....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2010年08月21日(土)... |
|
☘ --- 家族だもの...。 |
もう土曜日だ... 今朝はやや曇り、まずまず過ごしやすい。
ゴルバ様仕事で6時半に出勤。 私も5時半に起きて簡単な朝食を準備。
「タバコを吸う人はキャベツを食べると良いんだってよ。」
なんじゃかんじゃと煩く言ったり脅かしてみたりしたけれど、結局タバコが止められないゴルバ様。(-- 最近TV番組で観たキャベツが肺に良いらしいと知り、朝食にキャベツがメインのサラダを食べさせてます。
一昨日のゴルバ様、夜勤明けで帰宅早々珍しく凹んだ様子で愚痴をこぼしました。
ちょうど私が体調不良がピークだった日で... その朝「今日は弁当コンビニで何か買うからいいよ」と出かけて行ったのですが 「夕食も余り食べたくなかった...」と話してくれました。
その愚痴の内容は少し前から何気に気になっていた事だったので(喫煙の事ではありません) 私はエラそ~に、あーじゃない... こーじゃない... と意見を言い。^^; ゴルバ様も今回ばかりは素直に耳を傾け納得してくれているようでした。
この日は私も体調が戻ってきていたので、夕食はちょっと手間をかけて彼の好物を... ウチご飯でパワーを取り戻してくれたらなぁ~ と思いながら何時もより少し丁寧に。 それを食欲が戻った様子で食べてくれていたので安心しました。^^
メニューはカボチャとニラ入りけんちん汁。 カボチャは里芋の代わりにニラは葱の代わりに... これが合うんです!!美味しい汁です。 他にも根菜・豆腐・鶏肉・こんにゃくが入ったしょうゆ味。 やはりニラが味のポイントかも。
あ、山梨名物の"ほうとう"に味が似てる様な... 。^^
* 本日持たせたお弁当。

昼の分と夜の分、帰宅は明日の昼なので。
「やっぱりウチから持ってく弁当が良いな~」
と言ってもらえるのは嬉しいもの。 とは言え、内容は手作り半分冷凍食品半分ですが。 (⌒_⌒;ゞ
本人希望にて野菜がメインの内容です。
明日日曜日は、私が日勤。
*19日、夕方 6:00 のお月様。

私たち夫婦は歳の差5歳。 私が21歳でゴルバ様が26歳の時に知り合い、24歳と29歳で結婚しました。
なんと もぅ、自分の両親との時間よりもゴルバ様との時間の方が長くなってしまいました。(@@
当時は5歳の歳の差は大きく感じ... ゴルバ様を頼りになる兄の様にも思っていた自分でありました。 実際ふたりで行く店では兄妹と間違われる事もあり、雰囲気似てるのかな...
それが、お互い歳を重ねてくると対等(なのか?)になってくるものですねぇ。(笑)
というか... 今では自分の都合の良い様に歳の差を利用する悪妻であります。(自爆)
-----------------------------------------------------------------------------------

・ 2010年08月19日(木) 夏風邪だったのか... / 舞台裏のドキュメンタリー ・ 2009年08月21日(金) 夜勤明けの、夏カレーライス。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |