FC2 Analyzer FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター Rocking, Reading, Screaming Bunny
Rocking, Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?


全日記のindex  前の日記へ次の日記へ  

*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)

*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
 9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。


この日記のアクセス数
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)


2003年02月09日(日)  「これはまるで、針が飛んでるかと思っちゃいますね」

ジムに通ってると、音楽番組見てどんどん音楽に詳しくなりそう。今日もロックのうんちく番組見ながらステッピング。

スティーヴ・ライヒテリー・ライリーフィリップ・グラス。参考にフリップ&イーノタウン&カントリーハイ・ラマズ。・・・はい、もう何のジャンルのお話だかわかりましたか? そうですね、ミニマル・ミュージックです。え? 私がこの手のジャンルわかるわけないじゃん。フリップとイーノしか知らないよ。フリップはクリムゾンでのみ存じ上げ。イーノは昔持ってたな。片面1曲ずつ、みたいなスゴイの。

しかしこのハイ・ラマズ、なかなか良くて。この番組、ミュージシャンの説明のあとに実際曲がかかるんだけど、そのたびに私のステップのリズムが変わる。ハイ・ラマズがかかった時は、すごく気持ちよくステップが踏めた。ヘッドホンのボリュームをでかくして聴きながらステッピングしてると、やばいくらいに飛びそうだった。曲は途中をかなりカットしながら流してて、実は14分くらいあるらしいから、フルで流されたらエライことになるとこだった。ステッパーズ・ハイ起こしちゃうよ。

允(vo,g)から電話。とうとうミキサーと新しいターンテーブル買ったって。自分で聴くためだけに、いい物がんがん揃えるなあ。食べ物買うお金もないくせに。
哲也(drs)からメール。ストーンズの武道館の先行抽選予約4枚頼むって。手数料・送料込みで90,400円だよ。哲也、ドームも2日間行くってのにねえ。
みんな音楽にはお金惜しまないのね。

「これはまるで、針が飛んでるかと思っちゃいますね」 (そのTV番組で音楽評論家が言ったセリフ)



前の日記へ次の日記へ