....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2013年09月01日(日)... |
|
☘ --- 庭の夏野菜が終わり... / 職場のブームは月9。 |
きょうから9月。
早いなぁ...
今日は午前中曇っていたので、暑くならないうちに気になっていた庭の草取り。 育てていた夏野菜たち、空芯菜とオクラと大葉を残して 収穫終了となったものは引き抜いた。
暫くは土の手入れをして、何を植えようか... 春に咲く花の球根を選ぶのも楽しみな時期。
庭の手入れが終わったら、家の中の掃除をしながらカレーを作った。
▲ 和風野菜のカレーって事にして、冷凍の和風ミックス野菜を利用してみたけど... 冷凍野菜の味は やっぱりまぁまぁ。 油で具を炒めない、カロリーハーフのルーとカレー粉をミックスしたあっさり味のダイエットカレー。
一人だと色々な野菜を買って来ても中途半端に余ってしまうのが 不便... ^^;
職場では、今年も敬老会のイベントがある。
レク委員の私は仕事の時間が空いた時に紙の花造り...
▲ 縁をカットすると開いた時に綺麗に仕上がると教えてもらった。
▲ 色合わせが楽しい。^^
職場の同僚達は韓流にはまっている人が多いのだけれど...
今、老いも若きも(笑)共通の話題で盛り上がれる事が一つある!
それは、月曜9時のドラマ 『 SUMMER NUDE 』 だ。
なんと、みーんな山ピーが好き.... ww
ファンって程じゃなくても、結構 好き♡ なのだ... ww
職場のみんなは、朝日は波奈江と上手くいってほしいと言うけど... 私は夏希の方が良い... 頑張ってるひとって素敵に見える。^^
なので、火曜日の昼休みは ドラマの展開に話が盛り上がる。
こんな事も珍しい!(笑)
▲ 私の白衣のエプロンの裾にミッキーの刺繍が付いている。 患者さまには好評で、自分でつけたの?って聞かれるけど、最初から付いているんですよ~♪
ひとつ前 ・ 2013年08月24日(土) 残念な収穫。 / 久しぶりの友人とランチ。 / 元気が何より嬉しく思う。
過去の今日 ・ 2012年の今日の日記は無し。 ・ 2011年の今日の日記は無し。 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |