....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。

     ..................................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2010年09月29日(水)...   ☘ --- 当落確認でガックリ...^^; / 黒糖羊羹の味♪   


昨日は日勤、帰宅途中に光ちゃんファンの親しい友からメールが。
"七人の侍"のチケット(FC申し込み)当落確認が出来たけどダメだったとの内容でした。

KANSAI SUPER SHOW  『七人の侍
SHOCKの千秋楽を申し込むのと同じくらい... いや、もっと倍率高いだろうと想像してはいたけれど。
そっかぁ、残念。
帰宅後自分も確認してみるけれど、キビシ~かもなぁ... とドキドキでしたが。


やっぱり... (><。 ハズレたぁ。

キセキは起きなかった。


DVD出るかな... って、気が早っ。^^;


チケは取れずとも、ファンクラブでさえ取り難い公演に光ちゃんの主演。
ファンとしては嬉しい事。^^

山本寛斎さん『Endless SHOCK』観にこられたのだそうで... それで光ちゃん抜擢か。

そんな『七人の侍』生で観たかった...



先日ゴルバ様の希望で買ってきた『とらや』の黒糖入り羊羹



おもかげ」とのネーミングが素敵です。
羊羹は味別に素敵なネームが付いていて... どれも美味しそうです。

一口羊羹でイロイロな味を楽しむのも良いかなと迷ったのですが。
やはり羊羹は一本を切って食べるのが美味しいんだよな~~ (*´艸`*)
あの表面のツルっとした舌触りと切り口のマットな舌触り...♥

なので今回はゴルバ様が一番の希望だった黒糖入りを竹皮包みの一本でお買上げ~♪
この選択にはゴルバ様も頷いていました。^^



ダイエット中の私ではありますが、薄めに一切れを。

黒糖入りなのに思っていた程に濃い味ではなく... 上品な甘味と酷。
後からフワ~っと鼻に抜けていく黒糖の香り。

ゴルバ様も「これは美味い!」と絶賛。
凄く美味しいけれど大事に食べると、残りは丁寧に包んで冷蔵庫に...

ヨカッタ ヨカッタ♪
又 そのうち別の味も買ってきてあげるよ。(*⌒¬⌒)v



さぁ...

今日は朝から爽やかに秋晴れ!
家事が済んだら隣駅方面へぶらっとしてこよう~♪




水浴び後の秋太郎。(笑)

「濡れてる時って無防備なんでちゅん...」 って言いたそうです。^^


-----------------------------------------------------------------------------------


2010年09月26日(日) 奈良での対談番組。
去年の今日の日記は無し。


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube