....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2011年09月09日(金)... |
|
☘ --- 地元生活、三ヶ月過ぎ...。 / のらニャン達の追跡...^^; |
★ 今夜は剛君、ミュージックステーションで新曲『Nijiの詩』歌います~~ (*^。^*)ノ♪
嬉しいので一番上に... ww
朝が涼しぃ...
少しの夏バテだったのか、先週はいまひとつすっきりしなかった体調も今週は徐々にパワーUP!
日曜日は名古屋の友人、そして火曜日には横浜の友人と、電話で話が出来て嬉しかった。^^ 職場では人に囲まれた仕事をしているけれど、たまには親しい友とまったり~ 色々な会話がしたくなる。 IP電話繋げて良かったなぁ~
この数日は職場での一日があっという間に過ぎ、心地良い疲れに満足しながら眠りについてます。
今日金曜日は代休で、明日土曜日が休日出勤。
少し遅く起きた今朝、台所の窓からミンミンぜみの大合唱を聞きながら顔を洗ってハミガキをした。 今日も残暑だなぁ~
なんて、ゆっくりと過ぎて行く夏を名残惜しんでみる。
昨日の朝は駐車場迄の道端でコスモスがぐんぐん伸びていて、ツクツクボウシの鳴き声を聴きながら出勤した。 何時の間にか秋の空色になって来たなぁ...
なんて、仕事に向かう途中で空を見上げ、訪れる秋を清々しくも感じたり。
職場の病棟はここ数日とても忙しい... ナースの欠勤者も多く、日勤は病棟に最低でも4人は欲しいところ一昨日も昨日も3人で頑張った。
仕事も慣れてくると一日の役割分担の面倒な事は皆やりたがらない... 私は新入り、そこで手を挙げ率先してやる様にしている。忙しい方が一日が過ぎるのが早いもの。
初心忘れるべからず。
損得を考えずに頑張ればきっといつか自分に御褒美がやってくる。 近くに居る人の笑顔を見れたら、自分も笑顔になれるから。 自分にとって本当に大切なものや本当の大切なことを見逃さず丁寧に拾い集めて行けば...
いつかきっと何かが実るかな。 最近仕事が面白い。 この職業で面白いという表現は間違っているかもと思うけど... それだけ充実しているということです。
5年間の本院でのパート勤務で作れなかった自分の居場所も出来あがってきて 新入りという立場のストレスも減ってきたこの頃、地元に帰ってきて良かったなぁ... と、しみじみ。
アパートの近所は野良猫が多くて、二階の通路にいつもの顔が三匹、朝に晩に集ってます。
私は猫が大好きだけど、ウチには小鳥が居るのでのら猫達と仲良くなるのはマズイ。うっかり部屋に入ってこられたら大変だ!
この猫達はアパートの住人のひとりが餌をあげている様で、その方は部屋にたま~~にしか帰って来ないのだけど... 猫達に“たまにしか”の状況が分かるはずもなく... 毎日二つ隣のドアの前でごはんを待ってます。
最近 駐車場からの帰り道、何故かその猫たちが私の後を着いてくる様になってしまった。(汗) 私は追い払う事もしないけど特別かまったり餌をあげたりもしない。
本当はちょっと触ったり撫ぜたりしたいのだけど、のらニャン軍団は警戒心強く懐いてもこない。^^;
けど、勘違いしてるのかなぁ... 私の事を餌をくれる人と。 それとも持っているスーパーのレジ袋の中身が気になるのか? ^^;
夕方道端のコスモスの陰から、めっちゃダミ声で(笑)現れる茶トラ。 私の数メートル後をトットコ... トットコ... と、着いてくる。 止まって振り向くとピタっと止まるし振り向く度に猫が増えてるぅ~~^^;
『だるまさんが転んだ』じゃないんだから~ と、ちょっと可笑しい。
のらニャン達の追跡はアパートの二階通路迄。 私が自分の部屋に入ると「なんだ違うのか... 」と寂しそうに此方を見つめる六つのネコ目。(笑) 空腹に我慢できずに二つ隣のドアをガシガシしてる子も居て... でも、その部屋の方は今日も留守みたいです。
にゃんとも... 切ない鳴き声が聞こえてます。
私的、今年最初で最後のイチジクを買った♪
このなんとも言えないなめらかさとほんのり鼻に抜ける不思議な香り... ♡ 甘みはそれ程無くてビミョーな味だけど... 年に一度の旬の季節には食べたくなる好きな果物です。

ひとつ前 ・ 2011年09月04日(日) 台風の影響か... / 新鮮バジルを又頂いた。 過去の今日 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |