ってしばらく経ってます。ロッ○サンのおねえちゃんもnicoと携帯の2台持ちらしいな。
Women's[es] W-ZERO3[es]をスマートに使いこなす女たちのブログ [es]も欲しいなぁ。
確率のページ 昔、競馬の複勝で1Rから転がし続け、9Rまでに50倍ほどになったのだが、元金は数百円しか使ってないので調子に乗って10Rで全部賭けた。 競馬で家は建たねぇ、は名言だと思う。
エラー防ぐ新構造グラブ「フィールディングマックス」発売 これは別の意味で良いグローブだと思う。 子供は手が痛いのを嫌ってアミの部分でボールを取ろうとするので、これを使えばボールを取る位置が身につくんじゃないだろうか。
MORI LOG ACADEMY 友だちと遊ぶのも好きだが、一人でも全く苦にならない。というか1人でいる時間はむしろ好き。子供には「こんな道、こんな生き方もある」と提示してあげればいいんじゃなかろうか。
年賀状・暑中見舞・宛名・住所録 あー、まだ何にもしてねぇ、やべぇ。
恋人がいない人のクリスマスの言い訳 学生時代深夜のボウリング場のバイトでクリスマスに出番が当たると最悪だったヨ。
平和に暮らす朝鮮の人々 ここに本当の楽園が・・・
ゲゲゲの鬼太郎公式サイト ねずみ男で噴いた。 洋様、激似!
各中学、大体定期テストは終了ですね。 次は高校生がテスト。忙しい。
テストが返ってくるとその点数に生徒も親も一喜一憂でございます。 ずいぶん点数が上がったと喜んでお手紙を下さるお母様もおられます。 点数が下がったがうちの子はちゃんとやってるのか?と不安で一杯になりお電話をくださるお母様もおられます。
理解しているか?ということに限ればテストではなかなかそれを測るのは難しい。テスト自体の難易度というものがありますからね。先生のサジ加減ひとつで難解なテストにするのも、簡単なテストにするのも自由自在。範囲の広さというのも大いに影響するでしょう。 範囲が広く、難易度も高いテストで60点、70点 範囲も狭く、難易度も低いテストで80点、90点 どっちがいいんでしょうね。 日々子供たちを見ている先生がそのテストだけで判断するのでしょうか? しないことを願いたい。
時々、街で昔教えていた生徒に出会ったり、又は「ヒマだから遊びに来たよ」と仕事場に顔を見せてくれる元生徒がいます。
で、「今も英語やってる?」と僕は聞く。
大学入ったらもう全然やってないよー、と言う言葉を聞くと残念。僕の負け。
今でもやってるよ、とか、 英文科に入った、とか、 海外に住むつもり、とか、
英語の先生になるつもり(なった)、なんて聞いたら僕は
「勝った・・・」と思うのだ。
英語に限らず学ぶということにゴールなどありません。 学生時代の成績は確かに大切ではあるかもしれませんが、身につけるスピードには個人差というものが必ずあります。
それでも「それ」を嫌いにならず、ずっとずっと続けてくれたという言葉は僕にとって最高の言葉であり、学ぶということのそれこそ王道ではないかと思うのです。
「学ぶ」動機は「楽しいから」
そういう意味では、60代、70代の御婦人たちのレッスンは本当に楽しそうだし、僕も楽しい。
|