WHITESTONE
DiaryINDEX|past|will
いつもありがとうございます
タイトル変えてみた 白い犬→白っぽい犬 最近「白い犬」で検索していらっしゃる方が多いのですがそれがここを探しているのか白い色の犬を探しているのかわからないので。 数年後には「白っぽいかもしれない犬」とかになってるかもしれません(笑) ついでにHNもyujisanを中身省いて短くしてみた。簡単になった(笑)
「悪い人」を採らないための三つの方法 なるほどねぇ。
アメリカ人からみた日本人の特徴 これはなんとなくわかるような気がする
アメリカ人の昼飯 vs. 日本人の昼飯 日本に生まれてホントに良かったと思う(笑)
Dr.スランプのイメージにピッタリ合う有名人は!? マシリトは小泉元総理で
間違った「常識」を正そう 僕も牛乳は子供の頃それなりに飲んでいた気がするけど背は高くない(笑)
息子は初戦敗退でございました。 クジ運悪いなぁ、またシードだ。 低学年のうちは1回戦から戦わせたいのに、毎度毎度勝ち上がってきた強い相手と当たって負けるパターンはちと可哀想。低学年のうちは勝つ喜びってやつを味合わせてあげたいのですが・・・
それに加えて試合順序もかなり後半で、散々待たされ 「ヨシ、次の次だ、気合い入れろ!」とハッパをかけられたところで 「昼休みに入ります」
一度上げたテンションをもう一度上げなおすのって大人でもキツイんですけど・・・もう昼休み後は待ち疲れてグダグダになってる息子。
試合自体ほんの数十秒で瞬殺されてしまいました。残念。でも先生もうちの奥さんも「いままでで一番いい動きができた」と申しておりました。僕にはちぃともわからんのですがね。
ただ良かったのは試合後にくやしくて泣いていたというところでしょうか。今までは負けても「負けたこと」を理解していなかったような部分があり他人事のようだったのですが、今回は「悔しい」という感情が芽ばえたようでございます。この気持ちを忘れずに練習に励んでもらいたいものです。
これだけでも一つ成長したかな?と思える大会でございました。
しかし、待ち時間が長い。疲れた。
聞いた話
ある学校でイジメが発覚し、その学校の校長がとった策。
担任教諭に「君は職員会議に出なくてもよい。休み時間も、昼休みも朝、放課後、職員室に来る必要もない。常に教室にいて子供たちを見なさい。子供たちにイジメをする暇をあたえるな。」と言い、実際にそのクラスのイジメはなくなったそうだ。
実話かどうかは知らないが、「イジメをする暇を与えない」という策は有効な策であると思う。
|