....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2011年11月04日(金)... |
|
☘ --- ついてない一日 と 本契約。 来春のお楽しみを申し込む♪ |
今日は朝一番で駐車場に向かいながら「しまった忘れた...」から始まって 帰宅後台所で「やっちまった!」で、締めくくった一日だった。
職場でも同僚に個人的な事を頼まれ『何回目だろう... いいかげん自分でやって欲しいなぁ...』と心の中で呟いた。 それを口に出して言えなかった分、曖昧に愚痴っとした返事を返してしまって...
結局、自己嫌悪。
自分だって友人達にお世話になる事は沢山あるのだから... して貰うばかりじゃなく、自分もしてあげようぞ! どうせするなら気持ち良く。どうしても嫌なら潔く断われよ!
うん。
そう思い直したのは、お風呂からあがって結局同僚に頼まれた用事をパソコンで済ませた 今頃。
ぐずぐずと考えてしまう... こういう後悔は反省に変換して行く事にします。
こんな日は、ぶんちょのフワフワに癒して貰うのが一番だ... ♡
▲ 二年前のハル。 ハルに甘えてみても、ブチッと噛まれて痛いんですけど~~(涙) 秋はじーっと受け止めてくれるのになぁ... (いや我慢してるだけ ^^;)
昨日は...
ゴルバ様とハウスメーカーの事務所に出向き、本契約をしてきました。 帰りに外壁材の分厚いカタログの中の10ページ程に区切りの印をつけて手渡された。 この中から選んでおいて下さいとのこと。
数は少ないけれど、さっそく楽しく迷ってます。
一応こんな感じかな... って思う二種類(二色)を選びだしてみた。 その色の配置もビビッと思い浮かんで、バッチリ! と思う。 カタログから好みの色柄を選べば、実際のパーツで見本を見せてくれるそうなので 決定はまだ先、時々開いてはこの選別に迷いは無いか... 気持ちに確認してみよう。
ゴルバ様は、自分はよくわからないから私の好きな様に... と言ってくれています。 なので、どちらかというと彼の好みを心に置いて選んでみました。
一昨日、ファンクラブの会報と一緒に『Endless Shock / by帝劇』の振り込め用紙(笑)が同封されてきた。 生活費が削られる~~~(笑)
マイホームは順調に行けば2月末には建ち上がるそうで... 2月3月は忙しくなりそうだから4月の公演に申し込もうと思ってます。
4月の申し込みが今ですよ。冬がこれからだっちゅーのに、来春の予定... これだもの一年過ぎるのが早く感じる訳だ。
どーか チケット当たりますように... (^v^)♪

ひとつ前 ・ 2011年11月02日(水) ゆら~っと... ふわ~っと... な感覚に浸りたい気分。 過去の今日 ・ 2010年11月04日(木) 髪を切りにいく。 / 三度目の正直で!(^^)v ・ 2009年11月04日(水) 帰宅途中で...♪ / 翼のクリッピング。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |