....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。

     ..................................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2020年02月13日(木)...   ☘ --- 届いた♪ / 庭の万両(マンリョウ)今年も完食 (笑)  


一昨日 3月の公演で当選した Endless SHOCK/帝劇 のチケットが届いた。
本日 今月末の東京ドーム公演 Perfumeのコンサートチケットが届いた。


偶然にもPerfumeファンで東京ドームに行かれるという同じ職場(他課)の女子と
コロナウィルスが なんか嫌だね... まさか中止とかないよね... とか... 心配でもある。

Perfumeコンサートの為のホテルを今回早々に探したのだけど 手頃なところは皆満室だった。
ある程度金額を出すならば今回もドームホテルにしよう 便利だしと... 予約した。
彼女もやはり同じ思いでドームホテルにしたそうで、夕食ご一緒しましょう♪と誘って頂いた。



最近職場の同僚に、鳥好きの私に影響されて鳥も可愛いと思うようになってきたと話を聞く。
鳥柄とか鳥グッズを見ると、思わず手に取ったり買ってしまうと聞いて、それは嬉しい。


このペンダント、去年の12月にネットで見つけた。素敵なデザインだったので即ポチッ!




海外で作られているとのことで届く迄にひと月近くかかったけど、値段は4000円でおつりがくる位。
裏側も同じに作られていて、裏返しても小鳥の向きが変わらない なかなか凝った作りになっている。




我が家の庭に 万両の木が植えてあるのだけど。
家を建てた2年目に10㎝程の小さな木を頂き、今年で7年目... 50センチほどの高さに育った。

夏頃緑色そして秋に赤くなり 冬に真っ赤になる実がたわわに実る。
どうやらその実は熟す迄に時間がかかるらしく、暫くの間鑑賞して楽しめる。


先日 ヒヨドリらしき鳥が来ているな... と思ったら やはり!今年も完食。



よほど美味しいのか、全部食べてしまったその後も時々現れて実がない事を確認していたけど...(笑)
又来年のお楽しみ。^^


万両の実はこれ。
https://photo-pot.com/ - フリー素材サイト - からお借りしました- m(_*_)m





ひとつ前の日記
2020年02月10日(月) 我が家で 女子会



◆◇ 過去の今日

・ 2019年の今日の日記は無し。
・ 2018年の今日の日記は無し。
・ 2017年の今日の日記は無し。  
2016年02月13日(土) 一足早い伊豆の春。/ NYOI がBSで明日放送!
・ 2015年の今日の日記は無し。
・ 2014年の今日の日記は無し。
・ 2013年の今日の日記は無し。
・ 2012年の今日の日記は無し。
2011年02月13日(日) 公園の野良ニャンコ。/ 冷蔵庫の掃除。
2010年02月13日(土) 姪からの手紙。/ MUJI チョコタルト。
2009年02月13日(金) バレンタイン・チョコ♪ / Thank you!河津桜画像。
2008年02月13日(水) 友から、春 のプレゼント。
2007年02月13日(火) 睡魔はキツイ... & バレンタインデー
2006年02月13日(月) 「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」
・ 2005年の今日の日記は無し。
・ 2004年の今日の日記は無し。


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube