....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2011年05月07日(土)... |
|
☘ --- 週末はしとしと... 雨。 映画を観てきた感想を少し。 |
週末です。
しとしと... 雨降り。
前回の日記に書きましたが4日水曜日は友人宅へ、そして5日木曜日は映画を観に行って来ました。 そして、明後日からの一週間が引越し前の最後の週となります。
火曜日にもう一日近所の友人二人とランチ予定... そして土曜日には美容院の予約。
此方に居るうち行きたい処もあるけれど、やはり何気に気持ちが落ち着かず、そろそろ職場も恋しくなってます。(笑)
ネタバレは書きませんが。 観た映画は『 まほろ駅前多田便利軒 』 瑛太君と松田龍平さんの共演、なかなか良かった。
原作を、読んで行くか読まずに行くか... 私は特に拘りは無いのだけれど、この映画は読んでから行って正解だったな と、自分的な感想。
テレビドラマでは観れない彼(瑛太君)の魅力を堪能♪ やっぱり映画は良いな。 この作品、大きな感動ってものは沸かなかったけど最後まで面白く見終わりました。
客席はまずまずの入り、若いカップルが多し... ゴルバ様が観たがる映画ではないので、私はひとり。後ろの席には男性がひとり。
映画はどちらかというと、ひとりで観るのが好き。( ̄∀ ̄"ゞ 映像の世界に思い切り入り込み... 泣きたい時には気にせずダーダー泣けるから。(笑)
午前中 吹き込む程の雨じゃなかったので、ぶんちょのケージをベランダに出して部屋の掃除。 飛行機が大きな音を立てて飛んで行ったら、秋は体勢を低くし... ハルは片目を空に向け... それをずっと目で追ってました。 そんな仕草も可愛く思う。(笑)
「飛行機だよ!大きな鳥みたいだね~ 怖かった? ごめんよ、もう部屋に入ろうか!^^」 この可愛い子達(笑)は、二羽とも私と一緒に伊豆に連れて行きます。
ゴルバ様は独りになったら自分の世話だけで手一杯になると思うので... いや、間違いなく手一杯になるそうなので。(笑)
今日も二個程箱詰め作業を... 後、三箱位で最終日迄には終わりそう。 ダンボール、6箱は余りそうかな。
明日は母の日、ここ数年花とお菓子のセットになったものをネットで捜して送っている。 メッセージも付けられて、普段口では言えない様な言葉も添えられる。 これが結構気を使わずに喜んでもらえるので、今年も内容は違うけど同じセットにしてしまった。^^;
来年からは両親の近くに居るので、もちっと何か考えて贈ろうと思ってマス。
先日、伊豆の友人Jさんから「何時こっちに来るの~」って電話が来た。 会ってから話したい事があるらしい... (☉∀☉ 暫くぶりに積もる話が出来るなぁ~♪
今迄伊豆に帰っても何時も時間が無くて、地元の友人とゆっくりどころか少しの時間も会ってなかったので 今度から何時でも直ぐに会えるのが楽しみ。
ここ数日で、やっとだんだんに引越しの実感が沸いてきました...
嬉しくもあり寂しくもあり。
 ▲ まだ換羽中、トゲトゲ... ボサボサ... な 秋(シュウ)です。
ひとつ前 ・ 2011年05月05日(木) 友人宅に招かれ、手作り韓国料理の午後...♪ 過去の今日 ・ 2010年05月07日(金) 冷麺のスープの素が無い!?Σ( ̄▽ ̄; ・ 2009年05月07日(木) 今夜の特製カレ~♪&エピパン焼きました!
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |